中部横断自動車道(長坂~八千穂間)の説明コーナーを見てきました。2024.01.19ー28日
遺跡周辺の道路計画の現状の図を掲載します。
遺跡からの景観がどのようになるのか、まだよく分りません。
----ーーーーーーーーーーーー
初稿 2022.09.01
高速道路計画について、よく分らないので再度山梨県に問いあわせていました、その後山梨県より回答をいただきました。
添付図面からは、遺跡直近1㎞を通る計画のようです。もう少し離して貰いたいものです。
メールで 「今回頂いたご要望については事業予定者である国土交通省関東地方整備局に対して配慮するよう伝えます。」
このように言われていましたので、再度金生遺跡・大配石の太陽暦観測施設の重要性をPRするためのメールを出しています。
以下の図が金生遺跡付近の計画のようです。
遺跡付近のみ切り取りました。 9/3日 もう少し明瞭な図に差し替えました。
図はお借りしました
ーーーーーーーーーーーーーー
題名 : Re: [山梨県]お問い合わせに対するご回答
差出人 :
kosokudoro-sn + pref.yamanashi.lg.jp
添付ファイル : 環境影響評価方法書(抜粋).pdf, 現地調査 通知資料.pdf
全ヘッダー表示▼
いただいた返信内容につきまして、高速道路推進課からお答えします。
①1㎞ルートということは、金生遺跡の直近がルートとなっていると
言うことなのでしょうか。
→金生遺跡は「環境影響評価方法書」(別添資料)へ記載しているとおり、
1kmルート帯へ近接した外側へ位置しています。
②当方の要望は、2㎞以上離して貰いたいということでしたが、
それには添えないと言うことでしょうか。
→現在の1kmルート帯は平成27年4月に決定しています。1kmルート帯は土地利用、
自然環境や景観、観光地へのアクセス性、コスト縮減に配慮し決定しています。
今後、1kmルート帯から詳細な道路位置を検討していくこととなりますが、
今回頂いたご要望については事業予定者である国土交通省関東地方整備局に対して配慮するよう伝えます。
③また現地調査を実施中とのことですが、その際は当方にも
連絡していただけるのでしょうか。
→令和2年10月より環境影響評価方法書に基づき、環境影響評価の現地調査を
事業予定者である国土交通省関東地方整備局が実施しています。
なお、現地調査については別添チラシを現地調査開始のチラシとして
配達地域指定郵便物として配布し周知しております。
ご不明点は記載の問合せ先までご連絡ください。
以上、回答とさせていただきます。
──────────────────────────────────────
山梨県 県土整備部 高速道路推進課
〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1-6-1
Tel : 055-223-1690
Fax : 055-223-1693
Mail : kosokudoro-sn + pref.yamanashi.lg.jp
──────────────────────────────────────