じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居のエヘン窟 ムーンショット計画 06/23】

2024年06月23日 22時06分32秒 | エヘン窟

政府のムーンショット計画ってご存じですか?

内閣府のHPに詳細が載っています。

目標1が「2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現」だって。

身体、脳、空間、時間の制約から解放されたら、人間の居所は何処になるのだろう?

要は死後の幽体離脱と言う事か?

人間の本来の存在意義を捨てると言う事ですね。

これを政府は目標の1番として挙げています。

まあ、そういう事です。

我々が生まれてきた事自体を無かった事にする。

人間は生まれて悩んで苦しみ抜いて育っていく。

それを無くしてしまって、機械やAIに置き換える。

「病気も苦しみも心配もなくていいでしょ?」

って事だけど、生きている価値もないよねw

これが政府の考えと言うから驚きです。

小学生が考える事ですよね。

頭がよく、金持ちの家系で何一つ苦労する事無く育ち、高級官僚となった人たちが考えそうな事です。

地球の環境を悪くしているのは政府とその上に位置する人たちだと言う事は何一つ考慮しない。

戦争を止めただけで人々の多くは幸せになるんですよ。

これだけでね。

誰ですか?

戦争当事国に金をバンバンつぎ込んで人を殺しているのは?

支援と言いながら金をつぎ込む事は殺人になる場合もあるのですよ。

そう政府に行ってやりたい。

 

まあ、こんな計画をする人たちは聞く耳を持たないだろうね。

 

さて、我々はどうすれば良いのでしょう?

簡単です。

生きているだけ丸儲け精神で人生を楽しみましょう。

昔の生活に戻れば良いだけです。

江戸時代は楽しかったでしょう。

辛い事もあったと思いますが、今の我々には知識と道具があります。

我々にはムーンショットの必要はまるでありません。

楽しく生きて行きましょう。

そう言えば、2050年と言えば隠居は生きていないでしょうねw

 

 

ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府

ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府

内閣府ホームページ

 

 

 

 

ムーンショット目標 - 科学技術政策 - 内閣府

内閣府ホームページ

 

 


【隠居の生き残るための家庭菜園 海じゃがいも 06/23】

2024年06月23日 19時49分32秒 | 日記

海の家の菜園での初収穫ですw

植えてからまだ2か月しか経ってないのですが、地上部が完全に消滅したので、とりあえず収穫です。

植えたのは山の家で植え残ったミニミニ種芋。

ビー玉からパチンコ玉サイズの上、ひょろひょろの芽が伸びた芋。

雑草がボーボー、土はカチカチ、穴も掘れない畑になんとか埋めました。

1か月目は草むらの中でなんとか葉が出ていたのですが、2か月目に行ったら跡形もなくなっていました。

虫に食われた様子は無く、ほじった跡もありません。

ただただ、茎葉が消滅した感じ。

それを雑草が覆っており、場所も分からない状態。

なんとか探し出して掘ってみると…

小さな芋が出来ていました。

植えた芋より大きいは大きくなってましたw

何故、茎葉が無くなったのかは分かりません。

なにしろ1か月間、完全放置だったのでw

何本か生き残った茎葉がありましたが、虫食い跡はありませんでした。

水もやらなかったので、枯れ果てたか、獣や鳥が持ち帰ったか?

まあ、芋が残っていたので大きな動物では無いでしょう。

完全無肥料、農薬は使っていませんが前オーナーが何か使っていたかもしれません。

隠居家が買う前に一度トラクターをかけたと聞いていますが、それにしてはカチカチです。

 

さて、この芋は次の種芋にするため、山の家へ持ちかえっています。

芽がでた時点で秋芋にするか、来年の芋にするかを考えます。

あっ、そうそう品種はキタアカリのつもりですw

本格的に始めるのは再来年になりそう。

上手く行けば、山の家を売って、そのお金で近所の畑を買おうかな?

耕作放棄地がいっぱいありそうだから。

 

さて農作を楽しみましょう。

 

 

 


【隠居の観世望気 インバウンドで米不足? 06/23】

2024年06月23日 13時07分36秒 | 観世望気

昨今の米不足の原因としてインバウンドが挙げられている。

多い、多いと言うが、日本人が食べる米が無くなるほど来ているか?

確かに、外国人観光客を目論んで外食産業が大量に米を仕入れ、米を炊いている事はあるだろう。

ご飯が足りなくなったら困るから、いつもより多めに炊いて残ったら捨てているかもしれない。

だとしても米が店頭から消えるほど捨ててはいないだろう。

家庭は米の値段が高くなったら捨てる量が減る(計画的に消費)だろう。

まあ、備蓄の為に買っているのはかなり多いと思う。

隠居も買ったしw

でも、ほとんどの人は備蓄として買う事は少ないのではと考える。

虫が湧くからね。

経験的にあまり多く在庫を持たないのではなかろうか?

で、今回の米不足は昨年の終了が減ったのではないと思う。

全国的に見て、どうなのかは分からないけど隠居の周囲は普通に取れていた。

ネットにも不作だとは無かったと思う。

 

ここで思い出すのが1993年の米騒動。

タイ米を緊急輸入したあの年。

で、あの時、本当は米があったと言う話。

あちこちで米はあったのだと、今頃ささやかれている。

誰が隠したのか?

農家にはあったとか、言ってくれれば、とか。

作為的に米不足が演出されたと思われる。

今回はどうなのか?

不安を抱えさせる一つの演出なのだろうか?

 

ちょっとした事でも重なると、大きな不安へ膨れ上がる。

本当にインバウンドで米が無くなれば、外国人が来なくなるだろう。

そうすれば、いずれ解消する。

日本人にとって米と言うのは特別な存在だ。

もし、売り場で米が売られていれば買うのも安心の為良い事だと思う。

米の場合、いくら買い占めると言っても個人で買う量は微々たる物だから。

そして保存も量が多くなれば難しい。

ほどほどの量を安心できる範囲で備蓄すれば、もし何かの企みがあったとしても乗り越えられるだろう。

次のお米の収穫まで4か月ほどだ。

沖縄などの年に2回収穫できる地域もある。

慌てず、騒がず、冷静に備蓄を進めましょう。

隠居の周囲では米の植え付けが去年より多くなっている感じがする。

農家の高齢化の問題があるが、委託による生産も増えているのではなかろうか?

 

とにかく食料全般に言える事だが、無駄を出さないように計画的に消費する事が一番大切だと思う。

自分の五感をフルに活用し、賞味期限が切れてからと言ってすぐに捨てない事も大切だ。

でも、腹を壊すのも困る。

やはり、経験と免疫機能を活用する事が重要になって来る。

 

もし、作為的に米不足が起こされているとしたら、何か別の事が起こる事は十分に考えられる。

目を光らせて状況を見守りましょう。

そして、我々は家庭菜園を全開にして食べ物を確保しましょう。

 

あ、そうそう。

もしかしたら円安なので米を海外へ輸出している?

大量に輸出すれば米不足はあり得ますよね。

政府は日本を潰す計画。

そうだとするとヤバイかもね。

やっぱり家庭菜園だね。


【隠居の病気と健康 標高と健康 06/23】

2024年06月23日 07時30分20秒 | 病気と健康

毎回、海の家へ行く度に感じる事があります。

それは海の家にいると元気が出る。

ただ、単にワクワクしているだけだと思っていたけど、ちょっと違う感じ。

ふと考えたのが標高の違いによる酸素濃度の違い。

隠居は拡張型心筋症でEF(左室駆出率が20%)ほど。

つまり健康な人の1/3程度しか心臓のポンプ能力が無い。

それは血液が体中に運ぶ酸素と栄養が少ないと言う事。

栄養は何処に居ても、食べたカロリーで決まるけど、酸素濃度は標高によって違う。

山の家と海の家の標高差は500m以上。

これだけ違えば酸素濃度も違うだろう。

つまり、海の家は酸素が濃い。

だから元気が出るのではないかと。

たまたまなら、こんな事は考えないけど、毎回元気が出る。

と言うより疲れにくくなる。

その分食べるので太るw

 

健康な人は感じないレベルかも知れないけど、常に心臓が弱っている隠居はこんな標高の違いで元気が出るかもと思うと早く引っ越したくなる。

 

そうそう、支配者たちも二酸化炭素がああ、と言うより酸素が減るるるると言った方が効果があると思うのだけどw

もう、遅いけどね。

身近に酸素のありがたさを感じる瞬間でしたw


【隠居の朝の一言 米不足は作為的? 06/23】

2024年06月23日 07時02分19秒 | 日記

おはようございます!

今回、山の家と海の家の往復で途中のスーパーへ寄ったのですが、やはりお米の購入制限がありました
そして、価格も高くなっている
ちなみに山の家に近いスーパーには「あきたこまち」がちょっと残っていたのですが、今は空
去年は通常に実っていたので、これは作為的だね