台風9号は発達しながら去って行きました。
粘られなくてよかった。
素直な台風でした。
那覇は停電もせず、いつもの台風といったところです。
猛烈なのが直撃した時は地震か!?と思うくらい風でアパートが揺れたので、それが今までで一番。
その時は、数時間でしたが停電もしました。
今回は久米島の西を通過して行ったようなのでそちらの方が心配です。
昼過ぎに暴風域は抜けましたが、吹き返しが強くて、まだ暴風警報は解除されていません。
バスもゆいれーるも、終日運休。
私もおとなしくしています。
さっき風が弱くなったので、ちらりと号号覗いたら、駐車場の海風号は無事でした。
ひっくり返ることはないと思うけど、何かが当たってガラスが割れちゃうのが怖いです。
台風9号、さらに発達しながら北上中。
これからあたるみなさん、気をつけてください!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/b8/752891a2b46e37dc9fbde99ef2af64f7_s.jpg)
そして、10号も発生しそうです。
まだまだ夏は終わらない。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
{/fac-divers.com">海風だいばーずのホームページはこちら
粘られなくてよかった。
素直な台風でした。
那覇は停電もせず、いつもの台風といったところです。
猛烈なのが直撃した時は地震か!?と思うくらい風でアパートが揺れたので、それが今までで一番。
その時は、数時間でしたが停電もしました。
今回は久米島の西を通過して行ったようなのでそちらの方が心配です。
昼過ぎに暴風域は抜けましたが、吹き返しが強くて、まだ暴風警報は解除されていません。
バスもゆいれーるも、終日運休。
私もおとなしくしています。
さっき風が弱くなったので、ちらりと号号覗いたら、駐車場の海風号は無事でした。
ひっくり返ることはないと思うけど、何かが当たってガラスが割れちゃうのが怖いです。
台風9号、さらに発達しながら北上中。
これからあたるみなさん、気をつけてください!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/b8/752891a2b46e37dc9fbde99ef2af64f7_s.jpg)
そして、10号も発生しそうです。
まだまだ夏は終わらない。
今日のゲストと海の様子は海風アルバムで
{/fac-divers.com">海風だいばーずのホームページはこちら