6-13~14日と田舎へ行って居ました。
13日はお天気も良く、布団を干したり、散歩へも出かけました。
杉木立の裾は草木も鮮やかです。
去年も確認したのですが、今年も見ました。
「エビネ?」と思われる草木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/e769be3d2b030a154c92a19326aef34a.jpg)
そして「二人静」と思われる植物。
確かに2本の花芽が出ています、咲いてはいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/3cc480063294bd2ba000fe3dfe1bdf81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/6408eb8c7dfaac0608de4c03c7a99ba3.jpg)
約20分のいつもの散歩道、後半のある家の池には去年は、「ホンモロコ」なる稚魚が養殖
されていたのですが、今年は「鯉」が泳いでいます。
がまの穂がたくさんあったのですが、今年は姿はありません。
鯉と同居は考えられないので、今年はホンモロコは居ないのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/33cc51363c5beab115c9c6d9b47269ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/98bf126651fa12c906634e7988ee9d21.jpg)
13日はお天気も良く、布団を干したり、散歩へも出かけました。
杉木立の裾は草木も鮮やかです。
去年も確認したのですが、今年も見ました。
「エビネ?」と思われる草木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/e769be3d2b030a154c92a19326aef34a.jpg)
そして「二人静」と思われる植物。
確かに2本の花芽が出ています、咲いてはいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/3cc480063294bd2ba000fe3dfe1bdf81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/6408eb8c7dfaac0608de4c03c7a99ba3.jpg)
約20分のいつもの散歩道、後半のある家の池には去年は、「ホンモロコ」なる稚魚が養殖
されていたのですが、今年は「鯉」が泳いでいます。
がまの穂がたくさんあったのですが、今年は姿はありません。
鯉と同居は考えられないので、今年はホンモロコは居ないのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/33cc51363c5beab115c9c6d9b47269ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/98bf126651fa12c906634e7988ee9d21.jpg)
田植えが終わった写真がありませんが、まだですかね?
こちらの河内長野も、田んぼが随分と減りました。
ホンモロコの養殖は去年はやっていましたが、今年は分かりません。
高齢化対策のようですが・・・
田舎の田んぼも休耕田が目立ちますね~。
米を食べる量も年々減ってきています。
私はパン党です。
今日は内科の定期健診日でした。
総コレステロ-ル、中性脂肪、計算LDL以外は基準値内でした。
血圧は165/74でしたが、
帰路ホ-ムドクタ-で測ると135/75とばっちりでした。
帰り道、生保に勤める校友とばったり、
「いかにも健康そうで、病院帰りには見えませんよ」
とお世辞を言われました。