大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

戸田 御浜岬・諸口神社

2025-02-21 | 弥生13歳
2月中旬、見頃の土肥桜を目指してドライブ

せっかくなので
行ったことのない戸田に寄ってみました

この日は、関東各地で強風吹き荒れる1日

でも、西伊豆地方は暖かく海風もほとんどない

戸田港から、富士山が見えました

こんなにくっきりな 富士山&諸口神社の 赤い鳥居

波ひとつない戸田港

静かで、心穏やかになりますねぇ

富士山を眺めてる、弥生さんです~

ホント、良い眺めだわぁ~

御浜岬の方へ、海岸をテクテクして

柔らかい海風を感じながら

桟橋にも入ってみて

ゆっくり、御浜海岸ワン散歩しましたねっ

たどり着いたのは、諸口神社

まずは参拝して~と、手を合わせた後
あっ! 弥生さんに今回もオーブかかってる!!
逆光でもないし
日差しもあまり入ってる所ではなかったし

良いですね~、諸口神社☆

海に向かって、赤い鳥居があります

一緒に撮ろうとすると、海が消えちゃったけど・・

素敵な海の赤い鳥居です

桟橋からは、鳥居と富士山を拝めるのよ~

とりあえず、手前の方で弥生さんを撮ってみる

一緒に撮ろうとしたら、弥生さんのお顔で富士山が消えた・・

人気の桟橋の先っぽ、人が居なくなったので☆

はい、弥生さ~ん、ポーズ!!

諸口神社&海に向かっている赤い鳥居

そして、富士山も臨めて

有難く、パワー戴きました

道の駅くるら戸田で休憩時に見つけた

ル・シェル・ブルーの戸田塩を使った「塩パン」

ポテトサラダ&生ハムのサンド作ってみた

お塩が甘く感じる~

青ヶ島の「ひんぎゃの塩」にほれ込んで
ずっと使っているんだけど
戸田の塩、今度買ってみようかなぁ

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳の弥生さん

2025-02-16 | 弥生13歳
弥生さんが13歳を迎えて、はや2か月が過ぎました
すっかり遅くなってしまったけど
ブログ記事にあげておかなくちゃね

お誕生日当日のワン散歩は、浮橋市民の森へ

紅葉の中を、のんびりワン散歩してあげました

12歳最後の日
多賀へ移動する直前に、お腹が緩くなってしまった
ささやかなお祝いを
熱海のカフェでしてあげようと思っていたけど、断念

ワン散歩だけの方が良いね

あたし、お腹がユルユルで・・by弥生

浮橋市民の森なら
きっと、大和くんも一緒に巡ってくれるんじゃないかと☆

ほらね、大和くんオーブさっそく出てくれた!

ここは、大和くんがクルクルしながら歩いてた所だょ
今も回りながらついて来てるよね~

2024年の紅葉、本当に遅かったんだよね

12月入ってから、こんなに見頃だったの初めて!

朱色も黄色も、輝いてます

弥生さんのお口周りは、こんなに真っ白ですょ~

13歳記念の写真が、紅葉で彩られて

キラキラとした想い出になりますね

それに、貸切り状態でゆっくり出来るし

写真撮り放題だぁ

石の上にも乗ってみた、弥生さん

ねぇねぇ、大和くんが見えるのかな??

ママには、大和とうしゃんが弥生のお祝いしてるの

少し感じるょ☆

☆弥生さん☆
13歳(もう2か月過ぎちゃったけど)おめでとうの日だったね
健康に過ごしていこうね!!

お誕生日翌日、朝焼けにシルエット弥生さんでした~

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の熱海

2025-01-29 | 弥生13歳
1月中旬過ぎ、冬の熱海へ

村越魚店の地あじ寿司&金目鯛お刺身~☆

お魚大好きな弥生さん、村越魚店を覗く~!

魚屋さんのお家には
白柴の15歳ハナちゃんってワンコが居るんだって☆
ここ、いつも気さくに話しかけてくれるから
寄り易いんだよね~

糸川沿いをテクテクしました

う~ん、まだ咲き初めなんです・・・

早咲きのあたみ桜

いちばん咲き始めている1本を見つけたね!

今年のあたみ桜は、2月に入ってから見頃かなっ

冬の熱海へは
両親の熱海に泊りたいとの希望で出かけました
元気に二人で出かけていた頃
よく泊っていたホテルに、もう一回行ってみたいと☆
弥生とママは、いつもの多賀にステイして
二泊三日の旅程を楽しむことにしました

あたみ桜、もう少し咲いてると思ったんだけどねぇ
でもそのお陰で、全然混雑していない糸川沿いを
車で入って行くことが出来て
両親に、咲き初めのあたみ桜並木を
見てもらうことが出来ました
咲いてるあたみ桜を探せ~みたいな感じでしたけど(笑

二日目、両親をホテルへ迎えに行く前

長浜海浜公園でワン散歩、カイくんに会えたょ
同い年の弥生さんとカイくん、仲良くテクテクしてご機嫌

道の駅伊豆のへそ へ向かいました

牛乳瓶の自販機があるの、知ってましたか~?

懐かしいふただよね! もちろん、凄く美味しかったょ☆

弥生さんは、狩野川沿いでちょっと息抜き

両親に車内から城山を眺めてもらっている間のワン散歩

お買い物したら、かなり疲れたらしく
お昼ごはん食べてすぐ、両親をホテルに送りました

そして三日目、お迎え前に網代の街をワン散歩

小山臨海公園では、お初のツバサくん☆

元気に跳ねてる若いワンコでした~!!

チェックアウトした両親
まっすぐ帰るとおっしゃる
車が走り出したら
干物を買いたいとおっしゃる

はい、帰り道の山安ターンパイク店へ

リニューアルしてから初めて寄りました
2階に食堂が出来てるし、店内きれいになってたし
こんなテイクアウトできる物、あるんだね~

金目鯛煮付け弁当・骨まで柔らかく煮てあったょ
さばガーリック醤油マヨサンド・これ美味で大ヒットだょ

そして、お昼過ぎには帰宅しました
疲れた、疲れた、連発の両親でしたが
なんとか無事、旅に行って来られました

また一緒にどこかへ行かれるかなぁ
どうかなぁ~

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 元旦

2025-01-01 | 弥生13歳
2025年 巳年

今年もよろしくお願い致します

弥生さんと、初日の出です

いつものワン散歩コース、川の遊歩道から

川沿いなので、弥生さんと貸切り状態

今年もゆっくりと、初日の出を拝むことが出来ました

近くの稲荷神社へ、晦日詣もしてきましたょ

実は、大晦日の夕方にソファーで寝落ちしたママ・・・

気が付いたら午後5時半、真っ暗!!

でも、そのお陰で!? 稲荷神社が神々しかった☆

素敵な晦日詣、しっかりと一年のお礼をして参りました

弥生さん、先月13歳を迎えました
誕生日当日の写真をアップする前に
年越しちゃったなぁ~と、ちょっと反省・・

弥生さんが、元気にお出かけ出来るうちに
今年もたくさん、楽しい事しようと思います☆

皆さまも、良き巳年となりますように!

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐美留田海岸 & アフターデイズ & ヒマラヤ桜

2024-12-26 | 熱海 伊豆多賀
12月初旬のお出かけ・最終

宇佐美留田海岸へやって来ました

満潮ピークは過ぎたみたいだけど

砂浜面積が少し狭いかも

甲斐犬若者たちには、広すぎなくてちょうど良かったかな

がっつり満潮時だと、砂浜ゼロになっちゃうもんねっ
桜都ちゃんとココちゃんが、楽しそうに走り
よーちゅんも、砂浜を満喫したようです

一方の弥生さん、若者たちに翻弄されず

マイワールドに浸っておりました

河口にいるサギを追い散らしては、海を眺めてましたねぇ

ランチは、サンレモソラーレに行こうと思っていたら
先着してくれたゾロくんから
まさかの、臨時休業だょ~の連絡が・・・

どうしようか~

わんこは車待機で、熱海プリン食堂かなと
思案しながら、長浜海浜公園に着いたら
もうひとつの候補店へ
先に動いてくれていたゾロくんから
アフターデイズOKって、連絡あり

本当に、ホッとしました

ゾロくん、色々とありがとうねっ!

R135沿いの長浜海浜公園前にある、アフターデイズ

パイ生地のピザが、お勧めですよ~

わんこはテラス席OKなので、ゆっくりお食事できるね

弥生さんは、ここでもカートに乗ってもらいました

でも、なんか、ずっとジタバタしてる感じ・・
本当は目の前の長浜公園で、早くワン散歩したかったみたい

はい、ゾロくんと最後におデートだょ!

ヒマラヤ桜がちょうど見頃なんです

あぁ~、ゾロくん、こっち来ちゃったね~

夕陽に輝くヒマラヤ桜&弥生さん

いつもなら、11月下旬が見頃なのにねぇ

今年は、12月の初旬過ぎてからやっと満開

ゾロくんと桜デート出来て、満足な弥生さんでした

最後に☆
若い甲斐犬たちは、みんな2代目です
大和くんと同じく、先代はお空組の子達
よーちゅんの前は、元ち
桜都ちゃんの前は、なの子、かの子、それから、陸
ココちゃんの前は、瑠璃ちゃん
懐かしい名前でしょ~
お空組のみんな~
一緒に、この旅を楽しんでくれたかな?

お会いした皆様

お世話になりありがとうございました

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする