思い出

日常の出来事を書き留める

山百合

2013-07-24 16:41:24 | モブログ
 

近所のお友達が今年は小峰公園に山百合が沢山咲いていると言うので
家から30分位で行けるので散歩がてら歩いて見に行きました。
確かにいつもの年より多く咲いている気がしました。

青梅に行く時通る二ツ塚でも結構咲いているのをみましたが
今年は天候のせいかどこでもよく咲いているのを見かけました。

天気も曇りがちで日が差していなかったので歩くには良かったです。
家に帰ってきたら丁度雨も降りだして運が良かったです。


伊勢参り

2013-03-03 19:12:15 | モブログ
毎年恒例になっているテニス女性部の旅行(3/2・3/3)です。今回で6回目です。
去年は1泊2日で1万円=飛騨高山・白川郷・金沢方面に出かけました。
今年は1泊2日で2万円=熱田神宮・なばなの里のイルミネーション・伊勢神宮です

新宿からバスで東名・新東名道路を通って熱田神宮によりお参りしました。
熱田神宮は33年ぶりでした、前に弟が名古屋に転勤になった時に家族で行き連れって貰いました。

 熱田神宮(大きな楠木が何カ所にもあり梅も咲き出していました)

それから三重県長島町の「なばなの里」のイルミネーション、今回のメインです。
5時頃着いたのでまだ明るかったので最初に夕食にしようと思ったのですが
どのお店も混んでいて予約で30~40分待たされて食事をしました。
食事をしている間にようやく日も暮れてイルミネーションが付き始めました。
 
  予約を待っている間しだれ梅を見ました                     ライトアップされたしだれ梅




土曜日で凄い人出、イルミネーション見るのに人の後をぞろぞろ歩いて流れているようでした。
光の回路は長さ100mもあり見事な光のオブジェでした、ピンクは河津桜をイメージして作られたそうで
これも50m位の長さがありました。人が大勢で写真を撮るのも大変でした。
8時までの見学時間もあっという間でおしみつつバスに乗りホテルへ直行です。
温泉に入って皆でいっぱい飲みながら夜遅くまでおしゃべりをしていました。


翌日は伊勢参りです、名古屋から3時間位掛かりました。
伊勢の内宮をお参りするのに入口から砂利道を20分位、それからお参りするのに人が大勢で
30分位かかりました。(正月並の参拝者でした)

昼食は伊勢名物の「うどん」と「手こね寿司」のセットです。
「うどん」は極太で柔らかくぶよぶよとした食感、たまり醤油に味醂の甘さを加えた真っ黒で濃厚なのですが
塩辛さは感じず、甘みがあって、むしろまろやかです。
「手こね寿司」は寿司飯にカツオの醤油漬けが乗っていて、生姜、大葉、海苔、白胡麻があしらってあります。
さっぱりした寿司飯に、醤油の染みた鰹の刺身、大葉の香り、海苔の風味、胡麻の香ばしさがあります
    

手こね寿司は、志摩の漁師が漁の合間に食べていたものがルーツなのだそうで、釣ったばかりの
カツオを醤油に漬け込んで、それを炊きたてのごはんに手で混ぜて(こねて)食べていたという漁師料理のようです。

昼食後は「おかげ横丁」を散策しました、内宮前に架かる宇治橋から、五十鈴川と平行に続く石畳の
この通りには、伊勢路の歴史的な建築様式を模した建物がおよそ800mほど続いています。
お伊勢参りをした後に見るその街並みからは、なんとなくモダンでレトロな雰囲気を感じました。

それから伊勢志摩湾(鳥羽港)から渥美半島の伊良湖港までカーフェリーで船旅です。
伊良湖から東名道路へ出て一路東京へ途中日曜日なので道路が渋滞していましたが
9時頃新宿に着くことが出来ました。




七福神巡り

2013-01-02 12:22:53 | モブログ
今年も正月2日に七福神巡りをしました。
主人に落合の徳雲院まで送ってもらいそこから(9時)出発しました。
①徳雲院=寿老人(長寿の神様=道教)をお参りして歩き始めました。
光厳寺に行く途中で元会社の係長(福生在住)にばったり会い懐かしかったです。
係長もこれから徳雲院から七福神巡りをするとのことでした。
②光厳寺=布袋尊(開運の神様=仏教)
③上町地蔵堂=毘沙門天(勝負事の神様=ヒンドゥー教と仏教の羽合)



④玉林寺=福禄寿(幸福の神様=道教)
  玉林寺に来るとやっと半分位歩いたかなと思います。
⑤下町地蔵堂=恵比寿天(商売繁盛の神様=神道)
⑥正光寺=弁財天(学問の神様=ヒンドゥー教と仏教の習合)
⑦大悲願寺=大黒天(豊作の神様=ヒンドゥー教と神道の習合)
ワールドワイドな七福神で純粋な日本の神様は恵比寿天だけでした。



大悲願寺から家に帰って来たら丁度12時になりました。
3時間掛かりましたが無地完足できました、今年も元気に頑張れるかな?
各々のお寺ではお茶、甘酒、柚子茶などを入れていただき一服することができました。
七福神巡りも今年で3回目です、来年も歩けるといいなぁと思いました。

広徳寺

2012-11-25 19:03:29 | モブログ

      広徳寺 アニメ

天気がいいので近所の友達と秋川の方へ散策に出かけました。
広徳寺の近くまで行ったので寄ってみました
先日(11月初め)ふきのとうのお年寄りを連れて行ったときには
天然記念物の「大銀杏」がまだ真っ青でしたがもう落葉が一杯の時期でした。







今年は紅葉がことのほか綺麗でした、広徳寺にもこんなにも紅葉があったのかと思うほど
紅葉があり吃驚しました。散策に出かけたのでカメラを持って行かなかったのが残念でした。
携帯を持っていたので撮ってきましたがよく撮れませんでした。


             都の天然記念物「タラヨウ」

イーデン君 初登校

2012-08-07 12:28:33 | モブログ


 娘からイーデン君の初登校の様子を知らせてきました。

イーデン、今日から学校始まりました。かなり緊張してて、半べそ状態で
少し困ったけど、隣の男の子が声をかけてくれてそれからはすんなり席にもついてくれました。
今週いっぱいは慣らしみたいで、早く慣れて楽しい学校生活を送ってくれるといいんだけど。
保育園の時は全然問題なかったからこっちが驚いてます。

白川郷

2012-05-13 14:02:30 | モブログ
テニス同好会の女性だけの旅行、今年も行きました。
いつもは乗用車で出かけていたのですが運転手さんが可愛そうだと今年はバス旅行にしました。

Wabで探しクラブツーリズムでWab限定の「飛騨高山・金沢・白川郷」1泊2日1万円と
言うコースを見つけて申込みをしました。
食事も朝・夕ついているけどたいした食事でもないだろうと期待はしていませんでした
が夕飯はズワイ蟹もついて結構な料理で最高でした。

  
      飛騨高山アニメ                               飛騨牛の握り

1日目は立川~八王子~中央高速道~松本~安房峠~飛騨高山~金沢
飛騨高山は昔の古民家が並びいろいろなお店がありお店をみながら散策しました。
距離も結構ありましたが見学時間が120分なので結構忙しかったです。
疲れたところで昼食(うどん・そば)もいただきました。


       金沢「兼六公園」

2日目は金沢(兼六公園)~白川郷~松本~中央道~立川
金沢見学はオプション(1500円)だったのですがせっかくだから皆で参加しました
私は昔(50年前)一度きていたので兼六公園は2度目ですがだいぶ変わっていました。


       金沢「石川城」

自由時間があったので金沢城の方へも行ってみました。
何かイベントがあったらしく大勢の人達で賑わっていました。
海鮮市場にもいきました、そこで昼食用にマグロ寿司等を買ってバスでたべました。


       白川郷

午後は白川郷へ行きました。テレビ等で宣伝されている白川郷はいまでも生活して
使われながらの文化財のようです。

その他に今は使われていない古民家の集落もありました。
そこで甘酒アイスをいただきました、本当に甘酒の香りがして美味しかったです


        白川郷の古民家

自治会子供作品展

2012-02-18 20:34:12 | モブログ


小学校で2年毎に作品展が行われています、自治会館で自治会の子供達のその作品を展示します。
作品展が見られなかった人にゆっくり見て貰おうと言う趣旨の基にはじまりました。
また、近所のお年寄りにも見て貰いたくて年寄仲間が計画して飾りつけなど行います。
開催中には小学校の校長先生も見学に来てくださいました。
作品を見ながらお茶飲みもします、交流の場です。