思い出

日常の出来事を書き留める

五日市小学校の学芸会

2006-11-28 22:18:17 | weblog
< >
<><><><><><><>


26日(日)ボランティアに行っている小学校の学芸会があり、哲君も来年
小学校に入るので一緒に見にでかけました。
丁度26日は市内一斉清掃の日のぶつかってしまい、行ったときは4年生の
「そんごくう」の途中から見ることができました。
学芸会は2年に一度しかありませんので、5・6年生は小学校最後の
学芸会になります。
各学年とも一ヶ月あまりの練習でよく頑張りました。
さすが6年生は照明から舞台装置まで自分達で行われたようです。




法話

2006-11-22 14:15:06 | モブログ
今日は健康推進の毎月第4週の水曜日に行われている、お年寄りの「元気会」が
ありました。 今日は去年に続き「徳蔵寺」和尚さんの法話を聞く会があり
参加させていただきました。
慈悲について・・・人々はお互いに助け合い、譲り合いがなければならない
仏教ではどんな偉い人、高貴な人でも死んで行くときは一人だと言われ、
死んでからも次々と裁判で裁かれて天国と地獄に振り分けられるそうです。


このお寺に65年も経っている紅葉の木があります。
毎年見事な紅葉を見せてくれます。
一本の木でいろいろな色の姿をみせてくれます。
一枚目から六枚目は同じ日に撮ったのですが場所によりいろいろな
色の変化がみられます。

< >
<><><><><><><>





避難訓練

2006-11-19 10:36:19 | weblog

< >
<><><><><>


あきる野市の災害訓練の一環で今年は自治会単位で避難訓練を行いました。
地震が起きたと想定して、自宅の周りを点検してから最寄の避難場所への
誘導が開始され、お寺の裏庭へと避難しました。
途中から雨も降り出しましたが、人員点呼したら170名位の参加者があり
大成功だと役員一同ほっとしていました。

女性のボランテァがアルファー米にお湯を入れて20分蒸らして作った
非常食を帰りにいただいて解散しました。


HOYAの同窓会

2006-11-18 20:24:04 | weblog
< >
<><><><><><><>


五日市の小和田にある会社(株)HOYA の同窓会が秋川ルピアで行われました。
私もリストラで退社をして8年半になりますが、この度誘われて参加させて
いただきました。 懐かしい仲間との再会は嬉しかったです。
幹事さんが友達頼りに参加を依頼した仲間がこの日は42名集まりました。
退職してから初めて会う人もいて本当に懐かしさが甦りました。
42名のほとんどが退職されて、現役は3名程しかいませんでした。
会社では職場結婚も多かったので、夫婦、子ずれで参加した人もいて、
微笑ましいかぎりでした。
3時間もあっという間に過ぎてしまい、別れるのがなんとなく寂しい気も
しましたが、次の機会に合えることを約束して別れました。
皆さんの要望で次は3年後に同窓会を開いてくれることになりました。
また、合える日を楽しみに・・・・・




あきる野 産業祭

2006-11-13 15:01:58 | weblog
< >
<><><><><>


11・12日 第8回あきる野産業祭が秋留台公園で行われました。
一日目の11日は生憎雨が降ってしまい、人の出が少なかったようです。
私は更正保護女性部のお手伝いで出かけました。
二日目は秋晴れの良い天気に恵まれ、日曜日でしたので賑やかな産業祭
人々の波でした。私も哲君と見学に行きました。
午後、宮城県栗原市鶯沢から「八鹿踊り」の保存会の方々が見えて
踊りを見せてくれました。哲君も夢中で撮影をしていました。
お昼は秋留台公園で食べてきました。公園も銀杏が色好き始めていました。





ふきのとう 17  (じゃがいもゴルフ)

2006-11-11 10:46:46 | ヘルパー
< >
<><><><><>



8日「ふきのとう」に新しい利用者さんが5人入り賑やかになりました。
午後はじゃがいもゴルフをすることにしました。
ヘルパーさん達もいろいろなことを考えるもんだと感心しました。

競技は布に島を作って点数を書いておいて、ジャガイモをゴルフのドライバーで
打つのです思うようには行かず、途中で回転したり、少し強く打つと
飛び出してみたり、なかなか自分の思っている所には行きませんが
それがかえって面白いのかもしれません・・・利用者さんは夢中でした。

今日入った5人の利用者さんも帰りには旅行に行ったみたいで楽しかったと
言ってくださって、ヘルパーさん達も一安心しました。

五の市(ふるもの市)

2006-11-05 16:50:57 | weblog
< >
<><><><><>


毎月「5日」に五日市広場(福祉会館跡)で「ふるもの市」が行われて
います・・・1年位前から始まっているようです。
今回は日曜日だったので、どんなものがあるか見にいきました。
昔の骨董品から着物の古着・40年前の雑誌(天皇・皇后陛下の結婚式等)
古銭・小銭等いろいろ並べてありました。
露天商の皆さん町田・武蔵村山・昭島等の所から来ているようです。
着物の端切れなど結構売れていたようでした。
骨董品の探し物がある人は是非一度訪れてみてはいかかでしょう。


ふきのとう 16(テープの籠)

2006-11-01 22:52:11 | ヘルパー
< >
<><><><><>


今日は梱包用のテープで籠作りをしました。
近くに住む佐藤さんと言う方が先生です。
先生が使う材料(テープ30cm位の物12本・細い紐1本・洗濯ばさみ4ヶ)
を用意してくださり皆さん作り始めたら夢中になって作りました。
今日は利用者さんが何時もより少なかったのでヘルパーさんも
参加させていただき一緒に作りました。
1時間半位では最後の仕上げ(籠の縁)が出来ませんでしたが、
皆さん楽しんで作っていました。
体調を崩して休んでいた「Oさん」も3ヶ月ぶりに出てきて
楽しそうに作っていました・・・帰りは明るい顔になって・・・
「Oさん」も「ふきのとう」に来るのを楽しみにしていたそうです。
最後の作品も先生が見ている間に作ってくてました。
増戸小学校へボランティアに行って教えている様です。