昨日は新宿シティハーフマラソンに参加してきました。
東京、横浜、世田谷(ハーフ)、新宿と、抽選レース4か所応募して唯一当選した大会です。
朝7時に神宮球場に着きましたが、少し早く、20分程待って入場、寒かったです。

荷物を預け、スタート位置へ30分程前から待機してました。こまめにトイレも済ませてたので大丈夫と思ってたら、
あまりに寒く、トイレに行きたくなってしまいましたが、もう5分前。
我慢してスタート。過去に一度だけ、三浦で雨の寒い日にトイレ入った事ありましたが、
それ以外は一度も無く、水分調整してたのですが、予想外にスタート前が寒くて、
不本意なスタートになりました。走り始めて暫くは尿意との戦いでした・・・
10km程過ぎると気温も上がり、汗も出始めたので、ようやく少しおさまって来ました。
コースもわかりにくいコースで、3周してようやくゴール。
気が付かずに小回りの3周目を走らずにゴールした人も結構いたようで、その場合は
棄権扱いになるのでしょうか?終了後のスタンドで話してる人も散見されました。
コース途中も歩行者を横断させるべくストップさせられそうな所も有り、
ちょっと走りにくいですね。次回応募するかはちょっと一考です。
ただ、参加賞の記念品が、ランニング用の小さいリュックで、欲しいと思ってましたが中々
手の出せない物だったので、これは良かったです。Tシャツばかりたまって、ちょっと困ってたので(笑)
信濃町を出て、御徒町へ。GUでネックウォーマーを買い、まずは先週に続き日高屋でビールと餃子です。


ジェフグルメカードがあったので、上手く消化しました(笑
出てすぐ立ち飲みカドクラへ。
まずはホッピー(\350-)とモツ煮(\150-)です。

キャッシュオンなので、小銭用意しときます。
続いてナカお代りと(\150-)スジ煮(\150-)です。

さっき餃子食べてたので軽く済ませて、これにてカドクラを出ます(合計\800-)
再び先週に続いて大井町「晩杯屋」へ
黒ホッピー(\370-)でスタート、まぐろぶつ(\150-)を頂きます。

続いてアジフライダブル(\180-)

十分安いですが、増税前はダブルで\150-だったのは、驚愕の安さです。
ナカ(\220-)お代りして、煮込みの豆腐のみ(\110-)頂きます。

野菜天(\130-)とセール中の一刻者赤お湯割り(\290-)を追加

〆にほうぼうの仲間、カナガシラ一夜干し(\150-)とゴールデンハイボール(\250-)を頂いて終了。

合計\1,850-とは、安いですね。
帰って洗濯、シャワー浴び、夕食時にハイボール、高清水、焼酎お湯割り梅干し入り飲んで寝ました。
って、呑み過ぎだな。お陰で今朝は走れませんでした。雨も降った様なので、まぁしょうがないか(^^;
東京、横浜、世田谷(ハーフ)、新宿と、抽選レース4か所応募して唯一当選した大会です。
朝7時に神宮球場に着きましたが、少し早く、20分程待って入場、寒かったです。

荷物を預け、スタート位置へ30分程前から待機してました。こまめにトイレも済ませてたので大丈夫と思ってたら、
あまりに寒く、トイレに行きたくなってしまいましたが、もう5分前。
我慢してスタート。過去に一度だけ、三浦で雨の寒い日にトイレ入った事ありましたが、
それ以外は一度も無く、水分調整してたのですが、予想外にスタート前が寒くて、
不本意なスタートになりました。走り始めて暫くは尿意との戦いでした・・・
10km程過ぎると気温も上がり、汗も出始めたので、ようやく少しおさまって来ました。
コースもわかりにくいコースで、3周してようやくゴール。
気が付かずに小回りの3周目を走らずにゴールした人も結構いたようで、その場合は
棄権扱いになるのでしょうか?終了後のスタンドで話してる人も散見されました。
コース途中も歩行者を横断させるべくストップさせられそうな所も有り、
ちょっと走りにくいですね。次回応募するかはちょっと一考です。
ただ、参加賞の記念品が、ランニング用の小さいリュックで、欲しいと思ってましたが中々
手の出せない物だったので、これは良かったです。Tシャツばかりたまって、ちょっと困ってたので(笑)
信濃町を出て、御徒町へ。GUでネックウォーマーを買い、まずは先週に続き日高屋でビールと餃子です。


ジェフグルメカードがあったので、上手く消化しました(笑
出てすぐ立ち飲みカドクラへ。
まずはホッピー(\350-)とモツ煮(\150-)です。

キャッシュオンなので、小銭用意しときます。
続いてナカお代りと(\150-)スジ煮(\150-)です。

さっき餃子食べてたので軽く済ませて、これにてカドクラを出ます(合計\800-)
再び先週に続いて大井町「晩杯屋」へ
黒ホッピー(\370-)でスタート、まぐろぶつ(\150-)を頂きます。

続いてアジフライダブル(\180-)

十分安いですが、増税前はダブルで\150-だったのは、驚愕の安さです。
ナカ(\220-)お代りして、煮込みの豆腐のみ(\110-)頂きます。

野菜天(\130-)とセール中の一刻者赤お湯割り(\290-)を追加

〆にほうぼうの仲間、カナガシラ一夜干し(\150-)とゴールデンハイボール(\250-)を頂いて終了。

合計\1,850-とは、安いですね。
帰って洗濯、シャワー浴び、夕食時にハイボール、高清水、焼酎お湯割り梅干し入り飲んで寝ました。
って、呑み過ぎだな。お陰で今朝は走れませんでした。雨も降った様なので、まぁしょうがないか(^^;