さぁ~て、今日は何を呑もうかな?

楽しく走って楽しく呑んで、時々ツーリング、最近着物男子始めました(^^)

赤ちゃん用スプーン

2016年02月22日 17時48分52秒 | グッズ
こんな物を購入しました。赤ちゃん用スプーン。



フォークとセットで¥324-

サーモスのステンレスタンブラーを愛用してますが、金属のスプーんだと当たった時の音が嫌で、相性イマイチ。

で、以前も家に余ってたこれに似た子供用スプーン使ってたのですが、いつの間にか紛失(多分流しのゴミに混じったのでは)。

以来色々探しましたが良い物がありませんでした。

100円ショップの木製のは大きさは良いのですがカビっぽくなって来て衛生的にも見た目にもイマイチ。

レジャー用のは大きく、薄くて耐久性イマイチ。

で、赤ちゃん用品店探してたのですが単品は無く、食器にセットの中にあんぱんまん等のスプーンが入ってる程度。

それだけ欲しいのに・・・と思いつつ売り場を後にしてました。

昨日、上大岡行った際、京急百貨店の赤ちゃん用品売り場へ行ったら、フォークとのセットでしたが、

丁度良さそうなものが!これ逃したら後悔すると思い購入。

大きさも厚みも丁度良かった。

今度は無くさないように、大事に使いたいです。

バギーポート ボディバッグ MTH-2603

2016年02月09日 17時03分37秒 | グッズ
ボディバッグを新調しました。

今回もバギーポートです。前回の帆布+オイルバゲッタの製品が非常に良く、

今回もこのメーカーで探してました。

先週、一度別の物を注文したのですが、想定より大きく、悪いと思いつつ返品させて頂き、

このタイプを購入しました。(快く応じて頂いた Sentire-One 様には感謝しております)

同店舗で改めて発注、本日手にしました。MTH-2603 \14,364- 日本製です。

以前のバッグはラムシワ革風の合成物(3,200-)3年ほど、他と併用しながら使いましたが、周りがはがれてきて

ちょっと見栄えが悪くなってきました(値段が値段だけに文句は言えませんが)

比較画像です。



今回の方が小さめです。バイクでの使用を想定してたので、これ位で良さそうです。

ちゃんとした本革ですが、最初からくったりしてて使いやすそうです。また、革の良い香りがします。



ipad mini を入れると少しはみ出しますが、チャックは閉まります。あまりオススメ出来ない使い方かな?



小生には違和感無いのでいいですが。

フロントのチャックを開けた所。薄型のデジカメやその他入りそうです。



ベルト接合部の金具は片方外れるので、ウエストバッグとして使用する時も楽そうです。



チャックのストラップも革



ベルト部分は表が本革で、内側はコットン素地。しかも接合部は金具と、プラスチッキーな所が無いので

安っぽさがありません。革なので経年変化も楽しみ。

おまけに頂いた本革ティッシュケ―スも嬉しい。早速ティッシュ入れてかばんに忍ばせようと思います。



一つ買うとまた欲しくなる、いけませんね。キチンと使いこみたいと思います。

ワイドFM

2015年12月17日 08時30分00秒 | グッズ
12月7日より、関東地方でもAMの補完放送としてFMを併用してAM民法が3局放送を

開始しました。

TBSは90.5、文化放送は91.6、ニッポン放送は93.0

小生は文化放送のヘビーリスナー?パワーリスナー?なので楽しみにしてました。

先日の記事でCDラジオは準備OKだったのですが、車のラジオは90.0迄・・・

ジョギング用のSONY製ラジオは、旧アナログ時代のNHK(1~3CH)が入るタイプだったので

問題無く受信出来るので、それを使おうと思ってたのですが、電池式なことと、

試験電波の時に使ってみた所、車ではイマイチの感度。



ちなみにジョギング中は問題無く、AM1134だとノイズ入ってダメだった所も綺麗に聴けてます。

そこで思い出したのが「ipod nano」

以前家内にあげたのですが、全然使ってなく、子供がたまに使う程度、これを使わない手は無いと思い、

早速ラジオ受信・・・あれ?90.0までしかいかない・・・

そこで早速ググッてみると、設定で使用エリアが変えられる。

で、アメリカにしてみると90以上あるのですが、91.5の次が91.7

オーストラリアも同じ。で、アジアにしてみると、見事、91.6入りました!



イヤホンがアンテナがわりとの事で、早速刺して見るとクリアに聞こえます。

車に持ち込んでみた所、ルームミラーに引っ掛けるとノイズ少なく聞こえました。

走行中も問題なし。充電式なので、電池も多用しなくて済むし、良い事づくめ。

ワゴンRはAUXにイヤホンジャックで、アルファードはFMトランスミッターで聴けるので、

両方に使えて、便利になりました。

ラジオ生活が益々快適になります。

ピンクラムズホーン

2015年12月04日 08時27分41秒 | グッズ
夏に得意先の人からグッピーを頂いたのですが、その後購入した水草に、

スネール(おそらくサカマキガイ)が付いていたのか、いつの間にやら増えて行き、

最近は爆発的に増えて、見栄えも悪くなってきました。

一応、水槽の掃除用に輸入されてきたものらしいのですが、見た目がイマイチ・・・



ネットで調べると、苦労されてる方多数、徹底的に洗ってリセットや、都度つまみだす、放置など様々。

その中で、同種の食いしん坊を入れると、弱い方が餓死する、というブログを見つけました。

そう言えば、最初にタニシももらってたのですが、サカマキガイ繁殖後、タニシが死んでたので、この現象なのかと、

納得しました。で、今回ネット経由で「ピンクラムズホーン」を購入しました。

生き物もヤマト運輸が運んでくる時代に・・・



4匹の発注に対して、6個の個体、内1匹死着でした。

早速水槽に投入、せっせと動き出しました。

さてどうなるか、後日報告します。

AndoerのSPORTS DV

2015年12月03日 13時58分43秒 | グッズ
先日Amazonにて、スポーツDVを購入しました。

中国製、andoerって所で販売してた物です。

どこぞのアクションカメラのコピー商品の様な感じです。



USB電源にて自動ON-OFFするのと、wi-fiで画像、動画が見られるので購入です。

11月初旬に使った時の動画の切り取りです。こんな感じで撮れてます。



先日使用して見てみると、設定が初期化されてたので、再設定しましたが、電源OFFで初期化されてます。

amazon経由で問い合わせすると、ファームアップが必要との事。メールアドレス教えて直接送って頂きました。

ファイルをSDカードに入れて電源ONしますが、反応なし。よくよくみると、RARになってます。

解凍ソフトをPCに入れて無かったので慌てて昔のCD探して無事解凍、電源オンにてファームの書き換え開始、

無事アップデートされました。



設定も保持されてます。



やりとりのメールの日本語が良く分からない表現だったり、設定画面の日本語も少々変ではありますが、

とりあえずきれいに撮れて、安かったので、暫く使ってみようと思います。