孤高のハダカの王様 // 北米と欧州スキーツアー //

カナダ・バンクーバーと時々アジア
Vancouver CANADA
KAORU OFFICIAL BLOG

軍鶏日記vol.16

2006-06-19 15:42:34 | シャモニー 2006
シャモニーの長い夜

19:30 希望者とシャモニーの町へ行く。

関西からの刺客・つばきちゃん(仮名)エロオヤジ・タケバヤシさん(仮名)は今日の雪にやられたのかファットスキーのレンタルをすることに、くっしー(仮名)つかちゃん(仮名)の飲兵衛ペアは今日の滑りが満足いってないのか大量のビールを買いにスーパーマーケットへ(シャモニーではスーパーで酒を売っている)。

ハルさん(仮名)は自分の土産を探しに町のスポーツ店をハシゴするらしい。
カールは町を把握するためにひたすら歩く、歩く、歩く。しっかし寒い、寒い、寒い、こんなに寒いのか3月のシャモニー。

18:00 ホテルへ戻りヨーロッパメインオフィス・ツエルマットへ連絡を入れる。
去年のウィスラースタッフ・シヅ(仮名)が出た、誰もいないらしい。仕方ないまた電話することにするか、無事にツアーが始まっていることだけ伝えて電話を切る。

ミチコさん(仮名)にも電話をする。今日のツアーの状況と今後の相談(メインはもちろんバレーブランシュ大滑降について)と明日からの食事について、幾つかお勧めレストランを教えてもらう。


19:00 夕食会&初顔合わせ会。
まあ今日一日一緒に滑っているんだから初顔合わせって言うのもヘンなんだけど、昨晩は到着が遅くなって各部屋ごとの食事をなってしまったので改めての挨拶をさせてもらう。
坊主にした理由を説明「Mr.&Mrs.SMITH」っていったら(驚きの)大ブーイングだった、そんなにダメ!?




仏蘭西のディナーなのでかなり覚悟して行ったのだけれどかなり優しく2時間で終了。
みんなもお疲れの様子でとても眠そうなので今日はこれで引き上げる。


<昔からの仲良しのふたり、に見える。>

21:30 部屋へ戻り寝る支度を整え『薬(ヤク)』を口にするタケバヤシさん(仮名)、あっという間に眠りにつく。
意外とタケバヤシさん(仮名)の爆撃も凄いのね、おれの爆撃はいかがでしたか?

22:00 あ~寝なくっちゃっと思いながらベットでゴロゴロしたりしているところへツエルマットのマヨ(仮名)から電話が入る。ナイス!いい眠気覚ましになる、今日のツアーのこと、近況のこと、4日後にツエルマットでの4年ぶりの再開を楽しみに電話を切る。

マヨ(仮名)はおれが初めてウィスラーチーフになった時に1年生だった後輩だ、あの2002年4月以来会っていないのだからかなり久しぶり&とっても楽しみである。噂じゃあいい
ガイドになった
と聞いてる、そうか、そうかと嬉しくなるよ、ホント。

さあ、風呂にでも入るか。
タケバヤシさん(仮名)は朝シャワ派、となればおれは夜にゆっくり風呂に入ろう。浴槽にあったか~い湯を張りお土産で持ってきてもらったスキージャーナルを持ち込む。

結局スキージャーナルをザッと読破するまで90分間風呂にいた、身体もしっかり温まった。明日は一番面白いと言われるスキー場「ロニオン・グランモンテ」だ。

楽しい一日になるだろうな。

おやすみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン0-0クロアチア

2006-06-19 05:16:32 | サッカー
GK川口、アンタは凄い!!!
鳥肌立ったよ。

ロナウドも止めてくれ。

頼む。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする