横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

金沢 尾山神社

2012-10-15 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
尾山神社本殿 慶長4年(1599年)、前田利家公没後、第二代藩主利長公は卯辰山麓に社殿を建立し、物部八幡宮と榊葉神明宮を遷座、利家公の神霊を合祀し、卯辰八幡宮をつくりました。明治6年、卯辰山から現在地(旧金谷御殿)に移し、尾山神社としたそうです。境内には、雅楽の楽器を模した橋、島を配した庭園、金沢城二の丸の門だった東神門や神門があります。 神門は和洋中の三様式が取り入れられたもので、三層目のギヤ . . . 本文を読む