空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も終了

2016-10-07 22:55:51 | 日記
蒲田の稽古を終えた頃に山田が顔を出したので居残り組に指導をしてもらったようである。
 遠くなったおかげで終わると戻るようになっている。
蒲田は小坂師範がいるので安心して任せて帰ってくる。

 帰って食事をしてクウと一回りして終了するのだが、こんな生活に慣れて我ながらおとなしいものだ。
規則正しい生活が安心して暮らせるようで何よりだ。
 鶴見川の流れを見て、「ゆく川の流れは絶えずしてしかも元の水にあらず・・・・・」なんて自分で思いながら今日も終わったようである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は蒲田だ

2016-10-07 17:37:16 | 日記
蒲田の昇級審査か、今回は蒲田も多いね、型を先まで覚えておくと昇給すると思っている人がまだいるようだが、あくまでもそれは個人の自由にさせているので勘違いしないようにしてもらいたいねぇ。
 あくまでも審査基準の型を審査いたします。

クウと一回りしてきたので用意をしていくかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座でパレード

2016-10-07 14:41:42 | 日記
オリンピックの入社たちによるパレードが銀座で行われ、何と80万人の人が繰り出したという。天候が良くて何よりだったが多くの人が祝ったものである。
 確かにオリンピックは私も見て感動もした。今度は空手もあの輪の中に加わるかもしれない。
期待するものがある。
 オリンピック種目の空手は我々とは形式は違うのだが空手が加わることによって社会認識も変わるかもしれない。といっても先日の演武会でもそうだがちびっ子が出場することによって空手もずいぶんと評価を受けるようになってきた。
 それでもたまには、柔道との違いがわからず、道着の違いも判らない入会者もいたりしたのだが少しは違いがはっきりするようになるかね。

 だけどスポーツ関係者にとってこのようなことは素直にうれしいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も快晴

2016-10-07 07:13:29 | 日記
この時期の気候になったようで朝の散歩は少しひんやりとするような気持のいいものであった。
散歩をする公園は毎朝ラジオ体操の人たちが6時半に合わせて集合するようで今朝はその帰りなのかであって挨拶を交わした。
 秋らしく涼しくていいねぇ、公園では落ち葉も結構目立つようになってきた。
昨日は7年ぶりに10月としては夏日を記録するような暑さだったのだそうだ。
それでも秋である。

今日は蒲田の審査だ、張り切ってくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする