ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

2月も後半、2月は逃げる

2025-02-16 00:00:12 | 日記
  

2月も後半になりました。
真冬から冬になるのかどうかは様子を見ていくとして
何より問題なのは今月のクーポンをいかに使い切るかということです。

使うべきクーポンの数は
松屋/松のや  3枚。
餃子の王将   1~2枚。
ずんどう屋   1~2枚。
吉野家     1枚。
丸源ラーメン  1枚。
ブロンコビリー 0~1枚。

2月は短いから結構ハードになるw
まさに2月は逃げる。
クーポンの無い店など行ってる暇がない。

そんな中昨日はKFCにはまってまたクーポンブランチしてきた。
ランチタイムだけどランチSもどきではなく一昨日と同じクーポンセット。
ただバーガーはチーズまみれではなく来店クーポン50円引offのチキンフィレバーガー。
それにクーポンで半額290円offのクリスピー%ポテトSセットを追加。
  

  
値引き額はいいけど合計で830円。
昨日限定のデニーズ15%offクーポンを使ってデニーズのモーニングにしたほうがよかったと後で思った。
モーニングでも会計の時点で11時を過ぎていれば割引になる。
ちなみに今日は10%offだが 15の後ではあまり行く気にならない。

それでもKFCはランチSもどきが復活したから縁がつながった。
縁がつながればこんなこともある。
CoCo壱、大戸屋、ロッテリア、リンガーハットは縁が切れたまま復縁の見通しはない。

今日の朝の胃の調子次第で
ブロンコビリーに行くかデニーズに行くか
私のパワースポットであるところの松屋パワスポ店に行くかを決めます。

それと賞味期限17日の卵があと5個残っている。
これの消費のほうが急がれる。
基本的に生食での期限なので、加熱すれば多少過ぎても大丈夫だとは思うけど。
だから卵は2月ほどは逃げ足は速くない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする