こんにちは。
くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。
昨日2016年7月12日はとても嬉しい日でした。記念すべき日でした。
すでに報道でご存じの方もいるかと思いますが、改めて昨日の出来事を記録に残したいと思います。
熊本城には毎年多くの修学旅行生が見学に訪れました。
私たち『くまもとよかとこ案内人の会』もたくさんの修学旅行生をご案内しました。
でも、熊本地震によって修学旅行の予約はすべてキャンセルとなりました。
これは当然といえば当然のことですが、それでも修学旅行生が熊本城に来ないのは寂しく・・・。
そんな中、お隣の鹿児島県の小学生たちがやってきてくれました。当初の予定では5月でしたが、地震で修学旅行を延期し熊本城もコースに入れてくれました。
そのおかげで当会のガイドもご案内させてもらうことができました。ありがとうございます。
地震後初の修学旅行ということで関係者や報道関係の人がいっぱい。
それぞれが、それぞれの立場でこの日を待ち望んていました。それがこんなに大勢の出迎えとなりました。
生徒さんたちが到着。
この光景は一生忘れないと思います。地震前も修学旅行の生徒たちが無事熊本城に着くと嬉しかった。でも、今回は感無量でした。
最初から最後まで報道カメラと一緒です。
そんな中、生徒さんたちはガイドの話を真剣に聞いてくれ、なんていい子たちなの。なんてお行儀のいい子たちなの、と心の中で叫びながら広報として写真を撮っていました。
この日はお天気が心配で・・・。
この時もかなり強い風が吹いていました。でも、まだこの時点では雨は降っておらず、どうかどうか雨が降らないようにと祈っていましたが・・・。
ここから二の丸広場を移動しながら見学です。
ですが、この直後大雨が!!!
どしゃ降りの中でのご案内。
こんな中でも生徒さんたちはガイドの話にしっかり耳を傾け、そして傷ついた熊本城をしっかり見ていました。
生徒たちの真剣な姿に何度も胸が打たれたと同時に、この子たちが大人になったら、『昔の熊本城は地震で天守閣の瓦が落ちたり、石垣が崩れて大変だった』と語り継いでくれると確信しました。
しばらくすると雨はやみました。雨が降ってもやんでも生徒さんたちの話を聞く姿勢は変わりません。
最後はなんとくまモンがお出迎え。
熊本城の話を聞いているときはみんな真剣な表情でしたが、くまモンを見た瞬間にみんな顔から笑顔がこぼれ・・・。
この時の顔がとても可愛くて、可愛くて。
くまモンと一緒に記念撮影。
今朝の熊日の一面に写真が載っていますよー。
生徒さんたちがくまモンと楽しんでいると観光客の方々も近寄ってきましたぁー。
くまモンパワーなのか、ちょっ前のどしゃ降りはどこかにいってしまいました。
でも、生徒さんとくまモンがじゃれ合っている様子はほのぼのして本当によかった。
あっという間にお別れの時間です。
先ほどまでくまモンと笑顔で接していた生徒さんたちですが、最後は真剣な表情に。
素晴らしい生徒さんたちで、この生徒さんたちから大人の私がたくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございます。
最後は青空も広がりました。
きっと生徒さんたちの想いが青空を呼んだのでしょうね。
⇒熊本城に地震後初めての修学旅行生 (NHK)
⇒地震後初、熊本城への修学旅行 阿久根市の児童 (熊日)
現在熊本城内に入ることはできませんが、二の丸広場や加藤神社など安全を確保されたところから熊本城を見ることができます。
今回の修学旅行を機に、今後熊本城をコースに入れた修学旅行が増えるといいなー。そんな想いを込めて取材し、記事を書きました。
くまもとよかとこ案内人の会は、
熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。
無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。
城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時
熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。
熊本城
熊本市中央区本丸1-1
城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1
観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/
電話 096-356-2333