今日は曇り後晴れの北九州です。
今日は母方のお墓参り。
朝、チャチャタウンの朝一でお花を買って戻ると、親戚のおねえさんが会いに来てくれていました。
祖父の妹の子供。
母の従姉妹。
なんて言うんでしょ?
はとこ?
そして、お墓参りへ。
迷わず間違えず到着〜。
小学校の下のお寺さんです。
坂、です。

叔母はもうこの階段がのぼれなくなってます。

任務完了。
今年もまた無事にお参りに来られたことに感謝です。

母や叔母と来るといつも雨や雪に遭いますが、ひとりで来るといつもいい天気(笑)
さらに登って、到津八幡神社にお参り。

水神社も!

この階段!

お散歩がてら小倉へ。
途中、銭湯が。
入ってみたい!

踏切にテンション上がる沖縄県民。

電車だー。
昨日乗ったけど。

小倉城、紫川、井筒屋、銀天街、旦過市場。。。
子供の頃、大人に連れて行ってもらってた点々を、歩いて繋げるのが楽しい。
いとうづ、耳から入った単語なので、初めて漢字でどう書くか知ったときは衝撃でした(笑)
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
海風だいばーずのホームページはこちら
海風携帯サイトはhikari_pink/}
今日は母方のお墓参り。
朝、チャチャタウンの朝一でお花を買って戻ると、親戚のおねえさんが会いに来てくれていました。
祖父の妹の子供。
母の従姉妹。
なんて言うんでしょ?
はとこ?
そして、お墓参りへ。
迷わず間違えず到着〜。
小学校の下のお寺さんです。
坂、です。

叔母はもうこの階段がのぼれなくなってます。

任務完了。
今年もまた無事にお参りに来られたことに感謝です。

母や叔母と来るといつも雨や雪に遭いますが、ひとりで来るといつもいい天気(笑)
さらに登って、到津八幡神社にお参り。

水神社も!

この階段!

お散歩がてら小倉へ。
途中、銭湯が。
入ってみたい!

踏切にテンション上がる沖縄県民。

電車だー。
昨日乗ったけど。

小倉城、紫川、井筒屋、銀天街、旦過市場。。。
子供の頃、大人に連れて行ってもらってた点々を、歩いて繋げるのが楽しい。
いとうづ、耳から入った単語なので、初めて漢字でどう書くか知ったときは衝撃でした(笑)




海風携帯サイトはhikari_pink/}