大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

伊豆高原桜並木 早朝桜

2017-04-14 | 伊豆高原
伊豆高原の翌朝、曇り空

早朝にワン散歩をせねば~~

やっぱり、桜並木にやってきました

いやぁ~、満開であります!!

弥生さん、あれ・・見つけちゃった??

大和くんも、あれ・・見つけっちゃったね!!


おふたりさんとも、上ばっかり見てます

桜を愛でてるんじゃなくてね~~

桜の花を食べに来ている、リスを狙ってます!

やよ~~、リスさん狙い放題だね(笑


大和も弥生も、あっちだぁ~こっちだぁ~って☆

キョロキョロ&ダッシュ!!!

やよ~、リス散歩楽しいねぇぇ~~


ママは桜並木を観に来たんだけどなぁぁ、ホントはねっ

お昼頃、もう一回お散歩時間を取れるかなぁ~晴れるかなぁぁ☆


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆高原桜並木 夜桜

2017-04-13 | 伊豆高原
いつもの伊豆高原へ行ってきました

今年2017年の伊豆高原桜並木は、今週が満開で見頃ですょ

さて今回の伊豆高原行きは、用事が8割・ワン散歩が2割ってところ

行こうと思っていた火曜日は、雨降ってるわ・・寒いわ・・で
結局、夜に伊豆高原入り

せっかく夜到着だし、ちょうど雨もやんだしね
ワン散歩2割の方をしましょう!

伊豆高原桜並木、夜のライトアップ

大和くんと弥生さん、きれいなシルエットです(笑

昨年、初めて桜並木のライトアップを観て

どのあたりが見どころか、だいたい抑えてあるので☆

夜桜、こんな感じです~~

雨がずっと降っていたので、観に来る車もまばら

車のライトがはいると、それもまた幻想的です

昨年、ワン達は街灯の明るいところに居させれば良いと学習したママ

そうしてみたけど、やっぱりシルエット写真だね(笑

↑これ↑が、ママの腕&コンデジ機能&モデルさん達ジッとする時間~の限界点でございます・・

なので、あとは夜桜オンリーでどうぞ~~~♪

夜桜、いつからだろう~~とっても、大好きになってしまいました

同じポイントから、縦&横バージョンでしたっ

最後に、満点の星ならぬ~~

満点の夜桜ぁぁ~~~ってことで☆☆

翌朝も桜並木で、ワン散歩しなくちゃね!


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の河津桜トンネル

2017-02-26 | 伊豆高原
弓ヶ浜を夕方に出発
河津町に寄って、河津桜ライトアップを観て行きます

館橋下流・峰温泉・七滝ループ橋
桜並木のライトアップはこの3ヶ所らしい

河津桜トンネルって書いてあった、峰温泉のところにしました

夜間駐車場と指定されてるところに行ったら、クローズ!?
なので、踊り子温泉会館に停めて☆

左の建物が踊り子温泉会館、右側は河津川

このあたりだけ、桜のトンネルなのかなぁ

河津川の上流になるからか、夜間だからなのか・・

ほとんど人がいませ~~ん♪

ライトアップは、ほんの数十本だけなんですょ

右に河津川、ライトが連なっていてキレイだなぁ

河津桜のトンネルを、ほぼ貸切り状態

大和と弥生の写真、撮り放題(笑

ワラワラな人出を想像していたので、チョット拍子抜けな感じも~

夜桜って、やっぱり趣あるなぁ

大和のお目目ビーム!!!!!

おふたりさんも、夜桜を少しは楽しめたかなぁぁ

そろそろ、帰ろうかねぇ

少し離れたところで、白いライトアップしているのが目に入り

チョットだけ寄って、すぐUターン

ほんの15分ほどでしたが
河津桜トンネルのライトアップを、観ることが出来ました

大和と弥生のために、桜並木ライトアップしてくれた??みたいな
ガラガラの夜桜で、とっても得した気分になれました

さぁ~、帰りましょう!
長浜海浜公園と大磯PAで、おふたりさんのトイレ休憩を入れて

大和のことを思うと・・
来年はもう、河津桜を見に行かれないかも、見納めかも
とか、思いながら運転してました

そして無事、大和家へたどり着いたのでした~~


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓ヶ浜にて

2017-02-25 | 伊豆高原
「みなみの桜」から、弓ヶ浜へやってきました

大和と弥生が大好きな、弓ヶ浜

大和くんの、ご機嫌な尻尾が現れましたょ~~

だって~~とってもご機嫌なのはね

大和の尻尾で、弥生のお顔が隠れちゃってるんですも~~ん☆

フカフカな砂浜で、スイッチが入っちゃったね!

走る!走る!

見合って、見合って~~


跳びます! 跳びます!!

もいっちょ、跳びます!!


そして、お相撲さんもして~

こっちでも、組んで組んで~~


ものすご~~く、楽しそうな弥生の表情!!!!!

大和がこんなに弥生の相手して遊ぶの、久しぶりだものね~~♪

さぁ~、おしまいにしようねっ
あとは、ゆっくり砂浜でお休みして、車で仮眠しよう
夕方まで三人でガッツリ寝ましたょ

気が付けば、目の前に淡い夕焼けが広がっていました

まぁステキって写真撮って、ふと車のガラスを見ると!

ガラスに夕焼けが写り込んで、その奥に弥生さんがぁぁぁ

仮眠取って、三人とも復活(笑
軽く砂浜をお散歩して、みんな夜ごはんも済ませ

さぁ~、出発だっ!!
ライトアップの河津桜を観たいからね
夜の河津町に、寄りますょ☆


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなみの桜 続き

2017-02-24 | 伊豆高原
南伊豆町の「みなみの桜」を観ながら、ワン散歩を再開

大和くんも、長~い休憩で元気出たみたいだしね

よ~く見ると、大和のアゴ白髪がだいぶ増えたねぇぇ

道の駅近く、「パンダモンデ」の販売車に今年も出会えました

あぁ~、焼き立ての良いかほりだなぁぁ

メロンパンは外せないでしょ~ 

と、カレーパンを買い求めました

大和くん、ここの階段でお昼ごはんのパン戴きましょ!

弥生さん、メロンパンのクッキー生地のところ、食べてみる???


桜の枝に下で、外ランチするのなんて贅沢かもっ

景色はこんな素敵だしね~~!!

すっごく、美味しいパンのランチでしたっ

さ~て、そろそろ「みなみの桜」の見納めとしましょうか

桜のトンネルもだ~れもいな~い

メイン会場付近は、人出が多かったけどね
ちょっと離れたところは、ワンコ達とのんびりゆっくり堪能できました

弥生さん、名残惜しいのかな??

↑大和くんも、奥から見てるんだぁぁ

大和~~、思ったより元気に歩いてたじゃない~~♪

車の後ろから乗り出して、咲き誇る河津桜を目に焼き付けているような大和くんでした

南伊豆町まで来たので、近くの弓ヶ浜へ移動しますょ


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする