メロンさんの日記

メロンさんのほのぼのした日記をつづります。
2011年より始めました。

今朝の桜島

2017-03-18 10:20:00 | 今日の桜島2017
今朝はお父さんと一緒に走りました。

お父さんはいきなりはしったのに全然平気そうでした。

四キロ半走りました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水口から臭いがすると地震が起きる?

2017-03-17 19:52:00 | 地震雲??気になる雲
かあさんね 昨日

お昼からお客さんが来たんです。

その時のことなんです。


お部屋中 何だか嫌な臭いがしていました。

かあさんのからだが臭いのか

お客さんの口臭なのか


あまり嗅いだことない嫌な感じの臭いでした。



ニャンコのトイレは掃除してはいていたはず。

台所で何か痛んだのかなあ?

気になりながらも

一時間お客さんの応対をしました。







お客さんがお帰りになり


慌ててニャンコトイレや台所で腐ったものがないかを確認しましたが

普段とかわりない。




かあさん

くんくんくんくん

嗅覚を総動員してやっと原因を突き止めました。

なんと臭っていたのは洗面所や台所

二階の御風呂だったんです。





掃除してないんでしよ?って?

そうよ。かあさんそんなきれい好きじゃないもん。

でもね

そしたらいつも臭うはず。



今日は昨日より暑いほど気温が上がったけと

何も臭わない。


下水や排水口から臭いが上がると地震が来ると聞いたことあるので

今日はその事をすっかり忘れていました。




すると今日

午後4時前に種子島近海を震源地とする地震が発生しました。




ドカン!と突き上げるような感じがして

木製の襖がガタガタガタガタ


鹿児島市は震度2でした。



下水の臭いがすると地震が起きるって本当なのかなあ?

しばらくは気を付けて置こうとおもいます。









写真はずいぶん前にかあさんが写した放射状の雲

収束の方角は熊本。

このあと熊本?鹿児島との県境?が揺れていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島

2017-03-17 08:38:00 | 今日の桜島2017
お天気です。

走っているところに仕事の確認の電話。

飛んで帰りました。



今日は種子島からロケットの打ち上げがあります。

運が良ければ市内からもロケットの打ち上げる煙が見えます。


天候もよく穏やかな一日になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の桜島

2017-03-16 08:36:00 | 今日の桜島2017
寒い!!

かあさんは8周 4キロを走りました。

疲れなくてまだ行けそうです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いの椿に卜伴椿

2017-03-15 13:27:00 | ノンジャンル
春ですねー!

今年の春はとてもよいことがあったのです。

嬉しさのあまり記念樹好きなかあさんは

紅白の花を探していました。






やっと見つけたのがこれです。



江戸時代からある古典椿 卜伴(ぼくはん)椿といいます。


6~8センチの中輪。

巨大な花の好きなかあさんにしてはやや控え目ですが

この何ともめでたい紅白にひかれたんです。





買ったのは鹿児島市民が心待にしている

甲突川沿いの春の木市

(こちらでは植木市のことを木市と呼びます。)

今日はその初日で

かあさんはこの日を数日前から待っていました。

ネットだと苗より送料が高くなるから

買わずに指折り数えて待っておりました。








ネットで調べて知ったのですが

椿って品種が多いんですねー!

薔薇好きなかあさんは

消毒やトゲに手をやいていました。

椿は薔薇のように咲いて

消毒も虫もさほど手がかからない。


色々とネットで探していたましたが

意中の可愛い椿を見つけました。









樹高は何と130センチ

金額はまあギリギリ予算内の二千二百円








隣に挿し木をしたばかりの同じ品種のポット苗があり

一輪咲いていて千円だと言われました。




でもその卜伴椿には花弁に白い斑が入っていました。

かあさんは真っ赤な花びらの方ががよかったの。

それで

何倍もある大きな卜伴の方を指差して

こんなに大きくなくていいんだけど!と言ったら

何と一割引にしてくれてしかも消費税もなし。

値引き交渉してないのにありがたやー!

初日に行ったのがよかったのかな?








花の芯は白ですが少し赤いスプラッシュにも見えます 。

ピーマンの種をペタンコにしたような花芯

普通の椿のような黄色い芯はこの間に少しだけ見えます。




どこに植えましょ?

鉢植えにしても置くとこないし。



楽しみが増えました。




椿のカテゴリー新たに作りました。

皆さんにめでたい春が訪れますように~!



かあさんより!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする