もうオパールは買わなくていいと思っていたが
楽天で安いのを見つけたので買ってしまった。
さざれビーズ1g200円。


ミックスとPKミックスを買って送料160円で計560円也。
ポイントで支払い。
買った後でレビューを見たら写真より綺麗というのがあったが
届いて実物を見たら遊色はよく出ている。
もっともオパールでは画像より実物のほうがいいのは当たり前です。
1gというから1円玉程度かと思っていたら結構量が多い。
人工オパール特有の角柱状の斑が入っていて水平断面と縦断面のものがある。
横断面は高価なオパールのような模様の物もある。
そして中にはフラッシュという一面が全部輝くものもある。
遊色の色は一番よく出ているのが「緑」でその次が「赤」。
前回買ったタンブルもやはり緑と赤がよく出ている。
ライトニングリッジ産ブラックオパールの場合
虹の紫から赤の順で希少価値が高まり価格も高くなるが
私の持っているオパールは緑の次に赤が良く出るものが多い。
前回のタンブルと前々回のセミブラックオパール同様に今回も当たりです。
前回と前々回はどちらも7800円程度でしたが
今回は560円でこれだけの遊色だから得した気分です。
ただ天然物やギルソンほどの深みや色相の変化はないですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます