よく家は賃貸か持ち家かと言う論争を耳にする。
人は家に住まなければならない。
いや、家が無くても生きてはいけるが、あった方が良い事は誰でも実感するだろう。
さて、賃貸と持ち家はどちらが良いのでしょうか?
結論を出す事は出来ません。
それは人により求めている物が違うからです。
隠居は持ち家派です。
都会での判断は賃貸に大きく傾いているようです。
ですが、検討条件を持ち家を田舎の中古にしてみてはどうでしょう?
隠居は30年以上前に山の家を新築で購入しました。
ローンを返すのに30年かかりました。
辛い日々でしたが、金利の低下で後半はかなり楽に。
そして、去年、海の家を息子が買いました。
古い中古ですが海に近く土地は900平方メートル。
価格は320万円。
10年ローンボーナス払いなしで月3万2千円ほど。
転職の問題はありますが、柔軟に考えて行きたいと。
この値段はおそらく都会のアパートより安いのでは?
固定資産税が必要になりますが年4万円ちょっとです。
で、本題ですが、今、空き家が増えているそうです。
原因はアレですね。
と言う事はこれからもっと増えると言う事です。
知人の隣家のおじいさんも・・・
これから職種によりリストラや倒産に会うかも知れません。
田舎への移住を検討しても良いかと。
田舎に実家がある場合などは積極的に田舎へ移り住む事を考えてみて下さい。
ああ、すでに田舎住まいの方は必要ありませんねw
これから起こる受難の時代を都会で生き延びる事は非常に大変難しいと思います。
移住を前提に考えれば賃貸か持ち家かの論争はおのずと結論が出るかと。
そうそう、一つ付け加えておくと、田舎で都会と同じ生活を望んではいけません。
隠居の周囲でも都会から移り住んで、夢破れて都会へ帰る人が多くいるようです。
田舎には田舎の暮らし方があります。
この後、乱世を生き抜く方法をいろいろ考えて見たいと思っています。
その為にも、ぜひ田舎へ移り住む事を検討してみて下さい。
田舎で持ち家が隠居のおすすめですw
■ 業務連絡
じゃがいも亭国に民が増えました。
民3号:さすらいの大工さんです。
隠居の勤め人時代の同僚で隠居より3歳年上です。
隠居に負けず、バリバリの陰謀論者ですw
ちなみに民1号は隠居で、民2号はチョココさんですw
現在3名。
国民100名を目指して頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます