大和家に 「弥生姫」 と 「やよいひめ」 が出現しました!!???
「弥生姫」 と 「やよいひめ」 の夢のコラボ実現☆

うふふ♪
なに言ってるんだかって思った方、わかりましたか~?
弥生の登録名 「弥生姫」 と同じ名前のイチゴ 「やよいひめ」 を教えてもらいました!
「やよいひめ」 平均果重が20gと大粒で、2005年(平成17年)に登録された品種
親は「とねほっぺ×とちおとめ」で群馬県で育成
果皮は明るい赤色で、甘みの中に適度な酸味があり食味は良好
ふたりとも、クンクンですね~

弥生さん♪ と・も・ぐ・い しましょっか~(笑

はい、と・も・ぐ・い 成功ですね~☆

「やよいひめ」 というイチゴがあるなんて、全然知りませんでした
そんなことは考えもせずに・・
イチゴが大好きなママが選んでいた、このブログのデザインはイチゴ♪
そうかぁ~
以前のペンギンから、イチゴに変えたのはやっぱり弥生のためだったのかぁ~
「やよいひめ」 美味しいですよ~
でもね~、大和は食べませ~ん!
弥生もチョットかじっただけで、あとは食べませんでした~!!
ふふふっ これで、たんまり食べられるわあぃ☆
今日も1回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ
「弥生姫」 と 「やよいひめ」 の夢のコラボ実現☆

うふふ♪
なに言ってるんだかって思った方、わかりましたか~?
弥生の登録名 「弥生姫」 と同じ名前のイチゴ 「やよいひめ」 を教えてもらいました!
「やよいひめ」 平均果重が20gと大粒で、2005年(平成17年)に登録された品種
親は「とねほっぺ×とちおとめ」で群馬県で育成
果皮は明るい赤色で、甘みの中に適度な酸味があり食味は良好
ふたりとも、クンクンですね~

弥生さん♪ と・も・ぐ・い しましょっか~(笑

はい、と・も・ぐ・い 成功ですね~☆

「やよいひめ」 というイチゴがあるなんて、全然知りませんでした
そんなことは考えもせずに・・
イチゴが大好きなママが選んでいた、このブログのデザインはイチゴ♪
そうかぁ~
以前のペンギンから、イチゴに変えたのはやっぱり弥生のためだったのかぁ~
「やよいひめ」 美味しいですよ~
でもね~、大和は食べませ~ん!
弥生もチョットかじっただけで、あとは食べませんでした~!!
ふふふっ これで、たんまり食べられるわあぃ☆
今日も1回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ