23:00帰宅。もちろん仕事で。流石に12月~年末の午前2-3時帰宅という異常な状態は脱したが、復興という仕事柄忙しい事には変わりない。
もちろん、タイムカードなんてまともに押していないし、上層部は小生が東北地区で苦労している事なんぞ分かる筈も無い。
仮に、タイムカード押したら長時間労働だけが問題になって時間削減しろと指導が来るが、それ以外は全く逆の対応をされるだけ。要は労基の指摘事項の対称になる事は表に出すな、忙しかろうがそれは会社の知った事ではない。個人が対応出来ないのがおかしいと言う理論ですね。
まあ、どう言われようが、利益ノルマの1.5倍以上を稼ぎ出しているんだから、会社から文句言われる筋合いはないし。
そろそろ来期利益計画策定の時期である。
それにしても、小生担当製品だけでは東北地区の固定費を吸収できないのは分かっているが、小生担当製品がないと利益が確保できないという状況自体、事業として成り立っていない。
それ以上に、小生が獲得した利益を当てにして、上司が自分のノルマを達成する為に安売り受注を行う事自体が許せない。タコが自分の脚を食べて生き永らえる行為自体が理屈に合わない。
さて、3月末には転居しなければならない。
理由は今の借家マンションの大家が定年退職で帰仙の為。
会社では大家の退職の為の受渡要求の為の転居自体が初めてであるらしいが、会社が転居費用を出し渋る事があったら、やってられない。
中国上海長期出張の時も会社では初めての事という事で海外勤務手当てを減らされたりと結構冷酷な対応を受けた。見慣れぬ海外の現地最前線で小生が苦労していても、スキームも何も無い当時の会社上層部は国内でぬくぬくとした対応しかしていないし、現地にゴルフする為に出張してくるだけだから部下の事なんぞ真剣に考える筈も無い。そういう意味では正直会社上層部には愛想が尽きている。
まず部下を全否定から入るなんてモチベーション維持とは正反対の対応事象をされる。
ウチはそういうカラーの会社です。マネジメントとは一切無縁の会社。まるで戦略の無かった旧日本軍のような状態。今時、根性で乗り切れですか?
日露戦争の旅順攻防戦?ノモンハン事件?ミッドウェー海戦?ガダルカナル作戦?日本軍の戦略思想欠如に似ています。
物的戦力の優勢な敵に対して勝利を収める為には、日本軍伝統の精神威力を拡充する事?
自己革新組織の原則も無しに、まるで合理性を越えた精神主義による自己超越を強いる組織ですね。
小生の場合、20年で都合6回転勤しているが、ある上層幹部からは転勤支度金詐欺呼ばわりされたり、嫌味を言われたりもする。
勤め人なので会社命令で転勤するのであって、その為の転勤支度金が出ても、結局色々な解約費用や必要経費を引いたら大体マイナスになる事が多い。その家の窓に合うカーテンなんてその都度買わないといけないし、諸々の費用を考えたら転居によって寧ろマイナスとなる。序に、生活環境が変わるので、直ぐに勤務パフォーマンス成果が上がる訳でもない。転居は物凄くパワーが必要になる。
それよりも、次の借家の目ぼしい物件が殆ど無い。
今の入居している所もたまたま空いていて見つけたくらい。借り上げ社宅上限を超えていたが、超えた分は自己負担。会社命令で被災地に転勤しようが、超えた分の補填なんぞ、そんな対応は一切無い。
仙台地区は、元々の相場より確実に2-3万/月は高くなっている。
そもそも災害公営住宅や防災集団移転がジリジリと遅れて行く中で、宮城県の借り上げみなし住宅制度も延長され、全国平均14-15%の空き家率なんぞこの地区では当て嵌まらない。被災4人家族で宮城県からは8.7万/月の家賃住宅補助が出るので、沿岸地区のその土地の仮設住宅に拘らなければ、生活に便利?な仙台市内の借り上げみなし住宅に入りますよ。
夏や冬の暑さ寒さに過酷な仮設住宅の状況を好き好むより、きちんと整備された住宅に住めるんですからね。仮設住宅の空き家率の方が多い位ではないか?仮設住宅で建てたのに入居していない所が実際に結構ありますもんね。
宮城県下で8.7万/月も家賃補助が出るので、ほぼ10万/月位以下の家賃物件は皆無です。
だから、仙台地区の新築分譲マンションの売上は好調です。だって、中古物件が無いんだもの。中古物件が無いから購買意欲のある消費者は新築分譲マンションに群がります。しかし、災害公営住宅と防災集団移転がもう少し進むと転換点が訪れ、借り上げみなし仮設住宅制度が終了(順次が一斉かは分かりません)し一気に空家率が上昇。中古マンションが溢れて、新築分譲マンション過剰による売れ残りが発生するでしょう。
さて、小生の次の入居予定についても、状況を逆手に取って会社規定より広い住宅を上限家賃を超えた分については自己負担で一軒屋にでも入居しますか?
駅からは徒歩17-18分と大分遠くなるが、南向け斜面の138平米の一軒屋6DK、駐車場2台付きにしようかしら。待望のペットの犬も飼えるし。柴犬かトイプーがいいかもね。
もしくは、地下鉄東西線12月開通を見越して、若林区辺りで168平米新築借家とか。
だって、空いていないんだからしょうがないもの。
もちろん、タイムカードなんてまともに押していないし、上層部は小生が東北地区で苦労している事なんぞ分かる筈も無い。
仮に、タイムカード押したら長時間労働だけが問題になって時間削減しろと指導が来るが、それ以外は全く逆の対応をされるだけ。要は労基の指摘事項の対称になる事は表に出すな、忙しかろうがそれは会社の知った事ではない。個人が対応出来ないのがおかしいと言う理論ですね。
まあ、どう言われようが、利益ノルマの1.5倍以上を稼ぎ出しているんだから、会社から文句言われる筋合いはないし。
そろそろ来期利益計画策定の時期である。
それにしても、小生担当製品だけでは東北地区の固定費を吸収できないのは分かっているが、小生担当製品がないと利益が確保できないという状況自体、事業として成り立っていない。
それ以上に、小生が獲得した利益を当てにして、上司が自分のノルマを達成する為に安売り受注を行う事自体が許せない。タコが自分の脚を食べて生き永らえる行為自体が理屈に合わない。
さて、3月末には転居しなければならない。
理由は今の借家マンションの大家が定年退職で帰仙の為。
会社では大家の退職の為の受渡要求の為の転居自体が初めてであるらしいが、会社が転居費用を出し渋る事があったら、やってられない。
中国上海長期出張の時も会社では初めての事という事で海外勤務手当てを減らされたりと結構冷酷な対応を受けた。見慣れぬ海外の現地最前線で小生が苦労していても、スキームも何も無い当時の会社上層部は国内でぬくぬくとした対応しかしていないし、現地にゴルフする為に出張してくるだけだから部下の事なんぞ真剣に考える筈も無い。そういう意味では正直会社上層部には愛想が尽きている。
まず部下を全否定から入るなんてモチベーション維持とは正反対の対応事象をされる。
ウチはそういうカラーの会社です。マネジメントとは一切無縁の会社。まるで戦略の無かった旧日本軍のような状態。今時、根性で乗り切れですか?
日露戦争の旅順攻防戦?ノモンハン事件?ミッドウェー海戦?ガダルカナル作戦?日本軍の戦略思想欠如に似ています。
物的戦力の優勢な敵に対して勝利を収める為には、日本軍伝統の精神威力を拡充する事?
自己革新組織の原則も無しに、まるで合理性を越えた精神主義による自己超越を強いる組織ですね。
小生の場合、20年で都合6回転勤しているが、ある上層幹部からは転勤支度金詐欺呼ばわりされたり、嫌味を言われたりもする。
勤め人なので会社命令で転勤するのであって、その為の転勤支度金が出ても、結局色々な解約費用や必要経費を引いたら大体マイナスになる事が多い。その家の窓に合うカーテンなんてその都度買わないといけないし、諸々の費用を考えたら転居によって寧ろマイナスとなる。序に、生活環境が変わるので、直ぐに勤務パフォーマンス成果が上がる訳でもない。転居は物凄くパワーが必要になる。
それよりも、次の借家の目ぼしい物件が殆ど無い。
今の入居している所もたまたま空いていて見つけたくらい。借り上げ社宅上限を超えていたが、超えた分は自己負担。会社命令で被災地に転勤しようが、超えた分の補填なんぞ、そんな対応は一切無い。
仙台地区は、元々の相場より確実に2-3万/月は高くなっている。
そもそも災害公営住宅や防災集団移転がジリジリと遅れて行く中で、宮城県の借り上げみなし住宅制度も延長され、全国平均14-15%の空き家率なんぞこの地区では当て嵌まらない。被災4人家族で宮城県からは8.7万/月の家賃住宅補助が出るので、沿岸地区のその土地の仮設住宅に拘らなければ、生活に便利?な仙台市内の借り上げみなし住宅に入りますよ。
夏や冬の暑さ寒さに過酷な仮設住宅の状況を好き好むより、きちんと整備された住宅に住めるんですからね。仮設住宅の空き家率の方が多い位ではないか?仮設住宅で建てたのに入居していない所が実際に結構ありますもんね。
宮城県下で8.7万/月も家賃補助が出るので、ほぼ10万/月位以下の家賃物件は皆無です。
だから、仙台地区の新築分譲マンションの売上は好調です。だって、中古物件が無いんだもの。中古物件が無いから購買意欲のある消費者は新築分譲マンションに群がります。しかし、災害公営住宅と防災集団移転がもう少し進むと転換点が訪れ、借り上げみなし仮設住宅制度が終了(順次が一斉かは分かりません)し一気に空家率が上昇。中古マンションが溢れて、新築分譲マンション過剰による売れ残りが発生するでしょう。
さて、小生の次の入居予定についても、状況を逆手に取って会社規定より広い住宅を上限家賃を超えた分については自己負担で一軒屋にでも入居しますか?
駅からは徒歩17-18分と大分遠くなるが、南向け斜面の138平米の一軒屋6DK、駐車場2台付きにしようかしら。待望のペットの犬も飼えるし。柴犬かトイプーがいいかもね。
もしくは、地下鉄東西線12月開通を見越して、若林区辺りで168平米新築借家とか。
だって、空いていないんだからしょうがないもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます