2月末、弥生さんと二人旅に出ていました
大和くんが若い頃、二人旅は何回かしましたが
弥生さんと二人っきりは
伊豆滞在や、日帰りお出かけを除き
思い返せば・・初めてかもしれません
そうね、ず~~っとず~~っと
大和くんと弥生さんと三人旅だったからねっ
今回の旅のテーマは、お城めぐりメインとし
17年も乗ったママの車「大和号」と
最後の想い出づくりでもあります
さぁ、掛川城に着きましたょ!

掛川城の袂、逆川沿いには掛川桜が咲き始めていました

ちょうど、五~七分咲ってところかな

掛川桜、濃い紅色が午後の陽ざしに映える

下向いて咲いているところが、おかめ桜に似てるかも

掛川桜越しの天守閣が見えてきました

正面から見えると~

さらに、テンション上がってきました!
天守閣の周りには、三日月堀があるのねっ

ここは、掛川城御殿 ↓

弥生さんは入れなさそうで、入り口から眺める~
大手門もくぐってみたょ

大きすぎて、弥生さんを探せ見たいな写真だね(笑
お城周りを散策していたら、素敵なお庭にたどり着いた

竹の丸、葛布問屋「松屋」の松本家が建築した平屋建て寄棟造りの建物だそう
カフェになってるみたいね~
やっぱり、弥生さんは入れないけど・・
掛川城天守閣を、近くで観よう!!

掛川桜が彩りを添えますね~

天守閣にも、弥生さんは行かれないし・・
ゆるキャン△パネル、弥生さんも仲間に入れてもらおう☆

恵那ちゃん、リンちゃん、なでしこちゃん、千明ちゃん、あおいちゃん、弥生ちゃん
夕陽に照らされる、掛川城天守閣を眺めながら~

弥生さんと歩いていたら、声を掛けられました
「甲斐犬よね~!
連雀の薬屋さんの甲斐犬と、お知り合い??」
連雀って、近くの地名みたいで甲斐犬いるって教えてくれました
どんな甲斐犬だったのかなぁ?
名残り惜しいけど、掛川城&掛川桜の見納め☆

さぁ、弥生さん!?

あぁ~あぁ~、ママしゃんに付き合うの疲れたぁぁ~
弥生さん!!
翌日も、お城三昧ですょ~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
大和くんが若い頃、二人旅は何回かしましたが
弥生さんと二人っきりは
伊豆滞在や、日帰りお出かけを除き
思い返せば・・初めてかもしれません
そうね、ず~~っとず~~っと
大和くんと弥生さんと三人旅だったからねっ
今回の旅のテーマは、お城めぐりメインとし
17年も乗ったママの車「大和号」と
最後の想い出づくりでもあります
さぁ、掛川城に着きましたょ!

掛川城の袂、逆川沿いには掛川桜が咲き始めていました

ちょうど、五~七分咲ってところかな

掛川桜、濃い紅色が午後の陽ざしに映える

下向いて咲いているところが、おかめ桜に似てるかも

掛川桜越しの天守閣が見えてきました

正面から見えると~

さらに、テンション上がってきました!
天守閣の周りには、三日月堀があるのねっ

ここは、掛川城御殿 ↓

弥生さんは入れなさそうで、入り口から眺める~
大手門もくぐってみたょ

大きすぎて、弥生さんを探せ見たいな写真だね(笑
お城周りを散策していたら、素敵なお庭にたどり着いた

竹の丸、葛布問屋「松屋」の松本家が建築した平屋建て寄棟造りの建物だそう
カフェになってるみたいね~
やっぱり、弥生さんは入れないけど・・
掛川城天守閣を、近くで観よう!!

掛川桜が彩りを添えますね~

天守閣にも、弥生さんは行かれないし・・
ゆるキャン△パネル、弥生さんも仲間に入れてもらおう☆

恵那ちゃん、リンちゃん、なでしこちゃん、千明ちゃん、あおいちゃん、弥生ちゃん
夕陽に照らされる、掛川城天守閣を眺めながら~

弥生さんと歩いていたら、声を掛けられました
「甲斐犬よね~!
連雀の薬屋さんの甲斐犬と、お知り合い??」
連雀って、近くの地名みたいで甲斐犬いるって教えてくれました
どんな甲斐犬だったのかなぁ?
名残り惜しいけど、掛川城&掛川桜の見納め☆

さぁ、弥生さん!?

あぁ~あぁ~、ママしゃんに付き合うの疲れたぁぁ~
弥生さん!!
翌日も、お城三昧ですょ~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村