メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

今年最後の赤実グァバ

2019-10-16 12:40:00 | 沖縄バンシルー 赤実グァバ
今年は6個結実し

5個収穫しました。


これは最後の1個。

すごく目立つところになっていたので

完熟を待たずに収穫。

実食!




計ると8センチでした。

来年はどのくらい収穫できるかな?

楽しみだ!


冬は室内に取り込みます。

沖縄から来ているからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークワサーの2年苗を買いました

2019-10-16 11:36:00 | シークワーサー
つい数日前から

秋の植木市が始まりました。

ずっと行きたかったんだけど

昨夜の健康番組で

シークワーサーが健康長寿の元になっていると言って

沖縄の人が美味しそうにジュースにして飲んでいたのを見て

今朝行ってきました。







かあさんの胸くらいまである

接木二年生です。




すこし遅れを取ったので

果樹コーナーをめがけていくと

誰もシークワーサーを物色していません。


かあさんはホッとして

お店の人と

テレビを見ただの

酸っぱいけど体にいいだの

地植えにして冬場もし霜にやられても

来年の春また出てくるから

鉢植えより地植えがいいだの

ぺらぺら喋って

良いのを選んで買いました。


1500円です。

ネットで買うより大きくてしっかりして

お買い得~!


らんらーん!





ルンルン気分で

買ったばかりのシークワーサーを持って

来た道と違う方を歩いていたら

果樹を少しだけ置いている店を

見つけました。





ええ!!

ウソォ!!

実つきの苗があるではないか!


何十個も付いている!!



あぁ~ん!かあさんたら

実つきの方がよかったわ~!

落ち着いて売り場を全て見て

買えばよかった~!




一瞬これも買うか?と迷いましたが

かあさんのは木がしっかりしているので

こちらでいいです。



シークワーサー苗購入のてんまつでした。



お付き合いありがとう。



シークワーサーのカテゴリーを新たに作りました。

お楽しみに!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島

2019-10-16 09:18:00 | 今日の桜島2019































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の糖質オフ

2019-10-16 06:34:00 | ゆる糖質オフ生活
ほうれん草の炒め物と

昨日のサラダの残り

オーストリアのオレンジ

生協のモルトパンには

純粋蜂蜜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする