今日は今読んでいるビジネス書の内容を紹介したいと思います。
私は、おバカさん
ですが、一応ミニ担当のリーダー
ということになっているため、リーダーとは何ぞや系の本を読んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
今日読んだ中での1テーマ
【人間マトリックス】
①仕事ができて人間性が良い
②仕事はできないが人間性は良い
③仕事はできるが人間性が良くない
④仕事ができなくて人間性も良くない
①→文句なし
④→論外
では、②と③にはどのような特質があるでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
②・・・得意な部分を見つけて伸ばしてあげればいい
→教育のし甲斐がある
③・・・禄を与えても地位は与えられない
→上にたつべき人間ではない
上にいけば行くほどスキルよりも人間性が求められるとのことです
やっぱし最後に必要なのは人柄とか人間性なんだなって思います
「to do good」より
「to be good」になれとのことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちなみに私のミニ担当は全員①です
バカなのは私だけです。
ちなみに私はどれでしょう
正解は⑤です。
⑤仕事はできず人間性が不明
私は、おバカさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
今日読んだ中での1テーマ
【人間マトリックス】
①仕事ができて人間性が良い
②仕事はできないが人間性は良い
③仕事はできるが人間性が良くない
④仕事ができなくて人間性も良くない
①→文句なし
④→論外
では、②と③にはどのような特質があるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
②・・・得意な部分を見つけて伸ばしてあげればいい
→教育のし甲斐がある
③・・・禄を与えても地位は与えられない
→上にたつべき人間ではない
上にいけば行くほどスキルよりも人間性が求められるとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
「to be good」になれとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちなみに私のミニ担当は全員①です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちなみに私はどれでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
⑤仕事はできず人間性が不明