クラフトの森フェスティバルをあとにし
遠笠道路を走っていたら

「ドッグ」って文字が見えた~☆
ルート遠笠という、ジビエ料理を戴けるドッグカフェ

店内もテラス席もわんこOK、ドッグランもありました
そう言えば、数年前にハッピーちっぴーさんから
こんなお店が出来たよって、教えてもらった所だね!

さくらの里では暑かったので、涼しい店内が嬉しい~
せっかくなので、ジビエ料理を食べてみたいよねっ

ママは、Wおろしの和風ジビエハンバーグセット

ご一緒してくれたレオンくんママは、ジビエとポークの洋風カツレツセット
メニューには、ジビエは鹿肉ですって説明書き
ワンコメニューも、鹿のかりかり・鹿のサッくりぐるめっち・鹿さんの神ごはん
ってのが、書いてありましたょ
そしてね、弥生には

野菜のスープ&鹿肉のフレーク&鰯のジャーキー
が、サービスで出てきました!!!!!!
弥生さん、スープはフンッとやったきり・・・

お召し上がりになりませんでした、残してごめんなさい
ジビエ料理は食べやすかったし、ハンバーグ美味しかったょ~
ワンコを連れてなくても、ぜひとも食べてみる価値あるかも
ルート遠笠で、ワンコ写真を撮って戴きました
お店のブログに弥生さんが紹介されて、チュッて挨拶してるラブリー写真が載ってます
お座りしてる弥生さんも居ますょ☆
FBでも紹介されてました
ランチの帰りは、宇佐美の留田海岸で

夕方のワン散歩をしました

潮が満ちている時間で
自然浜の砂浜海岸は、すっかり波に覆われていましたが
淡い夕焼けが反射して、素敵な色合いでした
海面をよく見るとね
魚が海面を跳びはねているのが、見えたの
それも、あちこちで何匹も
なんの魚だったんだろう~~???
さて、おでかけの最後には長浜でワン散歩

ここ、土石流被害を受けた伊豆山の土砂が運び込まれていて工事中

砂浜がほとんど埋め立てられなくなってしまいました・・
ちょっとだけ残っている砂浜に、降り立ってみました

ちょうどお昼休憩時だったようで、工事していなくて静か

弥生さん、少しだけフリーを楽しめましたね
午後1時になったら
連なってダンプカーが、来るわ来るわ。。。。。。。
あんなに土砂が運び込まれているんだ
さて、気を取り直して☆

レオンくんママから、やまと豚のカレーを戴きました
いやいや、水谷くんが目立つけど~(笑

やまと豚、ゴロゴロ入ってました!!!
そしてね、多賀のお部屋にも大和くんが来たのょ~

またまた、ヤモリ登場でございます
それも、今度はこどものヤモリなんですょ
大和くん、完全にヤモリンに生まれ変わってるね~
自宅だけでなく、多賀のお部屋も守ってくれてるなんて
ママは、すっごく感動しちゃったょ
っていうか、ママはこれまでの人生で
ヤモリを観たことなかったんだょ
こんな立て続けに遭遇すると
大和くんの生まれ変わりがヤモリンだと、信じるしかないよねぇ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村
遠笠道路を走っていたら

「ドッグ」って文字が見えた~☆
ルート遠笠という、ジビエ料理を戴けるドッグカフェ

店内もテラス席もわんこOK、ドッグランもありました
そう言えば、数年前にハッピーちっぴーさんから
こんなお店が出来たよって、教えてもらった所だね!

さくらの里では暑かったので、涼しい店内が嬉しい~
せっかくなので、ジビエ料理を食べてみたいよねっ

ママは、Wおろしの和風ジビエハンバーグセット

ご一緒してくれたレオンくんママは、ジビエとポークの洋風カツレツセット
メニューには、ジビエは鹿肉ですって説明書き
ワンコメニューも、鹿のかりかり・鹿のサッくりぐるめっち・鹿さんの神ごはん
ってのが、書いてありましたょ
そしてね、弥生には

野菜のスープ&鹿肉のフレーク&鰯のジャーキー
が、サービスで出てきました!!!!!!
弥生さん、スープはフンッとやったきり・・・

お召し上がりになりませんでした、残してごめんなさい
ジビエ料理は食べやすかったし、ハンバーグ美味しかったょ~
ワンコを連れてなくても、ぜひとも食べてみる価値あるかも
ルート遠笠で、ワンコ写真を撮って戴きました
お店のブログに弥生さんが紹介されて、チュッて挨拶してるラブリー写真が載ってます
お座りしてる弥生さんも居ますょ☆
FBでも紹介されてました
ランチの帰りは、宇佐美の留田海岸で

夕方のワン散歩をしました

潮が満ちている時間で
自然浜の砂浜海岸は、すっかり波に覆われていましたが
淡い夕焼けが反射して、素敵な色合いでした
海面をよく見るとね
魚が海面を跳びはねているのが、見えたの
それも、あちこちで何匹も
なんの魚だったんだろう~~???
さて、おでかけの最後には長浜でワン散歩

ここ、土石流被害を受けた伊豆山の土砂が運び込まれていて工事中

砂浜がほとんど埋め立てられなくなってしまいました・・
ちょっとだけ残っている砂浜に、降り立ってみました

ちょうどお昼休憩時だったようで、工事していなくて静か

弥生さん、少しだけフリーを楽しめましたね
午後1時になったら
連なってダンプカーが、来るわ来るわ。。。。。。。
あんなに土砂が運び込まれているんだ
さて、気を取り直して☆

レオンくんママから、やまと豚のカレーを戴きました
いやいや、水谷くんが目立つけど~(笑

やまと豚、ゴロゴロ入ってました!!!
そしてね、多賀のお部屋にも大和くんが来たのょ~

またまた、ヤモリ登場でございます
それも、今度はこどものヤモリなんですょ
大和くん、完全にヤモリンに生まれ変わってるね~
自宅だけでなく、多賀のお部屋も守ってくれてるなんて
ママは、すっごく感動しちゃったょ
っていうか、ママはこれまでの人生で
ヤモリを観たことなかったんだょ
こんな立て続けに遭遇すると
大和くんの生まれ変わりがヤモリンだと、信じるしかないよねぇ
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
