ちょうど1ヶ月前、9月の後半のお出かけ

ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘)へ、お泊りしてきました
行きに、「ふじさんアジサイ見たいなぁ」と話したら

北杜市武川にある水車の里公園が、集合場所になりました
武川は、大和の生まれたお里なのよ~
懐かしいなぁと思いながら、着きました

ふじさんアジサイは、富士山の形をした円錐状の花を咲かせるライムライト

地元の農家の方が9年前、耕作放棄地を整備して植えたそうで
600株が満開になってました

ココちゃんと弥生さんと、後ろにチラッと茶々丸くん
このふじさんアジサイ、10月末まで見頃だそうですょ~
入笠山へ向かいました

そして、間もなくランチ~!

弥生さん、あれ一択だよね!!

そう、行列のできるビーフシチューだよね!!
今年の春過ぎだったかなぁ~
帰れマンデーの始めに、行列のお店を紹介するコーナーで
マナスル山荘のビーフシチューが映っていました
これしかないでしょ☆
ビーフの煮込まれたホロホロ感が、もう絶妙でしたょ!
他もね~、美味しそうだったんだけどねっ

ソースかつ丼

チャーシュー塩ラーメン
山の斜面を利用した、ドッグランもありました!
ココちゃんとRikuちゃんは、文字通り駆けずり回ってましたね~

それを遠目で見守る弥生さんです
今まで、おチビたちの存在を全無視してきた弥生でしたが
今回は機嫌よく、見守っていました
弥生が成長したのか??
きっと、おチビたちが社会性を身に着けたんだよねっ
ドッグランでまったりしているシニア組

茶々丸くんと弥生さん
すっかりお姉さんやってるCooちゃん

茶々丸くんと弥生さん
ヒュッテ入笠のお夕飯です

バイキング形式で、全種類を一口ずつ盛ってみました☆
素材を生かしたお料理が、良かったですね~
贅沢にも、弥生さんと貸切りのお部屋です

山荘にワンコとお部屋に泊れるなんて、夢のようだよね~
続きます☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村

ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘)へ、お泊りしてきました
行きに、「ふじさんアジサイ見たいなぁ」と話したら

北杜市武川にある水車の里公園が、集合場所になりました
武川は、大和の生まれたお里なのよ~
懐かしいなぁと思いながら、着きました

ふじさんアジサイは、富士山の形をした円錐状の花を咲かせるライムライト

地元の農家の方が9年前、耕作放棄地を整備して植えたそうで
600株が満開になってました

ココちゃんと弥生さんと、後ろにチラッと茶々丸くん
このふじさんアジサイ、10月末まで見頃だそうですょ~
入笠山へ向かいました

そして、間もなくランチ~!

弥生さん、あれ一択だよね!!

そう、行列のできるビーフシチューだよね!!
今年の春過ぎだったかなぁ~
帰れマンデーの始めに、行列のお店を紹介するコーナーで
マナスル山荘のビーフシチューが映っていました
これしかないでしょ☆
ビーフの煮込まれたホロホロ感が、もう絶妙でしたょ!
他もね~、美味しそうだったんだけどねっ

ソースかつ丼

チャーシュー塩ラーメン
山の斜面を利用した、ドッグランもありました!
ココちゃんとRikuちゃんは、文字通り駆けずり回ってましたね~

それを遠目で見守る弥生さんです
今まで、おチビたちの存在を全無視してきた弥生でしたが
今回は機嫌よく、見守っていました
弥生が成長したのか??
きっと、おチビたちが社会性を身に着けたんだよねっ
ドッグランでまったりしているシニア組

茶々丸くんと弥生さん
すっかりお姉さんやってるCooちゃん

茶々丸くんと弥生さん
ヒュッテ入笠のお夕飯です

バイキング形式で、全種類を一口ずつ盛ってみました☆
素材を生かしたお料理が、良かったですね~
贅沢にも、弥生さんと貸切りのお部屋です

山荘にワンコとお部屋に泊れるなんて、夢のようだよね~
続きます☆
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村