この橋は管理者がおらず、必要な修繕等がされていません。大変危険ですので通行はご遠慮ください。
よくある「通行禁止」なら立ち入り出来ないように閉鎖するのだが、
この橋は「ご遠慮ください」で閉鎖はされてない。
渡るなら「自己責任」で、ということなのだろうか?
それでも踏んではいけないところにはコーンが置いてあったり
板を載せて補強?がしてある。
この橋、中央には鉄骨が通っているので
一休さんのとんちではないが端ではなく真ん中を渡りました。
よくある「通行禁止」なら立ち入り出来ないように閉鎖するのだが、
この橋は「ご遠慮ください」で閉鎖はされてない。
渡るなら「自己責任」で、ということなのだろうか?
それでも踏んではいけないところにはコーンが置いてあったり
板を載せて補強?がしてある。
この橋、中央には鉄骨が通っているので
一休さんのとんちではないが端ではなく真ん中を渡りました。