かすみ荘で一流会社に勤めるサラリーマンの手塚が殺されているのが見つかった。
遺体のそばに9時38分を指して止まっている血のついた置時計があり、犯行時間と凶器がほぼ確定された。
凶器の指紋は拭き取られ、近所で見つかった手塚の財布からは現金が抜き取られていた。
ドアノブから前科のある三善(佐野浅夫)の指紋が検出されたが、彼はラガー(渡辺徹)が行きつけの
定食屋の主人だった。
山さん(露口茂)とラガーが店を訪ねると、三善は山さんを店の外に誘いその場で手塚殺しを自白する。
一方、ラガーから事件のことを聞いた三善の娘・和枝(東啓子)は激しく動揺した。
彼女は手塚と付き合っていて、父に反対されて気まずくなっていたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/ec2864bc55490b71c3f5180cc5f868a6.png)
服役中に知り合った男の娘・和枝を引き取り育ててきた三善。
和枝の結婚話に反対したためにケンカになり、
むしゃくしゃして相手のアパートに押し掛けたら、その男が殺されていた。
直前に和枝がアパートから走り去る姿を見た三善は、彼女が殺したと勘違いして
自分が罪をかぶろうとしたのだった。
和枝はあの晩手塚のアパートの前まで行ったものの、会わずに引き返していた。
父親がどうして自分に確かめもせず罪を被るようなことをしたのかと嘆くが、
山さんは娘を疑うようなことを言ってこれ以上嫌われるのが怖かった三善の気持ちがよく分かった。
血のつながらない息子・隆を育ててきた山さん。
父親参観に行くと約束したのに、この事件で行けなくなり隆から責められたばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/c2/6a275d3f22b417661b610185822280ee_s.jpg)
自分が記憶する限り、親に面と向かって嫌いと言ったことはないと思うのですが、
子どもが思う以上にショックなんでしょうね。
特に父親は取り乱したりしづらい分、いつまでも傷が癒えなさそうです。
親子だからといって何でも話せるわけじゃない。
今回のように、ちょっとしたタイミングのいたずらで物事があらぬ方向に転がってしまうことは
じゅうぶんあり得ます。
取り調べたのが山さんだったから真相にたどり着いたものの、もしかしたら
三善の自供のまま彼は娘の罪を被って逮捕され、娘は信じていた父が恋人を殺したと思い込んで
これから苦しんで生きていくことになったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/a15137458b55c1b3a5a193510b033a7d.png)
山さんは、事件を解決するとともに親子の未来も救ったのでした。
一係室に戻った山さんは、ボスから遅れてでも授業参観に行けと命じられる。
「最後の1分でも出たほうがいいですよ」
子どものいるトシさん(地井武男)の一言も実感がこもっています。
あんなにむくれていた隆くんですが、きっと駆けつけたお父さんを見て大喜びすることでしょう。
山村親子もまた、ボスと仲間たちによって救われたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/7921db53567aa647efb09dd6f3cea495.png)
【本日の走り屋】
交通課から異動して間がないマミー(長谷直美)が、今回得意の運転を披露。
「大丈夫か?」と助手席で怯えるドック(神田正輝)を尻目に容疑者のバイクを追いつめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/f9396ec0bebee709e93cf19f62487253.png)
途中で振りきられたボギー(世良公則)は「あなた下手ねー」と言われ、
山さんを学校に送っていく役目もマミーに奪われてしまうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/8e52c7281aaa9788e105ad74c77c215f.png)
交通課のミニパトと比べて一係の覆面車は性能も良さそうなので、マミーも嬉々として飛ばしてますね。
そして、車にとっても上手い人に乗ってもらう方が実力を発揮できて幸せでしょう。
いろんな規制がかかる前のこの時代は、カーアクションも迫力があって観ていて血が騒ぎました。
遺体のそばに9時38分を指して止まっている血のついた置時計があり、犯行時間と凶器がほぼ確定された。
凶器の指紋は拭き取られ、近所で見つかった手塚の財布からは現金が抜き取られていた。
ドアノブから前科のある三善(佐野浅夫)の指紋が検出されたが、彼はラガー(渡辺徹)が行きつけの
定食屋の主人だった。
山さん(露口茂)とラガーが店を訪ねると、三善は山さんを店の外に誘いその場で手塚殺しを自白する。
一方、ラガーから事件のことを聞いた三善の娘・和枝(東啓子)は激しく動揺した。
彼女は手塚と付き合っていて、父に反対されて気まずくなっていたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/ec2864bc55490b71c3f5180cc5f868a6.png)
服役中に知り合った男の娘・和枝を引き取り育ててきた三善。
和枝の結婚話に反対したためにケンカになり、
むしゃくしゃして相手のアパートに押し掛けたら、その男が殺されていた。
直前に和枝がアパートから走り去る姿を見た三善は、彼女が殺したと勘違いして
自分が罪をかぶろうとしたのだった。
和枝はあの晩手塚のアパートの前まで行ったものの、会わずに引き返していた。
父親がどうして自分に確かめもせず罪を被るようなことをしたのかと嘆くが、
山さんは娘を疑うようなことを言ってこれ以上嫌われるのが怖かった三善の気持ちがよく分かった。
血のつながらない息子・隆を育ててきた山さん。
父親参観に行くと約束したのに、この事件で行けなくなり隆から責められたばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/c2/6a275d3f22b417661b610185822280ee_s.jpg)
自分が記憶する限り、親に面と向かって嫌いと言ったことはないと思うのですが、
子どもが思う以上にショックなんでしょうね。
特に父親は取り乱したりしづらい分、いつまでも傷が癒えなさそうです。
親子だからといって何でも話せるわけじゃない。
今回のように、ちょっとしたタイミングのいたずらで物事があらぬ方向に転がってしまうことは
じゅうぶんあり得ます。
取り調べたのが山さんだったから真相にたどり着いたものの、もしかしたら
三善の自供のまま彼は娘の罪を被って逮捕され、娘は信じていた父が恋人を殺したと思い込んで
これから苦しんで生きていくことになったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/a15137458b55c1b3a5a193510b033a7d.png)
山さんは、事件を解決するとともに親子の未来も救ったのでした。
一係室に戻った山さんは、ボスから遅れてでも授業参観に行けと命じられる。
「最後の1分でも出たほうがいいですよ」
子どものいるトシさん(地井武男)の一言も実感がこもっています。
あんなにむくれていた隆くんですが、きっと駆けつけたお父さんを見て大喜びすることでしょう。
山村親子もまた、ボスと仲間たちによって救われたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/7921db53567aa647efb09dd6f3cea495.png)
【本日の走り屋】
交通課から異動して間がないマミー(長谷直美)が、今回得意の運転を披露。
「大丈夫か?」と助手席で怯えるドック(神田正輝)を尻目に容疑者のバイクを追いつめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/f9396ec0bebee709e93cf19f62487253.png)
途中で振りきられたボギー(世良公則)は「あなた下手ねー」と言われ、
山さんを学校に送っていく役目もマミーに奪われてしまうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/8e52c7281aaa9788e105ad74c77c215f.png)
交通課のミニパトと比べて一係の覆面車は性能も良さそうなので、マミーも嬉々として飛ばしてますね。
そして、車にとっても上手い人に乗ってもらう方が実力を発揮できて幸せでしょう。
いろんな規制がかかる前のこの時代は、カーアクションも迫力があって観ていて血が騒ぎました。