みなかみ町まで来たなら、清流公園まで足を延ばそう
道の駅みなかみ水紀行館に隣接する、ここだょ~

大和と弥生が、爆走しまくった清流公園のドックランだょ~!
今日も貸切でございま~す

あの頃は、おふたりさんで追いかけっこして楽しそうだったよねぇ
水上温泉への最後の旅は、2016年11月
群馬へ出かけるのも遠くてしんどいと、両親が言い始め
これを最後にしようと、錦秋のみなかみを満喫した旅となりました
同時に大和も、年齢による腰(背骨)と後ろ足が弱くなり
ワン達を車中泊をさせるのも、最後にすることとなった旅です
懐かしいブログ、お時間あったら読んでみてねっ
水上温泉 水紀行館~清流公園ドッグラン
水上高原 藤原スキー場
水上温泉 諏訪峡
道の駅 川場田園プラザ
この時の大和10歳、今の弥生の年齢なんだよねぇぇ~
清流公園のジャブジャブ池は、工事中でしたね・・・

あまりお水が得意ではなかった大和でも
ここは、お水を気にせずジャブジャブ入ったんだよねぇ
利根川沿いの諏訪峡を、一周ワン散歩しましょうか

カッパクラブのラフティングボートが出てるね!

ほら、良く見えるよ~☆ 陽希さんはいなかったねぇ。。
紅葉を楽しむには、一週間早かったかなぁ

まだ、青紅葉だったねぇ
この諏訪峡一周コースも、これまで何回歩いたかなぁ~
最後に、道の駅みなかみ水紀行館にある足湯へ

ママに寄り添って待つ、弥生さん
そして、飽きてきた弥生さん・・

足湯から臨む清流公園の桜並木

春の満開の桜を思い出しながら、ゆっくり寛ぎました
コキア&笊菊からの、なつかしい清流公園まで満喫し

これまた懐かしい、かりんとう饅頭をゲットして
帰ってまりました~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
道の駅みなかみ水紀行館に隣接する、ここだょ~

大和と弥生が、爆走しまくった清流公園のドックランだょ~!
今日も貸切でございま~す

あの頃は、おふたりさんで追いかけっこして楽しそうだったよねぇ
水上温泉への最後の旅は、2016年11月
群馬へ出かけるのも遠くてしんどいと、両親が言い始め
これを最後にしようと、錦秋のみなかみを満喫した旅となりました
同時に大和も、年齢による腰(背骨)と後ろ足が弱くなり
ワン達を車中泊をさせるのも、最後にすることとなった旅です
懐かしいブログ、お時間あったら読んでみてねっ
水上温泉 水紀行館~清流公園ドッグラン
水上高原 藤原スキー場
水上温泉 諏訪峡
道の駅 川場田園プラザ
この時の大和10歳、今の弥生の年齢なんだよねぇぇ~
清流公園のジャブジャブ池は、工事中でしたね・・・

あまりお水が得意ではなかった大和でも
ここは、お水を気にせずジャブジャブ入ったんだよねぇ
利根川沿いの諏訪峡を、一周ワン散歩しましょうか

カッパクラブのラフティングボートが出てるね!

ほら、良く見えるよ~☆ 陽希さんはいなかったねぇ。。
紅葉を楽しむには、一週間早かったかなぁ

まだ、青紅葉だったねぇ
この諏訪峡一周コースも、これまで何回歩いたかなぁ~
最後に、道の駅みなかみ水紀行館にある足湯へ

ママに寄り添って待つ、弥生さん
そして、飽きてきた弥生さん・・

足湯から臨む清流公園の桜並木

春の満開の桜を思い出しながら、ゆっくり寛ぎました
コキア&笊菊からの、なつかしい清流公園まで満喫し

これまた懐かしい、かりんとう饅頭をゲットして
帰ってまりました~
今日も一回、ぽちっとして下さいね☆

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます