ダブルパワースポットと言っても
私のパワースポットであるところの牛めしの松屋パワスポ店とジョナサンにダブルで行ったわけではなく
以前書いた記事「ダブル」と同様に松屋で牛定W盛りをクーポンで150円引きで食べただけです。
前回Wを食べた時に注文画面の「富士山キムチ」が気になったけど注文せず先に確定してしまったのでそのリベンジみたいなもんです。
富士山と言えば二郎の呪文で「ニンニク富士山」というのがありましたが
今はチョモランマに変わったのか富士山とチョモランマ両方あるのか店によって呪文が違うのか分かりません。
富士山キムチはキムチが富士山の形に盛られたり富士山のように大量に盛られているわけではなく
富士山の麓で生産された食材を使っているかららしいことが店内での別メニューの紹介アナウンスから確実性を持って想像できます。
富士山もパワースポットなので麓でも多少のパワーは入っているかもしれません。
牛定Wは肉が多いのでタレも何種類か使いましたが主にバーベキューダレで食べました。
バーベキューダレの焼肉はキムチによく合います。
もう午後になりましたが今日明日は珍しく日付通りの2連休です。
予定は未定ですがパワスポ参りでいい休みのスタートが切れたと思いたいです。