シラヒゲソウの花など 2013-11-13 | 花・草木 名称不詳の花 この花の近くに「ロベリア(ベニバナサワギキョウ)」という表示がありましたが、後に調べた結果、違う花のようです。 シラヒゲソウ(白髭草) ユキノシタ科ウメバチソウ属の多年草で、本州、四国、九州の山地の湿地などに生育しています。 花期は8月から9月頃。 写真家が教える『デジタル一眼レフカメラで撮る 花と庭の写真講座』 ■ 自然光の下、イメージどおり、美しい花 . . . 本文を読む