今日は雲多めだったけれども、やっぱり太陽出て暑くなりました。
風は南寄り。
湿度も上がってきています。
朝の準備の時は、車の後ろも横も、助手席もみんなドアあけっぱ。
まずは、後ろに器材など積んで、予備など三列目のシートに置いたりして、助手席にお茶やカメラの入ったカゴとシャワー用のお湯など積んだりして、パタンパタンと順次しめて、今日は最後は掃き掃除をしたサイドのスライドドアが最後だったかな~。
箒を片付けて、ドアをしめて、ショップの裏の戸締りをして、いざ出発!
正面から出て外からカギをかけて、車に乗り込もうとすると!
運転席に誰か座ってました。
・・・。
ネコ。
お互い固まっていましたが、写真を撮ろうとしたら、二列目へと逃げる。
スライドドアを開けて、でてもらおうとしたら、運転席へ戻る。
・・・。
運転してくれる?

そのままスライドドアを開けっ放しにして、運転席の方へ回ると、ウサギじゃなくてネコだけど、脱兎のごとく逃げて行きました。
違う意味でネコバンバン必要です。
久しぶりの車侵入ネコでした。
今日の砂辺ビーチは、草刈りをやっていて、ふぁぶから南側が駐車できなくなってました。
浜屋前の通りはまだ通行止め。
なんとももどかしい感じになっておりました。
海は穏やかでしたが。

ランチは那覇に戻って、久しぶりに楚辺そば。
となりに洒落たタコスやさんができていました。

県庁から楚辺へ行く道も工事してたなぁ。
今日は体験ダイビングだから、もうフードベストはいいかなと着てなかったらば、体験のゲストが寒さでギブアップして、ファンダイビングに。
そのまま着ずに潜ったら、やっぱりちょっと寒かった。
でも、もう着なくても大丈夫かな~。
夏日なら。。。
今日の顕微鏡モード。

そして、白化が戻らないし、一匹になっちゃったし、なんとも危ういカクレクマノミちゃんです。
同居者募集中。
ただし、カクレクマノミに限る。

明日も夏日。
でも、夕方前線通過したら、ちょっと冬へと戻りそうです。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはこちら
風は南寄り。
湿度も上がってきています。
朝の準備の時は、車の後ろも横も、助手席もみんなドアあけっぱ。
まずは、後ろに器材など積んで、予備など三列目のシートに置いたりして、助手席にお茶やカメラの入ったカゴとシャワー用のお湯など積んだりして、パタンパタンと順次しめて、今日は最後は掃き掃除をしたサイドのスライドドアが最後だったかな~。
箒を片付けて、ドアをしめて、ショップの裏の戸締りをして、いざ出発!
正面から出て外からカギをかけて、車に乗り込もうとすると!
運転席に誰か座ってました。
・・・。
ネコ。
お互い固まっていましたが、写真を撮ろうとしたら、二列目へと逃げる。
スライドドアを開けて、でてもらおうとしたら、運転席へ戻る。
・・・。
運転してくれる?

そのままスライドドアを開けっ放しにして、運転席の方へ回ると、ウサギじゃなくてネコだけど、脱兎のごとく逃げて行きました。
違う意味でネコバンバン必要です。
久しぶりの車侵入ネコでした。
今日の砂辺ビーチは、草刈りをやっていて、ふぁぶから南側が駐車できなくなってました。
浜屋前の通りはまだ通行止め。
なんとももどかしい感じになっておりました。
海は穏やかでしたが。

ランチは那覇に戻って、久しぶりに楚辺そば。
となりに洒落たタコスやさんができていました。

県庁から楚辺へ行く道も工事してたなぁ。
今日は体験ダイビングだから、もうフードベストはいいかなと着てなかったらば、体験のゲストが寒さでギブアップして、ファンダイビングに。
そのまま着ずに潜ったら、やっぱりちょっと寒かった。
でも、もう着なくても大丈夫かな~。
夏日なら。。。
今日の顕微鏡モード。

そして、白化が戻らないし、一匹になっちゃったし、なんとも危ういカクレクマノミちゃんです。
同居者募集中。
ただし、カクレクマノミに限る。

明日も夏日。
でも、夕方前線通過したら、ちょっと冬へと戻りそうです。




海風携帯サイトはこちら