大和の記録
15歳8か月15日の犬生、ラストラン
2月17日以降の様子を、記録しておこうと
ブログ記事にします
そして、この記事
実は、3月9日午後7時30分に
下書きを完了させていました
翌日に、アップするつもりで・・
まさか6時間半後に、命の灯が消えるとは
思っておりませんでした。。。
******************************************************************
2月後半の大和くん
2月22日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/1bfb5a4b85356b55129b3bd164d0fc69.jpg)
冷え込みが厳しく、お揃いのお洋服で朝ワン散歩
霜柱が、たくさんできていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/bf64f3c89e6115d54d96b24aa128aa44.jpg)
最敬礼しながら、霜柱を見ている!?大和くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/a2886712a2bda70980c655846ea7ad7e.jpg)
この日の霜柱、長いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/5f5698f7d81f6f0960c7434bf5cf6fd1.jpg)
ゴロ~~ンしてる大和に、霜柱を見せてあげてました
そして、弥生と仲良く寄り添って~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/f04ffdfa010738e53bd2136710491ff6.jpg)
また、歩きました☆
と、言うより
弥生に体重をかけて、寄りかかっている大和くんでありました
翌2月23日
大和くん、15歳8か月になった日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/4403d72de9ab812252d90904193ed4e6.jpg)
大和が寝ていた横へ、弥生が丸くなっていた
仲良く一緒に寝るってこと、最近なかったから
珍しいなぁと思っていた
でもね、この日からなんだな・・
ごはん、食べる量が激減したの
そして、2月24日から
夜ごはんは、寝転がったまま食べさせた
それでも、カリカリフードに柔らかい物を混ぜた
いつものごはんを、食べてくれていた
2月27日の朝ワン散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/2dcd479d935a5718718fb48d267fb9a6.jpg)
川の遊歩道で、ゴロ~~ンしてる大和くんの周りにワン友達
これ、大和目線で撮ってみた☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/7086574b828ef610d80c574b53f53f18.jpg)
ワン友達、とりあえずワイワイわいわいって感じ~
大和が転がってると寄ってきてくれて、本当にありがたい
クンクン、おじいちゃん生きてますかぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/003f9c1bd136c36ddf7ae04899a101ca.jpg)
と、みことちゃんのチェックが入ってます
さり気なく見守ってくれてるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/a6f983e495094eee454dd1613c97424a.jpg)
ももたんです
寄り添って、大和を気にかけてくれてるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/57d0723ba2b82384ceb8bc6e83b98093.jpg)
むぎちゃんです
むぎちゃんパパの黄色い肉球ポーチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/a3a9336feb13c0953c446ad1c95b39b1.jpg)
おねだりする弥生さん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/47cd00836f9b1bd2202f01a5a1b57366.jpg)
しっかりオヤツもらってる弥生、の隣でお座りしてるむぎちゃん
大和は、ももたんママにナデナデをしてもらってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/1440a36e70db3f1283224a7a98d3738c.jpg)
こうやって、この日の朝ワン散歩は
楽しく過ごせました
周りに集まってくれたワン友達に、本当に感謝です
でも。。。この日
朝ごはんを、全く食べなかった大和
さらに、夜ごはん
カリカリを口に入れても、こぼれてしまう
大和は、寝転がったままなので
口の右側から入れると、左側から出てしまうって感じ
朝ごはんを食べなくて、これはまずいと思ったので
いわゆる高齢犬用のペースト状のフードを、少し用意
それをなんとか、口に入れてゴクンってしてくれた
チョットだけだったけどね
お水と薄めた牛乳は、飲んでくれる
でもでも。。。
こんなに食べる量、いきなり少なくなって
大丈夫か????
お~い、大和く~~ん・・・・・
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村
15歳8か月15日の犬生、ラストラン
2月17日以降の様子を、記録しておこうと
ブログ記事にします
そして、この記事
実は、3月9日午後7時30分に
下書きを完了させていました
翌日に、アップするつもりで・・
まさか6時間半後に、命の灯が消えるとは
思っておりませんでした。。。
******************************************************************
2月後半の大和くん
2月22日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/1bfb5a4b85356b55129b3bd164d0fc69.jpg)
冷え込みが厳しく、お揃いのお洋服で朝ワン散歩
霜柱が、たくさんできていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/bf64f3c89e6115d54d96b24aa128aa44.jpg)
最敬礼しながら、霜柱を見ている!?大和くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/a2886712a2bda70980c655846ea7ad7e.jpg)
この日の霜柱、長いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/5f5698f7d81f6f0960c7434bf5cf6fd1.jpg)
ゴロ~~ンしてる大和に、霜柱を見せてあげてました
そして、弥生と仲良く寄り添って~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/f04ffdfa010738e53bd2136710491ff6.jpg)
また、歩きました☆
と、言うより
弥生に体重をかけて、寄りかかっている大和くんでありました
翌2月23日
大和くん、15歳8か月になった日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/4403d72de9ab812252d90904193ed4e6.jpg)
大和が寝ていた横へ、弥生が丸くなっていた
仲良く一緒に寝るってこと、最近なかったから
珍しいなぁと思っていた
でもね、この日からなんだな・・
ごはん、食べる量が激減したの
そして、2月24日から
夜ごはんは、寝転がったまま食べさせた
それでも、カリカリフードに柔らかい物を混ぜた
いつものごはんを、食べてくれていた
2月27日の朝ワン散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/2dcd479d935a5718718fb48d267fb9a6.jpg)
川の遊歩道で、ゴロ~~ンしてる大和くんの周りにワン友達
これ、大和目線で撮ってみた☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/7086574b828ef610d80c574b53f53f18.jpg)
ワン友達、とりあえずワイワイわいわいって感じ~
大和が転がってると寄ってきてくれて、本当にありがたい
クンクン、おじいちゃん生きてますかぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/003f9c1bd136c36ddf7ae04899a101ca.jpg)
と、みことちゃんのチェックが入ってます
さり気なく見守ってくれてるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/a6f983e495094eee454dd1613c97424a.jpg)
ももたんです
寄り添って、大和を気にかけてくれてるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/57d0723ba2b82384ceb8bc6e83b98093.jpg)
むぎちゃんです
むぎちゃんパパの黄色い肉球ポーチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/a3a9336feb13c0953c446ad1c95b39b1.jpg)
おねだりする弥生さん☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/47cd00836f9b1bd2202f01a5a1b57366.jpg)
しっかりオヤツもらってる弥生、の隣でお座りしてるむぎちゃん
大和は、ももたんママにナデナデをしてもらってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/1440a36e70db3f1283224a7a98d3738c.jpg)
こうやって、この日の朝ワン散歩は
楽しく過ごせました
周りに集まってくれたワン友達に、本当に感謝です
でも。。。この日
朝ごはんを、全く食べなかった大和
さらに、夜ごはん
カリカリを口に入れても、こぼれてしまう
大和は、寝転がったままなので
口の右側から入れると、左側から出てしまうって感じ
朝ごはんを食べなくて、これはまずいと思ったので
いわゆる高齢犬用のペースト状のフードを、少し用意
それをなんとか、口に入れてゴクンってしてくれた
チョットだけだったけどね
お水と薄めた牛乳は、飲んでくれる
でもでも。。。
こんなに食べる量、いきなり少なくなって
大丈夫か????
お~い、大和く~~ん・・・・・
今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
![にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ](https://b.blogmura.com/dog/kaiken/88_31.gif)