何とか腹を引っ込めたいと思っているけどなかなかできない。
腹が出た理由であり、かつ凹まない理由で最大のものは夜食兼晩酌です。
夜中だから晩酌でなく夜酌だろうか。
そこで夜酌をやめ、昼酌か朝酌にすることにした。
今日は休みなのでガストに行く。
モーニングが終わった時間だけど私にとっては十分に朝。
一般的にはブランチなのでブラ酌といったほうが正確かもしれない。
今日頼んだのは酒はいつも通りグラスワイン赤99円。
アンケートクーポンでドリンクバー100円。
料理が来る前はアールグレイを飲みながらワインを飲む。
本当にもうガストの99円ワインは美味しいので
これを飲むと他のワインなど不味くて飲めたもんじゃない。
料理はというと今チーズinハンバーグが399円で
チーズinチーズonが499円でやっている。
で、今回はチーズon単品を頼み
ライスは頼まず山盛りポテトを頼む。
クーポンで199円だが土地柄西武の優勝セールでクーポンを使わなくても199円でやっている。
ポテトが出て来てまずはケチャマヨのマヨネーズでポテトを食べながらワインを飲む。
その後はマヨネーズとケチャップの混ざった部分を付け
最後はケチャップで食べる。
何回か書いたけど若いころはポテトは塩だけがよかったが
歳とともに味覚と好みが変わって来て何かを付けたほうが良くなった。
ケチャマヨも結構多く付けるので途中でなくなる。
普段なら目玉焼きモーニングで使わなかったケチャップを持って行って付けたりする。
でも今回はチーズinチーズonがある。
外と中のチーズをポテトに着けることも出来れば
チーズinチーズonでは使わなくてもかまわないデミグラスソースもある。
チーズinチーズonには付け合わせのハッシュドポテトもある。
1個目は外のチーズ、2個目はデミグラスソースを付けて食べた。
フライドポテトのほうも外と中のチーズの違いを確かめながら食べようと思ったが
確かに色と粘性は違うがメニュー写真の10倍あらびき黒胡椒がかかっているので
味の差は胡椒の差になってしまう。
デミグラスソースも含めポテトに付けるものは先になくなったがこれは計算通り。
私はフライドポテトとをつまみながらコーヒーを飲むのが好きで
ポテトの残りはコーヒーを飲みながら食べた。
コーヒーと一緒の場合はポテトは今でも塩だけのほうがいい。
この場合コーヒーには砂糖とミルクを入れる。
〆にココアを飲んで今日の朝酌ないしブラ酌は終了した。
カロリー高い。
シヤマさんは彼女いないのかな。
因みに彼女できたら
クーポンとか割引とか
あっても使わないでくださいね。
ポイントとかの話題は禁物!
近いうちまたお邪魔したいと思っている所でした。
私はポイント乞食でクーポン乞食です。
元は借金を抱えていた時期があってその時に端を発しています。
また懸賞に惹かれていた時もありましたが
当たらない懸賞より確実に貯まるポイントを選びました。
ブログということでなりふり構わずポイントやクーポンのことを書いています。
クーポンのことは書かなくてもこの記事の文章は成り立つのですが。
クーポン、割引券、ポイントカードを入れる財布持ちでした。
いなげやが11時に閉まるので
10時半くらいに行くと
全てが半額でしたから
夕飯は全てその半額になったもんばかりでしたね。
シヤマ山地の近所のスーパーの店閉まる30分前に
半額セールやってるのですか?
他にもスーパーは結構多くて閉店時間もそれぞれ異なるので
時間によって安くなるスーパーで買ってます。
財布もカードがたくさん入るのを選んで
普段使うカードは全部入れてます。
それまではカードを入れ替えるのが面倒だし
入れ忘れも結構ありました。