ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

今年は国宝、仏像などに油が掛けられる

2016-11-21 23:06:03 | ニュース

国宝の仏像などに液体 東大寺や橿原神宮でも被害
NHKニュース 11月21日 19時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161121/k10010777651000.html


去年も同様の事件がありましたが
今年は国宝に昇格したようです。

法律的な問題は法律で罰するなどの対応を取ればいいですが

宗教思想その他の問題として
私にとっては大した問題ではありません。

私にとっては人間が作った物より
自然環境や天然記念物のほうが大切です。

その点からも
「蛙狩神事」などと称して
国際自然保護連合(IUCN)が指定する絶滅危惧種(レッドデータリスト)に
指定されている諏訪大社行為のほうが悪質です。

どうせ油を掛けるなら

諏訪大社や、
住職が暴行を働いた天光寺でやったほうがいいんじゃないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天光寺の住職による暴行は事実だった

2016-11-21 12:40:32 | ニュース

寺で体験修行の中学生が暴行受けたと児相に訴え 住職が釈明
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00342308.html
>住職は、20日午後、記者会見を行い、棒でたたいたことを認めたうえで、
>「親御さんから、まっとうな人間になるため、厳しくしてくれと言われた」、
>「教育の範囲内でたたいた」と釈明した。


ようやくWikipediaの「明らかになった」との記載は問題なくなりそうです。
ただし、現時点ではそのための出典は明記されてません。

天光寺のその他の疑惑。
Wikipedia 天光寺 (東京都檜原村) 2016年11月20日 (日) 16:11; 122.249.78.224 (会話) による版
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E5%85%89%E5%AF%BA_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%AA%9C%E5%8E%9F%E6%9D%91)&oldid=62009363
より。
ただしWikipediaの記載では疑惑段階であっても断定している者もあります。
出典はWikipedia内のリンクでご確認ください。


>30代男性暴行事件
2016年7月に天光寺で修行をしていた30代男性が住職から暴行を受けたなどとして警視庁に被害届を提出、受理。

>日切れ食材での調理と残飯再利用
関係者が日切れ食材を仕入れており、食べ残しの残飯はタッパーに戻すよう住職が強要。日常的に体調不良が発生しており保健所の指導がなされた。

>宗教法人未取得および宗派詐称疑惑
東京都は宗教法人ではないと回答し、真言宗豊山派には登録がないと返答。

>未成年者労働疑惑
寺の人間が誰もおらず、お前がやれと住職から命令され体験修行者への指導を暴行被害にあったとされる中学生に行わせていた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物の命を助ける獣医が狩猟をするとどうなるか?

2016-11-21 01:09:52 | ニュース

NHK 11月19日 13時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161119/k10010775141000.html

>19日午前6時40分ごろ、岩手県遠野市の附馬牛町上附馬牛の山で、
鹿の猟をしていた60代の男性から「ライフル銃が暴発し、仲間がけがをしている」という通報が、警察にありました。

 ↓

>警察によりますと、2人は猟銃を扱う免許を持っていて、
60代の男性は「銃弾を込めたあと、銃を地面に置いた瞬間に暴発した。引き金は引いていない」と話しているということです。

 ↓

> 警察と消防が駆けつけたところ、この男性と一緒に狩りに来ていた岩手県滝沢市の獣医師、菅原克さん(37)が
背中にライフル銃の銃弾を受けていて、まもなく死亡が確認されたということです。


 ↓


ジャン、ジャン♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする