ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

明日の天気

2020-01-07 13:08:49 | 日記

今年は元旦から新年早々縁起が悪いことがあり
元旦から新年早々縁起が悪いのでブログには書かなかったが
何が元旦から新年早々縁起が悪いのかというと
週間天気で明日8日㈬の予報が雨になっていた。

状況にもよるが基本的に㈬に降られるのが一番困る。

結局そのまま持ち越しで今日になっても雨の予報は変わらない。

途中では雨のち曇り、雨のち晴れ、になっている予報もあったが
時間ごとの予報の全容がわかるのは㈫になってから。

週間天気の段階で㈫の予報が曇りのち雨になっていたので
もしかしたら㈬の午後には晴れるかと思っていたが
昨日のTVの天気予報では㈬は午前中に1度止むが午後にはまた降りだすということで

今日になってもどこの予報でもその通りになっている。
それでもまあ15時には止むのでまだいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めを終わらせた

2020-01-06 21:24:45 | 日記

今年2度目の仕事始め。
休みところが仕事始めが舞い込んできた。

頭を使わず仕事をした。
そして終わらせた。

もう何もやる気がしない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中・露 イラン支持、鮮明に!

2020-01-06 00:34:47 | ニュース
中露はイラン支持、鮮明に 
産経新聞 2020.1.5
https://www.sankei.com/smp/world/news/200105/wor2001050012-s1.html

>イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことを受け、中露両政府の外相が4日までにイランのザリフ外相と会談し、ともに米国を非難した。
>トランプ米政権がイランの報復に備えて中東への米軍部隊の増派を決めるなか、中露がイランを支持する意向を示した形で、3カ国は米国への対抗を基盤に今後も連携していくとみられる。

>ソレイマニ氏の殺害を受け、イランは米国に報復すると警告している。その時期や手段は不明だが、イランとしては、どのような事態になっても中露を後ろ盾に米国に対抗していく狙いとみられる。

>トランプ政権が中東での軍備増強に乗り出しイランとの軍事的な緊張が高まった昨春以降、中露はほぼ一貫してイランを支援。3カ国は先月末、オマーン湾などで初の合同軍事演習を行っている。



私もイランを支持します。

アメリカとイスラエルは支持しません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みが終わる

2020-01-05 17:24:54 | 日記

昼間の仕事が正月休みで仕事は夜だけの3連半休も今日で最後。

本来ならば明日㈪は休みなのだが
7日㈫の昼間にエアコンの付け替えがあるので立ち会わなければならない。
そのため仕事は㈪に前倒し。

仕方がない。
したがって明日が昼間の仕事の仕事始めになる。

ただ10日㈮を夜のほうの有給を取得したので
普段の週より休みは減るわけではない。

いいんだかわるいんだか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Opals, Australian Boulder

2020-01-05 01:57:45 | オパール
どれも凄いです。
まさに「The best Opal in the world」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘中惇一郎弁護士への批判が高まる。ゴーン被告がもう1通のパスポートを携帯していたことを忘れていた。

2020-01-04 17:17:32 | ニュース

ゴーン被告の旅券携帯、地裁が許可 レバノン入国に使用か
https://t.co/WrZ1rKRCZL?amp=1
>保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)について、
東京地裁が昨年5月に弁護側の請求を受け、フランスから発行された旅券の携帯を許可していたことが2日、関係者への取材で分かった。
東京地検は海外逃亡の恐れが高いとして反対していた。

>弁護団の弘中惇一郎弁護士は逃亡発覚直後、全ての旅券は預かったままだと明らかにしたが、2日、「地裁と協議して鍵付き旅券を所持していた経緯を失念していた」と釈明した。


ゴーン国外逃亡を許した東京地裁と弘中弁護士へ批判強まる…日本司法の恥を世界に晒す
https://biz-journal.jp/2020/01/post_135571.html
>ゴーン被告の代理人を務める弘中淳一郎弁護士は昨年3月、最初の保釈決定にあたり、
「知恵を絞って逃亡や証拠隠滅があり得ないシステムを提示した」と胸を張ったが、当初から「いくつもの抜け穴があった」(法曹関係者)ことになる。

>抜け穴を見事に衝かれ、金にあかせた逃亡計画の結果、大穴があき、日本は大恥をかいた。
逃亡者・ゴーンは日本の司法制度に、後ろ足で砂をかけて、ベイルートへと去った。

>昨年4月25日、東京地裁の島田一・裁判官が証拠隠滅の恐れを認めながらも、
「弁護士らの指導監督が徹底している」などとして保釈を許可した。
この時点で検察関係者は「ゴーンはベイルートへ逃亡する」と予言していた。
予言通りになったわけだ。


仕事である以上何事であってもその責任は問われますが
弁護士や裁判官であってもそれは例外ではありません。

弘中弁護士は知恵を絞って逃亡があり得ないシステムを提示したそうですが
パスポートがもう1通あることを忘れていては
いくら知恵を絞っても猿知恵にも劣りますw

島田裁判官「弁護士らの指導監督が徹底している」と思っていても
その弘中弁護士がゴーンがパスポートを持っていることを
忘れていることは予測できなかったようですw

日本の端を世界にさらした弘中弁護士と島田一裁判官
この2人の人生は、この後どうなるのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12時起床、洗濯と朝食が終わってもう15時

2020-01-04 15:22:59 | 日記

新年4日目、昼間の仕事が休みなのでまだ正月気分。
四箇日の最終日。

二度寝して目が覚めたら12:05。
元旦に洗濯の予定だったので既に準備は出来ているので
洗濯物を持ってすぐにコインランドリーへ。

待ち時間にスーパーのフードコート兼イートインで朝食と読書。
398円以上でコーヒーがタダになる。

元旦に洗濯をする予定で去年の30日に年中無休を確認したのだが
大晦日に年末年始の予定を貼ったらしくて2日まで休業。

3日の夜の仕事の後、夜中に洗濯しようと思ったが
秒針占いで今日のほうがいいと出たので洗濯は今日にした。

睡眠は十分取ったが、それが逆効果となりミスをやらかし700円の損失。
待ち時間に読んだD.カーネギーの本では「過去(の失敗)は墓場へ葬ろう。」と書いてあった。

帰って洗濯物を仕舞ったらもう15時過ぎ。
それでも仕事まで3時間ある。
この3時間を有意義に過ごそう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020描き初め

2020-01-03 16:30:24 | 美術・絵画
1月2日~3日にまたがった描き初めです。



苦労した割にはたいした作品にはなりませんでした。
というより、やっとここまで持って来れたという感じです。

上は、過去にも描いたパターンですが、いつもながら大きい斑を描くのは大変です。
ただ新しい手法を得ることが出来たので、それだけは収穫です。

下は、背景&光の点、明るい斑の2つの組み合わせですが
いつものことながらモチーフと背景の主従関係には苦労します。
これが出来なければ絵はダメなんですけど。
高校生の作品のようになってしまいましたが、これで精一杯です。

これらの2パターンは、この後も修行のため何枚か描いてみます。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描き初めに悪戦苦闘中

2020-01-03 01:01:23 | 日記

昼間は酒を飲んで昼寝して夕方から描き初め開始。

途中風呂に入り餃子の王将に行って
クーポンを使いスタンプをgetし帰ってから描き初めを再開。

普段あまらやらないプロセスで描いているので回り道になっているが
試行錯誤で自分の形に持っていく。

2日完成は無理なので今日3日に繋ぐが
寝ている間にい多分イメージが完成するだろう。

昨日は描き初めに時間を取られ他のことは何もできなかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bill Evans Trio - Rome 1979 - The Two Lonely People

2020-01-02 22:21:46 | 日記
とりあえず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ描き初め2020

2020-01-02 02:09:52 | 美術・絵画

毎年恒例、2日の描き初めの前の元旦のプレ描き初めです。




去年の後半に書いた絵に手を加えて仕上げました。

今日の描き初めでは完全な新作を描きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy New Year & Merry Christmas !!

2020-01-01 12:16:17 | 日記

あけましておめでとうございます。

午後になり元旦も半分以上過ぎてしまいました。

時間が経つの早いもんです。

この分ではすぐにクリスマスです。

まあ、いろいろありまして
息子殺しの元農水次官、熊沢英昭を保釈したら
同じく保釈中のカルロス・ゴーンが海外に逃亡したり
まったく何をやってるのだかこの税金ドロボー・・・
という感じですが

本年も宜しくお願いいたします。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする