思い出

日常の出来事を書き留める

旅行(誕生日)2日目

2011-06-19 16:30:55 | 旅行
2日目はホテルを出て松崎の長八美術館に寄りました。
私は先日見て感動したので、ぜひ彼女に見せたいと思って行きました。


       岩科学校のアニメ・・・欄間には入江長八さんの描いた千羽鶴もある

それから先日寄れなかった「国指定重要文化財 岩科学校に行きました。

岩科学校はなまこ壁をいかした社寺風建築様式とバルコニーなど洋風を取り入れた
伊豆地区最古の小学校で明治12年4月着工、13年9月に完成を見た洋風デザインの
印象的な建物で、日本では甲府の旧睦沢学校(明治8年)松本の旧開智学校(明治9年)に
次ぐ古いものとして知られている。
平成4年11月に2年間の改良工事を終了し、明治13年の形に復元させた。



           明治商家 中津邸

明治の商家「呉服屋」で家の中に蔵がある珍しい建物です。





               河津の菖蒲園

河津の菖蒲園にも寄りました。丁度満開でいろとりどりの菖蒲の花が咲いていました。

旅行(誕生日)1日目

2011-06-10 15:22:33 | 旅行
 隣の友人Hさん、彼女は5歳年下なのですが誕生日が私と同じ6月生まれなので
 二人で誕生日旅をしようと出かけました。実は誕生日旅行は今年で3回目です。
 娘達も同い年の6月生まれです。

 前の2回は箱根・熱海の近場でしたが今年は少し遠い西伊豆に行くことになりました。
 私もそろそろ遠くへの運転も大変になって来たので遠くは最後かな?と思いつつ・・・・
 彼女も西伊豆は全然行ったことがないと言っていたので決めました。
        
 1日目は4月に行った季節のいろいろな花がある修善寺の「虹の郷」に行きました。
 今はバラ園が丁度いい時だと情報を得たので・・・園内は新緑から濃い緑に変わっていました。
 前回行けなかった「カナダ」エリアに行ったら幼稚園の子供達が遠足に来て賑やかでした。
 
 

               
                             虹の郷 アニメ


 森林浴や花を見たり、昼食をしたりと園内に3時間位いてよく歩きました。
 彼女は普段はあまり歩かないので1週間分位歩いたと言っていました。
 それから、黄金崎クリスタルに寄ってくたびれたので堂ヶ島のホテルに行きました。
 一休みして波打ち際の露天風呂に入って疲れをとりました。

旅行2日目(松崎~堂ヶ島~黄金崎)

2011-05-06 15:50:50 | 旅行
2日目は晴天に恵まれ旅行日和でした。

下田~松崎へと向かいました。
松崎の「長八美術館」に寄りました。
松崎出身の「入江長八さん」の美術品が飾ってあります。
会館に入った時一人一人に虫眼鏡を渡され何するのだろうと・・・

作品は漆喰で描いた絵で細かく虫眼鏡で見なければ判らないのです。
虫眼鏡で見れば表情もよくわかり描くには大変だったろうと思いました。
写真拒否だったので撮れませんでしたが写真でも良く判らない位です。

次は東福寺と言うお寺に行きました。
ネットで見たら本堂の天井に「五百羅漢」があると言うので見に行きました。

天井の五百羅漢は漆喰で描いてありました。
お寺の檀家さんが両親の供養にと寄進されたそうです。
90年前に五百羅漢を書きあげるのに5年もかかったそうです。
90年も経っているのに色も全然変わっていませんでした。




 
「ランの里」では入り口入った所に胡蝶蘭の花で作った「胡蝶蘭の白孔雀」の作品がありました。
「世界らん展日本大賞2009」ディスプレイ審査部門、最優秀賞を受賞した作品だそうです。



らんの里は堂ヶ島の小高い丘に広がる施設です。
大きく分けて「オーキッドゾーン」「フォレストゾーン」の2つあります。
オーキッドゾーン=世界各地のらん、約400属、8400種を育種、四季折々に見頃を迎えた
            1万鉢が常時観賞できます。
フォレストゾーン=野鳥のさえずりに耳を傾けながら散策路をめぐるフォレストゾーンには
            展望台やつり橋もあり、駿河湾など美しく雄大な展望が楽しめます

 


宇久須の黄金崎クリスタルにも寄りました。
クリスタルも素晴らしかったですが、いろいろな万華鏡があり皆童心に帰って楽しんできました。


今回は幹事だったので旅行工程は自分で選んで計画しましたが
皆さん行ったことがない所ばかりで楽しんでくれ幹事としては良かったです。
運転手も兼ねていたし年齢も取ったので少々疲れました。


旅行1日目(虹の郷)

2011-04-23 16:31:32 | 旅行
4月23日(土)1泊2日でテニスの仲間(女性だけ)で恒例の旅行に出かけました。

東日本震災があり余震もあるので一時は旅行を取りやめようかと思いましたが
ホテルに問い合わせたら、ホテルも道路も大丈夫だというので行くことになりました。

1日目は生憎雨になってしまいましたがそれなりに楽しむことが出来ました。
 圏央道~中央道~東富士五湖~御殿場~沼津~修善寺~下田(箔)
修善寺の「虹の郷」シャクナゲが丁度満開の時期だったので寄ってみました。


これは駐車場の所で満開になっていた緑の八重桜「御衣黄<ぎょいこう>」と言う桜でした。
初めて見たのでびっくりしましたが珍しいですね(虹の郷には8本あるそうです)」




園内は「イギリス村」「カナダ村」「日本庭園」「匠の村」「伊豆の村」の5ブロックに分かれています。
入口を入ると「イギリス村」ロムニー広場には花で作った国旗がありました。





日本庭園には150種、2100本のシャクナゲがあるそうで、早咲き、中咲き、遅咲きの順に森一面に咲くそうです。
本当にいろいろなシャクナゲで見事で感激しました。雨にぬれてとても綺麗でした。

 

 

 

                
           虹の郷のシャクナゲは木が古く大きな木に成長していました。



 「匠も村」にあった「もみじ」は新緑がとても綺麗で秋の紅葉の時期は最高でしょうね。

「虹の郷」ではシャクナゲの咲くこの時期は人が大勢見えるそうですが今年は震災の影響で3.4月は
 全然入場者がなくて閑古鳥が泣いてるようだと言っていました。
 今回何処へ行っても観光バスに1台もあいませんでした、お陰で道路も空いていて楽でした。

修善寺から天城峠を越えて下田に行き「唐人お吉記念館」「了仙寺宝物館・黒船美術館」に寄って
雨も降って寒いので早く温泉に入って温まりたいとホテルに直行しました。

宝登山の蝋梅

2011-01-29 16:55:02 | 旅行
  
     満月蝋梅               素心蝋梅                和蝋梅


テニスの仲間が前から「宝登山」の蝋梅を見に行きたいと言っていたので出かけました。

秩父でも「三十槌の氷柱」と方向が違うけれど折角行くのでは両方みたいと氷柱をみてから
宝登山の蝋梅を見てきました。
私は2007年1月19日に見に行った時は6.7分咲きで綺麗だったので10日も遅いので
期待して行ったのですが、西斜面は5.6分咲きで東斜面は1.2分咲きでした。

宝登山の蝋梅は3種類(満月・素心・和蝋梅)250株、1000本植えられているようです。
4年前より拡張してまた増えていました。






梅も有名で170株、470本植えられているそうです。
もう咲き始めていた梅もあり、今年は蝋梅が遅いので3月初旬には両方鑑賞出来そうです。



蝋梅を見てから長瀞「岩畳」が見えるホテルで昼食をして散策したり、お土産かったりして
帰りは日帰り温泉に入り始めて「岩盤浴」して気持ち良かったです、リフレッシュしてきました。

三十槌の氷柱

2011-01-29 10:07:13 | 旅行


最近テレビで放送されて気になっていた秩父大滝にある「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」を見に行ってきました。
行く前の日も「日テレ6時55分の天気予報」の時間にライトアップされた氷柱が放映されていました。



秩父「三峰神社」の手前「ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場」の川に流れる水が凍って氷柱に
なって見事な物でした(陽気がそれだけ寒いのでしょう)




テレビで放映されたせいか「千葉・大宮・所沢・八王子・茨城」の車など方々から写真を撮りに来ていました。
氷柱ができている所は幅100m位の所ですが迫力があって素晴らしかったです。
夜は2月中旬までライトアップしているようです。 機会があったら是非見に行ってみてください。










        

払沢の滝

2011-01-21 20:30:29 | 旅行



払沢の滝は2008年に全面凍結してから毎年のように
いつ凍結するか話題になっていました。

20日の読売新聞に「払沢の滝」が8割位凍結したと写真が載って
いましたので早速見に出かけました。

私も久しぶりに凍結の「払沢の滝」を見学しました

10時頃いったのですが駐車場が満車の状態で見学者が
大勢見に来ていました。

高齢者の御夫婦が多く、半分は写真を撮りにカメラを
持った人達でした。

箱根のモミジ

2010-11-11 19:08:36 | 旅行


テニスの仲間3人で箱根に出かけました。

仲間の一人が今月誕生日だったので泊まりがけで飲もうよと言うことになり
土曜日の午前中、テニスの練習に出かけ午後から出かけ熱海で一泊しました。

翌日、十国峠を登って箱根へ最初は箱根恩賜公園に広い公園を散策しました。
富士山がよく見えて気持ち良かったです。

それから仙石原のススキ原を見て長安寺に行きました。
長安寺は写真ではよく見ていましたが行ったのは初めてでした。
お寺の裏に五百羅漢が安置されており色々な表情をみて癒されました。
箱根の穴場かもしれません、紅葉の季節なのにのんびり散策できました。




行く前にネットで箱根の紅葉スポットを調べていたら「箱根美術館」が見ごろと
書いてありましたので行ってきました。私も箱根には年何回か行っていますが
「箱根美術館」は初めてでした。隣の強羅公園にはいきますが・・・

中に入って苔庭の紅葉は素晴らしいもので感動しました。
ツアーでは観光スポットになっているらしいです。
観光客も大勢来ていたのですが、上手くあまり人が入らない
写真を撮ることができました。
3人でのんびり散策してお茶飲みをして癒されてきました。

帰りは渋滞に巻き込まれて宮の下~湯本まで1時間かかってしまいました。

テニスの合宿

2010-09-21 21:19:14 | 旅行


9月18・19日テニスの合宿で秩父のミューズパークへ行きました。

テニスコートが52面、ロッジが100棟もあるテーマパークです。
テニスコートは甲武山が見える景色のいい所でした。

9時に青梅を出発して成木~名栗~正丸峠~秩父へ11時頃着いて
昼食を済ませ支度をして12時頃から練習を開始しました。
日差しは暑かったですが風はさわやかで気持ち良かったです。
9名で2面コートだったので休む暇がありませんでした。
4時まで4時間皆で休み休み練習しました。

練習を上がって温泉とサウナで疲れを取り、夕飯を食べに
レストランヘビールの美味しかったこと・・・バイキングなので
いろいろ食べて最後にケーキとコーヒーをいただきました。
ロッジに戻って10時頃まで皆さんとおしゃべりして寝ました。

2日目は6時頃起きて近所を散歩する、山なので空気も良く森林浴いっぱい
7時半にバイキングの朝食を取り、9時から練習をしました。
サーブ・ボレーの練習を2時間してそれを実践に生かし試合をしました。
1時に上がってシャワーを浴び帰路に着きました。
途中、食事をしようと思っていたのですが混んでいて結局青梅に来て昼食をする。
練習して、帰りも運転して来たので少少疲れました。



箱根旅行(テニス仲間)

2010-07-19 16:35:43 | 旅行
              

テニス同好会の仲間(女性)で毎月積立をして年1回の旅行を楽しんでいます。
毎年半日テニスをしてから出かけていたのですが、今年はテニスの練習をお休みして
朝から出かけることにしました。

青梅を7時30分に出て小田厚道路を箱根へと運転して行きました。
最初は寄木工芸品ばかり作っているがありよって目の保養をしました。
それから箱根湿生花園に行き散策し、昼食を取っている時に土砂降りの雨が降り出し
先に湿生花園に行って良かったねと話していました。

昼食後、星の王子様ミュージアムによって見学して、当日はTBSのアナウンサー達の
朗読の会があり聞いてきました、偶然に朗読の会にぶつかってラッキーでした。

その後、宿泊するホテルの前にある箱根ベゴニア園にも行きました。
今日一日、4か所見学して充実した日でした。
温泉に入り、ビールで乾杯して美味しい夕飯をいただき休みました。

翌日はホテルに車をおいて、箱根登山電車に乗り沿線にあるアジサイを
見物してきましたが自分が想像していたより良くなかったです。
強羅まで行き「強羅公園」を散策してきました。
それからホテルに戻り、小田原フラワーガーデンのバラやアジサイを見て
途中で昼食を取って帰ってきました。


< >
<><><><><><><>