お茶の香りに包まれて・・・

Flavor Teaが大好きな私「けろけろ。」の
つぶやき部屋です^^ 
ゆっくりお茶していってくださいな。

see you again

2008年04月06日 | 子どもの話
今日のお茶は ルピシア「春ぽろぽろ」
グリーンルイボスと緑茶をベースに、ラズベリーの香り。
春限定のさわやかなお茶をお楽しみください

今年も近所の仲良しお友達が、パパの転勤のためお引っ越しされました。

2軒どなりのCさん、私たちが浜松にきたときから
大変お世話になりました。
親子ともども、とても仲良くさせてもらっていました。

とくにK子ちゃんは 長女Sにとって 
ほぼ毎日、登下校をともにしてきた仲。
そして暗くなるまで外で走り回って遊んだ友達。

お引っ越し当日。
朝から夜までいっぱい遊んで、一緒にカレーも食べて
プリクラも撮りに行って・・・
笑顔でお見送りをしたSですが
夜おそくなって、私にしがみついて いつまでもいつまでも泣いてました。

淋しいね。
でもその淋しさと向き合って そして乗りこえなければ・・・ね



楽しい思い出をたくさんありがとう。
また会おうね



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悲しいね。 (kyonpipi)
2008-04-10 23:25:41
また寂しい別れがあったのね
Sちゃんの気持ちを思うと、
私も泣けてきました。
K子ちゃんとは、いつも一緒にいたもんね・・。
仕方がないこととはいえ、
特に子供にとっては本当に残酷だなぁ~と、
この季節になると思ってしまいます。
SちゃんもK子ちゃんも頑張れ!
絶対、絶対、また会えるよ

今年は私の知り合いもたくさん引っ越したと聞きました。
今さらながら、浜松はやっぱり転勤族の集まりだったのね・・と実感しています。
でも、転勤族だったからこそみんなと出会えたんだよね。

そうでも思わないと、やってられないわ~
返信する
Unknown (あっきー)
2008-04-12 16:46:51
わかるよ、さびしかったね。私も誰かさんが名古屋に嫁に行くって聞いた時は泣いたもんさ。毎日毎週毎月会うのだけが友達じゃない、でもさびしいものはさびしいんだね。
アタシがこんな思いしてたの知らないでしょ。言っとくけどアタシだけじゃないよっ
ま!春休み会えたから許してやろう~。
ところでさ、キッザニアどうだったー?ハイチュウ工場行けた??報告求ム。
返信する
また^^ (yutapon)
2008-04-13 20:27:41
本当にお引越ししたんだぁ・・・
と、毎朝シャッターを開けると そう思います

Sちゃんは、毎日一緒にいた仲良しさん

すごく辛いお別れだったよね。

笑顔でお見送りした後、いつまでも泣いていたのね。
それを聞いて私も寂しさが・・
きっとけろけろ。さんも

でも、また会えますよね。
一緒に会いにいこうね

返信する
転勤族だからこその試練と幸せ (けろけろ。)
2008-04-13 22:52:22
kyonpipiさま

ありがとう。kyonpipiちゃんとのお別れを思い出して
思わず泣きそうになってしまったわ

娘にとってはとても大きな存在だった友達だから
ショックは大きいみたいだけど
この経験がきっと娘を成長させてくれると信じています。

まだ何回かお引っ越し経験をするであろう私達。
そのたびお互い頑張っていこうね。

でもこの地でkyonpipiちゃんと知り合えて
私は本当に幸せでした。
そう思うと、転勤にもホント感謝なんだ。

というわけで、これからもヨロシクね
返信する
あっきーありがとね。 (けろけろ。)
2008-04-13 23:02:37
あっきーさま

スミマセン 遠くへヨメに行って
これからは友達孝行いたしますわ なんちって。

遠く離れていても、いつも宇の仲間の
熱い愛情を感じてます。 ホントいつもありがとね。

キッザニア? 了解。 
近々ここでご報告いたしやす。(あははなるべく早くやりますとも)
返信する
空家。 (けろけろ。)
2008-04-13 23:09:39
yutaponさま

そうなのよね・・・
空き家になってるあのガランとした静けさが
なんとも言えず淋しいのよね

一緒にお見送りをしたあの日も
いつかは懐かしい思い出になるのかな

今日も庭先で立ち話をして、楽しい時間をありがとう
いつまでもご近所さんでいられたらいいなぁ

私より先に引っ越したら、恨んじゃうからね

って、相当勝手なこと言っちゃってますが
返信する

コメントを投稿