思い出

日常の出来事を書き留める

ふきのとう 36(盆踊り)

2007-08-08 15:42:01 | ヘルパー
< >
<><><><><><>


今日は「ふきのとう」毎年恒例の盆踊り大会でした。

ヘルパーさんも出られる人はみな参加してもらいました。
イベント係、食事係、付き添い・見守り係に担当分けして
事故の無いように楽しく過してもらえるよう注意して・・・

午前中はいつもの通り、健康チェック、体操、歌(声だし)
お昼は「ざるうどん・天婦羅・ぶどう」をいただきました。
今日は全部で42名の食事だったので食事担当は大変でした。

11時過ぎに、農協組合長・専務・課長の三人も参加して
一緒に食事をしていただきました。

午後は「ボンボン釣り」をしてからいよいよ盆踊りです。
利用者さんも皆さん踊りが好きな方が多く輪になって
踊りました。車椅子の方も一緒に参加されて楽しそうでした。

利用者さんも今日は20名の参加で楽しんでくれました。
踊り終えて団子とお茶をいただき終わりました。

皆さん満足して帰られ、無事終わってほっとしました。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盆踊りの時期に (tkhs)
2007-08-15 08:18:32
近くの公園からの盆踊りの音が聞こえてきます!メール着ていません。
返信する
tkhsさんへ♪ (よっちゃん)
2007-08-22 20:44:56
盆踊りの時期であちら、こちらで聞こえてきますね。
メール御免なさい!!
返信する
盆踊り (トラ子)
2007-11-01 16:45:38
ヘルパーさんの心配りの中、いろいろな行事に参加できる利用者さんはお幸せですね。
無事に済んでよかったですね。
返信する
トラ子さんへ♪ (よっちゃん)
2007-11-04 22:32:43
年間行事恒例になっている盆踊り大会です。
利用者さんも踊りの好きな方達が大勢いますので楽しんで踊っていました。
返信する

コメントを投稿