goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず日記

沖縄県那覇市のダイビングショップ 海風だいばーず スタッフ日記
http://www.kaifu-divers.com

カエンボク!

2018-04-25 17:38:10 | 日記
今日もどんより曇り空。
ゆうべからの土砂降りはやみましたが、午後から晴れるという予報は外れ、ずっと重たい雲に覆われていました。
風は北寄り。
昨日より6度下がるとの予報でしたが、もう寒いというほどにはなりませんね。


久しぶりの道を通ると、また見たことのない花が!
鳳凰木のようだけど、花が大きくて黄色っぽい。



親切にも説明の札がついていて、読んでみたらカエンボクだそうです。
名前もスゴイな。

道端にはテッポウユリとグラジオラスが目立って咲いています。

そして、塀に可愛らしいど根性なお花


華やかなのも、地味なのも、それぞれ素敵に咲いてます。

明日からは晴れマーク出てます。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2018-04-24 14:27:09 | 日記
今日は南寄りの風が強めに吹いて、湿度上昇しております。
昨日、早速プリンターがジャムりました

湿度が高いと止まってしまって、ある意味湿度計だった掛け時計。
新しいのに替えて、本当の湿度がでます。
が。


90%を超えるとHIになるんだって。。。
これは、今朝の画像です。

りぴーたーのちえこさんから、作品展のお知らせが届きました
川口市立アートギャラリー・アトリア 5/23-5/27 
http://www.atlia.jp/rental/future.html#future20180523
モデルは私かも?(笑)だそうです。


印刷したい書類があるのだけど、、、エアコンをかけるほど暑くないし、、、湿度が下がってからにしようかな

前線通過したら、北風に変わって気温が下がる予報。
湿度も下がるかな~。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか~い🎵

2018-04-23 18:12:40 | 日記
今日は、晴れて暖かくなりました


今日は慶良間へ~。
ちらっと写真を。



那覇にはにっぽん丸が。
大きな客船を見慣れちゃったので、小さく感じたりして・・・
でも、中は素敵なんだろうなぁ


そして、ハーリーの練習始まってます。
そんな、季節ですね~。
湿度も上がってます


先日つくってみた重曹・クエン酸を混ぜたもの。
使ってみたらば、本当に暖かかったです
ただ、これって、お掃除に使うのと同じだな~。
肌がキレイになるか、油分が失われ過ぎてしまうか?!
でも、今のところ問題なし。
ブーツに入れてみたら、シュワシュワしてちょっとくすぐったかった(笑)


今週いらっしゃる、寒がりだけど環境のためにバブを使わないゲストさんにも試してもらおうっと

おっと、明日から低気圧をともなった前線通過予報です
落ち着かないな~。
すっぽりと高気圧に覆われていたい。

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨

2018-04-22 17:31:09 | 日記
今日もどんより曇り空。
お昼頃から雷雨。
くもり、時々雷雨・・・という天気でした。

今は、南の空。


西の空。


という感じになってます。
蒸し暑いような肌寒いような微妙な天候。

先ほど器材洗い場でタイワンキドクガの毛虫を発見。
今年初ゲジゲジ

ただいま、ショップの湿度は87パーセント。

早く暖かくならないかな~と思っていたけれど、暑さの弊害をいろいろ思い出して複雑な気分になる梅雨前のこの季節です。

明日は晴れて気温も上がる予報です

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発泡〜

2018-04-21 17:37:06 | 日記
今日はどんより曇り空。
午後から雨が降ってきました。
でも、思ったより蒸し暑くない。

全国的にも、沖縄より北の方が暑いみたいですね

暖かくなってきたところではありますが、ちょっと実験。
ウェットスーツの内側にに発泡する入浴剤を入れて潜ると海水が水が入った時に発泡して暖かいというので、ダイバーの間で流行っていましたが、入浴剤が環境に悪くないはずもなく、暖かいとは知っていても使わずにいましたが、同じ効果を重曹とクエン酸を混ぜたもので得られるとのこと!
どちらも天然素材。
入浴剤としては、コーンスターチなど入れて、固めて使うとのことで、それは面倒だなーと思ったらば、乗り合いで一緒になったスタッフさんがダイビング用なら粉のままの方がむしろ使い勝手がいいと教えてくれました。

なので、早速作成〜。


よーく振って完成。


試しに、カップに入れて水を加えてみたら発泡しました!
手を入れてみたけど、暖かいかどうかはよくわかりませんでした。。。
今度使ってみますね。

明日も雨予報。
国際映画祭はあんまりお天気に恵まれないなぁ。
沖縄の印象が悪くなるから晴れて欲しい(笑)

今日のゲストと海の様子は海風アルバムで

海風だいばーずのホームページはこちら

海風携帯サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする