ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

Harvie S and Yukimi Maeda

2021-01-18 01:50:00 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの準備

2021-01-17 02:27:03 | 日記

明日㈪は休みで今日㈰は半休になった。
先週は仕事が忙しかったし今週も仕事が多い。

先週後半は仕事がし忙しいというより睡眠不足で疲れている。
とはいっても夜中になると元気になり夜更かししてしまうので
これが悪循環の原因になっている。

今週も後半は仕事が大量に来る。
それ以外にもイレギュラーの仕事が入ってきたが日程はまだ未定。
19日㈫に終わらせられればいいのだがまだ未定。

先週も今週も下手すれば来週もイレギュラーの仕事があるが
これがまた良くないふざけた仕事だ。

それはいいとして今日が半休(昼間だけど)なのはいい事です。
取引先がイレギュラーを入れるために週後半に仕事を式送りしているのかもしれないけど。

今日の昼間の休みは
㈪の休みに備えてコンディションを整えるために使います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーマン ダッシュ6

2021-01-16 02:21:32 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食人族

2021-01-15 01:06:53 | 日記

日本語字幕付き

エロ・グロ注意

投稿するのはヤバいかと思ったらボカシが入ってます。
入ってないところは大丈夫なんでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年楽天ROOMに初投稿したら実名が公開された

2021-01-14 21:26:29 | 日記

1年前の記事です。

皆様も初めてROOMに投稿する際はお気を付けください。


楽天ROOMに初投稿したら実名が公開された

昨日楽天ブログを開設してアフィを見たけどLINEもFBもインスタもアメブロもTubeもTuitterもやってないのでとりあえず楽天市場の購入履歴からROOMに投稿したらなんと......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな二郎

2021-01-14 01:02:46 | ニュース

どらえもんに「きれいなジャイアン」というのがありました。

きれいなジャイアンと普通のジャイアン、ついでにスネ夫も
180836.jpg

それを思い出させるニュースが5ちゃんねるニュース速報にありました。

【悲報】ラーメン二郎 小綺麗になってしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610277751/

きれいな二郎
dV0czOyfyAN6mDbKnXPtew5qpAFksTjs.jpg

普通の二郎
a28c3e1b.jpg



特にオチはありません。
というか「きれいなジャイアン」を思い出したのがオチですが
先に書いてしまいました。


ところで、この 気に入った。
ライムではどうしても色が沈んでしまう。
三原色の配合は88FF66です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず休み

2021-01-13 16:43:41 | 日記

今日は2日ぶりの休み。

昨晩は3時過ぎまで起きていて消耗してしまった。

ゴミ捨てと洗濯以外は特にやる予定はないのでまたボーッとして過ごします。

仕事が忙しかったわけではないが
夜更かしとネットで目と首が疲れたので死ぬ休みになってしまった。

今日の最高気温は10℃を超えた
寒波の後で10℃越えはらくでいい。

ゴミはまとめたので捨てるだけ。
あとはラーメンを食べてコインランドリーで洗濯。

昼間の暖かいうちに洗濯をすればよかったかもしれないが
夜に外出したほうが暖房費は節約できる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔 数学で習った「場合分け」をコロナに当てはめると

2021-01-12 01:05:19 | 日記・エッセイ・コラム

「新型コロナは重症化しなければタダの風邪」

「ただの風邪」と言ったのは麻生とトランプ。これは論外。

「若い人にとってはただの風邪」と言った医師の言葉は以前引用したけれど
若くても持病があれば重症化する。

だから「重症化しなければ」「重症化しない人にとっては」「重症化する可能性のない人には」
といった条件が条件が必要になる。

重症化の定義は色々あるようですが
少なくとも後遺症が残ればそれは重症だったのではないかと私は考えます。

老人が重症化しやすいのは
歳を取れば持病を抱えている割合は増えるのか
歳を取ること自体が持病と同じなのかはよくわからない。

1つ言えることは
重症患者によって医療はひっ迫している
「重症化予備軍」に感染させないために医療も、一般人も、企業も、ついでに政治家も、
神経と労力を使い犠牲を払っている。

母数すなわち感染者数が増えれば重症患者も増えるので
感染防止にインフルエンザなどの他の病気以上に感染防止対策を取らなければならない。

それらは、すべては重症患者を増やさないためです。

ではなぜ新型コロナの重症者を増やしてはいけないのか。

フォロワーさんの記事で紹介されたYouTubeにありましたが
「新型コロナはICUを占有してしまうから」ということだそうです。

ICU、集中治療室は部屋や病床や機材だけではありません。
それに関わる医療スタッフも含みます。
ハードのみならず、人、専門スタッフも数に限りがあります。
コロナに人を取られてしまえば他の患者の治療に支障をきたします。

飲食店経営者の声で
「何で自分たちばかりが・・・医療関係者は甘えるな、キャパを10倍に増やせ」
などと言っている者がいましたが私は違う考えでいます。

去年の段階で「コロナはコロナ枠の中だけでトリアージすべき」と書いたことがあります。
他の医療リソースをコロナに回したら、他の助かるべき患者の治療や受け入れに支障をきたします。

ですからコロナのための病床、専門スタッフを含めたリソースを増やす必要べきではないと私は考えます。

私は以前の記事で「政治家も医療関係者も夏休みの宿題をサボっていたツケが第3波になって出て来ている」
と書きましたが
コロナのための医療リソースを拡充しなかったことはこれには含まれません。

私の考えはあくまでも「コロナはコロナ枠の中だけでトリアージすべき」です。

人工呼吸器が足りなくなったら
コロナ患者の中で「優先順位の低い人間」から人工呼吸器を外していけばいいだけです。

1~2カ月前から国民への行動自粛の呼びかけ材料として
「医療崩壊すれば医療機関の側で命の選別をしなければならなくなる」と言ってましたが

もし私が先ほどの飲食店経営者の「甘ったれるな」という言葉を使うならば
それはコロナへのリソースを増やせないことではなく
医療関係者がトリアージすなわち命の選別を行うことに躊躇ていることに対してです。

トリアージでコロナのための医療のリソースを確保しながら
重症患者以外はタダの風邪として対処していればいいのです。
そうすれば医療スタッフも楽になるし感染防止に使う心労も減ります。

短時間で重症化したケースはありますが、それはそれで仕方がないです。
もともと重症化予備軍だったということに過ぎません。

ブラックジャックの言葉で
「どうでもいい命なんてありはしない」というのがあいましたが
現実には存在します。

例えばそれは、死刑囚と傭兵とトリアージ黒タグです。
現実に去年イタリアなどではそうなってました。

緊急事態になればトリアージは必要になります。
トリアージが不要な段階、すなわち
平常時の価値観で判断している間は緊急事態とはいえないと私は思います。

トリアージを避けたいという思いがボトルネックになって
医療や経済や国民の生活に悪影響を与えている部分があると思います。

「場合分け」という考え方が浸透していないから
要らぬ規制、それによる経済的損失、医療従事者へ負担とや偏見なども生じているのではないでしょうか。

まとめ
・新型コロナは重症化しなければタダの風邪
・重症患者はICUと医療スタッフを占有してしまう
・そのため「重傷者予備軍」に感染させないために医療従事者、そして全国民が神経と労力を使っている
・私の考え
  新型コロナは決められた新型コロナ枠の中でトリアージを行うべき 
   そうすれば感染者がいくら増えても、医療や国民の負担は増えない






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波襲来中

2021-01-11 15:24:37 | 日記

全国的に寒波が来ていて大雪や吹雪で大変な地域もあるようですが
こちらのほうは寒いだけで天気のほうは仕事日和。

毎年正月明けが一番寒い。
クリスマスが近づく頃は寒さに体制が出来ていないので真冬並みの寒さを感じるが
今はオリーブオイルも凍り、リステリンも濁っている。

部屋のほうは午後になっても6℃台。
予定していた通りエアコンを入れる。

外で仕事をしていればまだいいが休日なのでステイホーム。
外で仕事をしていればまだいいが部屋でじっとしていると寒さが厳しい。

明日は今日より寒くしかも雨。
も昼間は仕事。
今日と明日で仕事を入れ替えると休みが無くなるので予定通り明日の昼間は仕事をする。
雨の日は湿度が高いのでアカギレにはならない。

そういえば今年はアカギレらしいアカギレになっていない。
(アカギレらしくないアカギレにはなっている)
寒波が来るまでは暖冬だったようだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baubles, Bangles & Beads - Bill Evans (Trio) [HD]

2021-01-11 02:30:23 | 日記
デイジョネットが入ってるのは、ラファロの次に貴重かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いご飯

2021-01-10 03:05:24 | グルメ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫ Fantasy in D / Freddie Hubbard Live at the Village Vanguard

2021-01-09 01:18:35 | 日記

昔、渋谷に「スイング」というジャズ喫茶があって1996年に閉店した。
その世界ではそれなりに有名な店であったので、ネットで調べれば情報は出て来る。

今は渋谷に「渋谷SWING」というジャズ喫茶があるようなのだが、
かつてのスイングを復活させたのか関係ないのかはまだよくわからない。

私が行ったのは学生の頃で1980年代。
当時のジャズ喫茶では珍しくレーザーディスクが置いてあった。

何度か行ったがその中の1回の時
一緒にいた先輩が2枚のレーザーディスクをリクエストした。

最初がチック・コリアのバンドで、その次がフレディー・ハバードのバンド。
ちなみにドラムはどっちも同じレニー・ホワイトだった。
そしてレニー作曲の「ゲルニカ」という曲は両方のバンドが演奏していた。

先輩が最初のコリアによる「ゲルニカ」を聴いて
「レニー・ホワイトはすごい曲作るなぁ」と言っていた。
先輩はゲルニカが聴きたくて2枚をリクエストしたようだった。

その後、ハバードのディスクがかかると
「コリアのバンドより全然いいよ」と言っていた。

確かに私もこっちのほうが全然いいと思った。

その時のディスクを昨日Tubeで見つけた。

最初のTubeは、その時特に印象に残った曲で
後のほうはその曲を含む全曲だと思います。

その時のディスクには日本語の字幕は入っていなかったように記憶してます。


♫ Fantasy in D / Freddie Hubbard Quartet


Freddie Hubbard Live at the Village Vanguard




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプに 掛けた梯子を 外されるw

2021-01-08 15:22:26 | ニュース
※テレ朝 [2021/01/08 10:39]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/00020348

>アメリカのトランプ大統領は「議会は選挙結果を認定した」と述べ、大統領選挙で初めて敗北を認める姿勢を示しました。

トランプ大統領は7日にビデオメッセージを発表し、アメリカ議会議事堂に侵入した支持者に対して「あなた方はアメリカを代表していない。犯罪行為は償いをすることになる」と批判しました

>また、「緊張した選挙戦だったが、今は高ぶった緊張を鎮める時だ」と訴えました。
 そして、「選挙結果を争う法的闘争を続けてきたが、議会は選挙結果を認定した」と述べ、大統領選の敗北を認める姿勢を示しました。
 そのうえで、バイデン次期大統領の就任に向けて政権移行に協力する考えを明らかにしました。

>ただ、同時に「落胆するのは分かる。しかし、我々の旅は始まったばかりだ」とも述べ、うわさされている2024年大統領選挙への出馬をうかがわせる言葉で締めくくっています。

>これまでの強硬姿勢を一転させたビデオメッセージはトランプ大統領の罷免(ひめん)や辞任を求める声が与野党で高まるなかで出されました。
 自身の敗北を認めてアメリカの一致結束を呼び掛けることで自身への批判と孤立化を和らげる狙いがあるものとみられますが、どこまで厳しい批判の声が収まるかは不透明です。



私の論点だけを書きます。

射殺された者どもはバカでマヌケですねw

その次に逮捕されたやつらも。。。
まあしっかり罪を償ってくださいw

トランプに煽られて議事堂に突入したら射殺や逮捕。

煽ったトランプからは犯罪者として切り捨てられる。

トランプが掛けた梯子で上がったらトランプに梯子を外された。

本当に素晴らしい人を信奉したもんですねw

しかも世論からも同情の声などありません。

特に射殺された奴らは完全に間抜けな負け犬、犬死にですww

Womanincapitol-shot-dies.jpg

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1346936261014151170/pu/vid/1280x720/JNLeTC-WsM1frnWI.mp4



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何様?「選手へワクチンを優先的に」IOC委員の発言が波紋

2021-01-07 19:00:37 | ニュース

世界人類が危機に瀕している時に、くだらない事に労力を割いてる場合じゃないだろ。

IOC最古参委員の発言が波紋「五輪選手へのワクチン接種は優先されるべき」英報道
デイリースポーツ 2021/01/06
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210106114.html

・・略・・
>「各国の決断による。列を飛び越えているという人もいるだろうが、それが今後最も現実的な方法だと思う」と、自論を展開した。

>パウンド氏の発言はすでに反発を呼んでおり、
同記事を配信したスカイニュースのツイッターには「馬鹿げている」「絶対に違う。アスリートのリスクは最小だ。
優先順位は医療従事者と不可欠な労働者でなければならない」と、非難するコメントが寄せられている。


東京五輪開催の可否判断で緊迫。選手団の「ワクチン優先接種」無理なら中止の可能性
ビジネスインサイダー 2020/1/7(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/45fe50d09aa0e60173148f98ec9dab2221d276eb

>国際オリンピック委員会(IOC)幹部の発言として、異なるいくつかの、
しかしいずれも判断のタイミングが迫っていることがわかる「見方」を伝えている。



これだから筋肉脳は・・・・
どこの国でも同じですw

イギリスでは交渉が進んでるそうですが
決めるのは各国で、しかもワクチンの入手や種類にも差があるので
結果として国によって格差が出てくることになるでしょう。

そうなれば国により格差が生じ不公平
すなわち五輪で最も重要なフェアプレーの精神を失うことになります。

年が明けて、まだこんなことをやっているようでは
普通に考えて開催は無理でしょうね。

それともワクチンの有効性がまだ確認できてない段階で
選手をモルモットにするつもりなのでしょうか。

中にはワクチンのせいで
オリンピック選手からパラリンピック選手になる者も出て来るかもしれません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アメリカ】議事堂に突入したトランプ支持者が射殺される

2021-01-07 16:06:35 | ニュース

情報はテレビ先行でネットではまだ情報が拾えない状況です。
テレビニュースではあと3人死んでいるようですが、日本語のネットではこの1人しか分かってません。

https://nypost.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/01/Womanincapitol-shot-dies.jpg
Womanincapitol-shot-dies.jpg

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1346936261014151170/pu/vid/1280x720/JNLeTC-WsM1frnWI.mp4

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012800841000.html
>アメリカの首都ワシントンの警察によりますと、連邦議会議事堂の中で現地時間の6日午後、日本時間の7日朝早く銃で撃たれて手当てを受けていた女性1人が死亡したということです。
撃たれたときの詳しい状況はわかっていませんがアメリカのNBCテレビは死亡した女性は警備にあたっていた当局者に撃たれたと伝えています。

NBC
1 shot dead, Congress evacuated, National Guard activated after pro-Trump rioters storm Capitol
https://www.nbcnews.com/politics/donald-trump/we-will-never-concede-trump-baselessly-asserts-voter-fraud-speech-n1253011


死亡したのがトランプ支持者で良かったです。

それ以前に
死亡したのが白人で良かったです。

去年まではさんざん黒人が白人警察官に打たれたので
白人が死んで多少はバランスがと持たれます。

もっともトランプ支持者なら人種は問いません。
黒人トランプ支持者といっても白人によるフェイクもありましたがw

民主主義が崩壊するとか騒いでいる者もいますが
黒人が警官に差発されている時点ですでに崩壊してます。

死亡したのがトランプ支持者であることからアメリカが分断されることを危惧している人もいますが
殺されたのがバイデンてあっても同じです。

たとえアメリカが分断されても
私には関係ないので私は全く危惧してません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする