ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
空手つれづれ
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
今日も締めは鶴見川
2016-10-11 22:51:12
|
日記
ワンコウと近くの公園へ行き近くの鶴見川で川面を眺めながら今日も終わったな、などと話し合いながら来た道を戻って本日も終了である。
蒲田時代は呑川であったが鶴見川は規模が違う、ここは河口だから水の流れもあって、川だと思うねぇ。
平和な日本に感謝である。
コメント
こんなこともある
2016-10-11 20:41:00
|
日記
戸塚カルチャーでの体験を聞いていたので行ってみたら会員の友達だそうで、どうかな、と思っていたが親は入会するつもりで来ていたようであっさりと入会をして私が拍子抜けしたようであった。
意外とこんなもんかね、友達の紹介が間違いないのかもしれない、前もって話を聞いているようだし友人がやっているので安心してくるのだろうねぇ。
そういえば川崎教室もそうだな、会員の友人が来て入会をしている。蒲田もそうだ。ということは会員の紹介で始めるのが一番間違いないのだろう。
おかげさまで、今年は各教室で入会者が一人、また一人・・とポツポツ増えている。
会員減少に歯止めがかかったようで正直ひと安心である。
練習の人が多いということは子供にとって楽しくも活気のある稽古となる。
今は蒲田がそうかな、川崎の稽古に蒲田から戸塚から参加して行うとこれまた活気があるというものである。
それにあおられて私までもが元気になってくるのだから面白い。
終わって戻り珍しく細君が外で食べようということで、駅前の中華店に行って食事をしてきた。
戻るとクウが待ちかねているようで尻尾を振ってくるのだなぁ、今日も一日終わったかな。
コメント
急に秋めいてきた
2016-10-11 14:23:04
|
日記
平年並みの気候だそうだが、今までが暑かったせいか寒さを感じるねぇ。
我が家の別室では細君の詩吟教室が始まったらしく発声練習か、にぎやかに聞こえてくる。芸術の秋か・・
今月末の30日には日本武道館において、全国合吟大会が開催され、私が所属するチームも最後の仕上げである。
30人一チームであるから一人ぐらいは小さな声でもいいかと思うが、皆さんが真剣に練習をしているのを見るとそういうわけにもいかないんだよねぇ。
これが終わると詩吟はひと段落である。
空手も昇級審査が終わってひと段落、あとは暮れの全国大会かね。
雑誌の広告掲載の話も九州から電話があり、皆さんに喜んでもらえたようだ。
いろいろと並行しながら進んでいくかね。
コメント
仕事始めか
2016-10-11 07:51:39
|
日記
一般の人にとっては今週の始まりか・・涼しい朝である。
仕事もやりやすい気候であろう、頑張っていきますかね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
NPO法人日本防具空手道連盟理事長として活動して、出身地宮崎県延岡市の観光大使も務めている。
ワンコウを亡くしてからは猫を飼って毎日を過ごしている。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
まだ降るのかねぇ
意外と暖かかった
気温が戻ったか
今夜も寒いのかね
真冬だね
4月だ
小降りながら冷たい雨だ
今でも5,6℃だ
育心会館さんも参加
日曜も終わりだ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(14193)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
けいた/
明日【23日】の黒帯会は中止
丹羽春巳/
懐かしい訪問客
塩野/
今日も終了か・・
上杉/
熟睡した
けいた/
熟睡した
うえすぎ/
冷え込むねぇ
丹羽/
冷え込むねぇ
丹羽春巳/
「令和」か
城谷/
今朝も朝ぶろ
師範/
参観日で演武とか
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ