goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

全てがマンネリ化している

2021-06-16 14:22:59 | 日記
6月も半分が過ぎ月後半になった。
6月が終われば今年も半分終わり今年も後半になる。

昨日は年に1度の市の特定健診に行ってきた。
受診期間期間は6月1日から来年の2月28日までなので結構期間は長いが
夜の職場で3月と11月に2回検診があるので毎年その間に行くようにしている。

健診前は食事抜きなので終わったら久しぶりにジョナサンに行く。
松屋パワスポ店と共に私のパワースポットである。
しかしジョナサンに行くのは久しぶりで、ひょっとしたら今年初めてかもしれない。

理由はクーポンがしょぼくなったからで
すかいらーくグループ全般にいえることだが去年コロナ過でクーポンを大盤振舞いしたが
グループは大赤字となり今年は渋っているのだろう。
ガストもそうだが30円引きクーポンばかりになっている。

去年クーポンはすかいらーくで使ったが今年は餃子の王将とKFCで使っている。
KFCは570円引きのセットがあり、王将はスタンプもクーポンもスマホで使えるようになったためである。
バーガーキングのオトクル300円クーポンは去年も今年も使っている。

ジョナサンでクーポンは併用できるのだが
クーポンが30円ばかりなので昼のジョナ得を食べたほうが得である。

メインは前回のジョナ得といっても去年の話だが、同じ若鶏のグリルポルチーニと濃厚ソースのシチューソース。
チキンとハンバーグはライスかパンが付くので今回はパンを選ぶ。
サイドの中にパンもあるが、パスタなどとちがいパンはメインに含まれるのでサイドは別に選べる。
去年の後半あたりから再度の中にはデザートもある。
そこでサイドはクラシックショコラにした。

もしメインがパスタでサイドにパンを選べばデザートは無しか219円または329円の追加料金がかかる。
メインをグリルにしたことで同一労金でパンとデザートが付く。

記事を書こうと思っても
行動も考えていることも完全にマンネリ化している。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする