展覧会に続き、お出かけブログだょ~
11月最初の週末、水上温泉に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/7f122b95e79f232ae2e88fae3eac42fa.jpg)
気持ちよい秋晴れで、紅葉もちょうど見頃 (旅館の窓から~)
両親との旅行なので、父の車
前回、春の水上温泉旅では
帰ってきた翌日に、庭で大和が腰を痛めてしまった。。。反省、反省だったので
車内で大和のケージをやめて、後ろの座席をすべてフラット仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/dee634f2e78b83aee46bf845938ed05f.jpg)
また~~やってるよ(笑 大和のお腹の下に・・・弥生が潜り込むってやつ~~~☆☆
そして、大和くんの乗り降りはすべて抱っこでございま~~~す♪♪
いつものインプレッサよりかなり車高が高いのでね、抱っこ必須なのぉぉ
ジャンプは気をつけよとの、獣医さんの言葉を忠実に守りました!
水上温泉 道の駅 水紀行館 に到着すると、収穫祭イベントやってました!!
無料のキノコ汁配布に、飛びつき~~(笑
餅撒きします~~~との、大音量アナウンスにも飛びつき~~(笑
ゲットしましたょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/d7c08899f5f5592c4e2d40449f99ac37.jpg)
餅4枚☆☆ 父が一枚だけ、何気にゲットしたのが~~500円お買い物券入ってる☆☆☆
収穫祭のテントブースで、お目当ての「名月」リンゴを大量に仕入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/a4642bee9e3db10b7e5a48142586d173.jpg)
「名月」って最近人気らしく、なのにあまり陳列されていない・・・
各テント内に「名月」が並ぶと、言葉とおり争奪戦だったょ(笑
両親は先に旅館へ
大和と弥生たちは、ここから清流公園でドッグランタ~~イム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/e948ea228c81ab408b7496e76fad7498.jpg)
さっそく、弥生が大和を狙っておりまするぅぅ
大和は余裕で、クンカクンカしておりますが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/6da62d927d83617243a6ebadb348f5ac.jpg)
やっぱり、背後から弥生が狙っておりまするぅぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/1d327879d2f0b5ad0f9a059df45fd849.jpg)
このあと、おふたりさんともひと暴れして♪
大満足の大和くん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/328f2df634c6b5d73288c28c252b8d6c.jpg)
弥生さんも、楽しかったね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/33/08a33e79629930031c4a68a18bfef829.jpg)
ドッグランから、旅館までゆっくりお散歩しながら向かって
水上温泉では、おふたりさんは車中泊
たくさん遊んで、ぐっすり寝てくれたみたい
夜トイレに連れ出すときも、窓をコンコンってしても起きない大和と弥生
翌日も、お天気良いみたいだよぉぉ~
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](//dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_kouyou.gif)
にほんブログ村
11月最初の週末、水上温泉に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/86/7f122b95e79f232ae2e88fae3eac42fa.jpg)
気持ちよい秋晴れで、紅葉もちょうど見頃 (旅館の窓から~)
両親との旅行なので、父の車
前回、春の水上温泉旅では
帰ってきた翌日に、庭で大和が腰を痛めてしまった。。。反省、反省だったので
車内で大和のケージをやめて、後ろの座席をすべてフラット仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/dee634f2e78b83aee46bf845938ed05f.jpg)
また~~やってるよ(笑 大和のお腹の下に・・・弥生が潜り込むってやつ~~~☆☆
そして、大和くんの乗り降りはすべて抱っこでございま~~~す♪♪
いつものインプレッサよりかなり車高が高いのでね、抱っこ必須なのぉぉ
ジャンプは気をつけよとの、獣医さんの言葉を忠実に守りました!
水上温泉 道の駅 水紀行館 に到着すると、収穫祭イベントやってました!!
無料のキノコ汁配布に、飛びつき~~(笑
餅撒きします~~~との、大音量アナウンスにも飛びつき~~(笑
ゲットしましたょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/d7c08899f5f5592c4e2d40449f99ac37.jpg)
餅4枚☆☆ 父が一枚だけ、何気にゲットしたのが~~500円お買い物券入ってる☆☆☆
収穫祭のテントブースで、お目当ての「名月」リンゴを大量に仕入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/a4642bee9e3db10b7e5a48142586d173.jpg)
「名月」って最近人気らしく、なのにあまり陳列されていない・・・
各テント内に「名月」が並ぶと、言葉とおり争奪戦だったょ(笑
両親は先に旅館へ
大和と弥生たちは、ここから清流公園でドッグランタ~~イム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/e948ea228c81ab408b7496e76fad7498.jpg)
さっそく、弥生が大和を狙っておりまするぅぅ
大和は余裕で、クンカクンカしておりますが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/12/6da62d927d83617243a6ebadb348f5ac.jpg)
やっぱり、背後から弥生が狙っておりまするぅぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/1d327879d2f0b5ad0f9a059df45fd849.jpg)
このあと、おふたりさんともひと暴れして♪
大満足の大和くん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/328f2df634c6b5d73288c28c252b8d6c.jpg)
弥生さんも、楽しかったね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/33/08a33e79629930031c4a68a18bfef829.jpg)
ドッグランから、旅館までゆっくりお散歩しながら向かって
水上温泉では、おふたりさんは車中泊
たくさん遊んで、ぐっすり寝てくれたみたい
夜トイレに連れ出すときも、窓をコンコンってしても起きない大和と弥生
翌日も、お天気良いみたいだよぉぉ~
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](http://dog.blogmura.com/kaiken/img/kaiken125_41_z_kouyou.gif)
にほんブログ村