今日のお茶もコーヒーで。キャラメルラテをどうぞ
カフェのBGMは「雨に微笑みを」 by Neil Sedaka
今日、久しぶりに強い雨が降り続きました。
風の強い地方に住んでいるので、雨が窓ガラスを叩く音が聞こえるほど。
そんな中
学校から娘たちが 帰ってきました。
まず二女Mが。 少し濡れてました。
「あーぬれたぬれた」と言いながら、ズボンと靴下を替えてました。
そして三女A。
車でお迎えにみえていたお友達のお母さんが Aまで
一緒に乗せて送ってくださり、ほとんど濡れることなく帰宅。
最後に・・・
ずいぶん遅れて長女S。
玄関で「かぁーちゃぁぁぁ~ん」と叫んでます。
見ると
がーん
なんじゃ その姿
全身びしょぬれの ぬれ鼠。
手には傘を持ってます。
「途中でさ~ 結構ぬれちゃったからさぁ~
K子ちゃんとさぁ~
『いっそのこと、ガンガン濡れちゃおうぜ~~~』
ってことになってさぁ~。
傘をさすのをやめて帰ってきたよぉ うっひゃっひゃ~
」
ハイ
浴室直行
嬉しそうなその顔つきは まるで5歳児。
もうすぐ6年生になろうというのに
やることは まだまだ“おこちゃま”で困った娘ですわ
三人、それぞれ^^
Sちゃんは、かわいくて髪の毛サラサラで
シャンプ~のCMにピッタリ!という感じ
でもボーイッシュなところが更にいい感じ
あの日は本当にすごい雨でした。
仲良しのK子ちゃんとだから雨も楽しく過ごせるのね
もう、ここまで濡れたらもっと!って、
私も子供の頃やった記憶があるわ。
案外楽しいよね
でも親となった今は・・・
『浴室直行
わかるわかる
いつもお世話になってま~す。
先週末とうとうお引っ越ししてしまった仲良しK子ちゃん。
この雨の日の出来事も、後々いい思い出になってくれることでしょう。
ありがとう。
kyonpipi家では、この春
長女ちゃんのご卒園&ご入学、おめでとうございます!
この春6年生になる長女は
ホントに幼いのよ
同級生のK子ちゃん、この春パパの転勤でお引っ越ししちゃったの
淋しいです。