goo blog サービス終了のお知らせ 

大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

甲斐犬の里・芦安にて

2010-08-24 | 展覧会
南アルプスの芦安で行われた源友会の勉強会&甲斐犬祭りの続き


そうそう、仔犬ちゃん!

大和とそっくりな 「チビ大和みたいな子」 がいますよ~

大和くん、その 「チビ大和みたいな子」 を追っかけていきます♪


おっと! 「チビ大和みたいな子」 とご挨拶できましたか? 

「おいらがとうしゃんです!」って、今回も言えましたか? 大和くん!


そうなんですよ~
6月3日に生まれた、日出狼号と大和の仔犬ちゃんのひとりなんです
聞いて驚いたのが・・・・・・  


       ♪♪♪♪♪♪ 大和姫ちゃん ♪♪♪♪♪♪

大和の娘の大和姫ですぅ~☆ あはっ! なんとも嬉しいネーミングだこと☆


動きがとにかく素早い大和姫ちゃんなんです

ママが抱っこしようとしたら、「キャキャ~ン!!」って逃げられてしまいました・・・


で、パパが大和姫ちゃんの捕獲成功ですっ!

↑~姫様、緊張の「へそ天」抱っこされるの巻きぃ~↑


大和家では、この「へそ天」抱っこのことを
「ルックアップ」と言っています
犬の服従の姿勢、仔犬の頃からやっておくといいですよね!

「あたち、はずかしぃでちゅ・・ このおじさんだと緊張しまちゅ・・」 by大和姫ちゃん


最初は緊張しまくって、4本足が天高く完全にツッパッていました・・
ですが、少~しリラックスし始めると

とりあえず、前脚はゆ~~たりとしてきました
まだまだ、後ろ足のツッパリ具合は緊張がほぐれてませんね


おなかをナデナデ、あごや首をナデナデしていると

「このおじさんのおなか、気持ちいいでちゅぅ~」 by大和姫ちゃん


こんな感じになれば、犬もリラックス&信頼関係ができますね!


大和姫ちゃんはパパの膝の上 (ん?お腹の上?) で、おねむ状態でいました
その後、膝から降りてもパパの足元で寛いでいました
人間達も、楽しくお話ししたり・・
大和も傍らで、まったりしちゃったり・・

とっても楽しくて幸せな時間を過ごせました~☆


仔犬ちゃんといえば、大天号とあやめ号の元気な子たちもいました
 

大和くん、こちらの元気な子犬ちゃん達にも挨拶したようでしたょ(笑

「おいらは、よそのおっちゃんですょ~」 by大和


大和くん? 楽しかったね! また秋にみんなに会おうね☆

「秋の大舞台、み~んな頑張っておくれぇ~! おいらは疲れたどぉ~」 by大和


宿泊組みの方たちともお別れし
日帰りだった大和家、家路につきました
この後、予想をはるかに超える大渋滞に巻き込まれるとも知らずに・・・
(ママ、さすがに運転するの飽きちゃいましたょ~)


参加された皆様、お疲れ様でした! 秋にまたお会いしましょうね~
そうそう、ママが撮影した勉強会&甲斐犬祭りの写真が
源友会のHP に載ると思いますので、そちらもご覧下さいませ


今日は、かわいい大和姫ちゃんに
ぽちっと1回して下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする