goo blog サービス終了のお知らせ 

残照亭の日日

日常の腹立たしいことなど、自分のストレス解消に書いてます。

故「藤沢周平」のファン。思い出の作品などを書こうかな。

将棋の有段者は、ほぼ「天才」だナ

2023-11-06 | 日記

「囲碁」「将棋」「麻雀」は、会社員になって間もなく

先輩に仕込まれた。

他社の方々との付き合いが多くなるから「覚えろ」と。

この時期、茶道「裏千家流」にも通わされた。

「囲碁」は早々に中断し、再開したのは40過ぎてから・・いまに

続いている。

「将棋」は、私に合わないようで、早々に止めた。再挑戦はなし。

「将棋」の有段者は、アマでも天才かと思えるほどだ。

いわゆる"読み"の深さが、凄い。

一度、アマ五段の人に「平手」で指してもらった。

まさに「瞬殺」だった。将棋は強くなれないと、早々に悟った。

マァジャンは結構長い間楽しんだ。社内大会で入賞の常連になったが

ある時の転勤を境に止めた。

再開した「囲碁」だけは、コロナ前までは「碁会所」で打っていた。

もう何年も対戦していない。

少し離れた町内に「囲碁クラブ」が有るという・・行ってみよぅかな~

時々は、人の中に入るのも悪くないだろう・・ネ