大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

能満寺山公園~小山城跡

2023-02-24 | 旅行
弥生さんと一緒に行きたい所廻り

蓬莱橋から、吉田町の能満寺山公園へ

まずは、能満寺へ入ります

ここはソテツを観た方が良いらしいょ

樹齢1000年以上、枝数90以上・高さ6m

日本三大ソテツとして有名で、天然記念物ですって☆

はい、観ましたょ~!

小山城跡を目指します

すんごい急坂の石階段。。と、右に迂回路ありました~ホッ

小山城、見えました!

犬山城を模した復元城、やっとお城廻りらしくなったねぇ

小山城は、鎌倉時代に
関東の武将・小山七郎朝光が砦を築いたのが最初
1560年の桶狭間の戦い後
武田信玄が大井川を渡り、遠江に進出
その足がかりとして砦を築き、1571年に城郭を備えて
小山城と名付けたそう

1575年の長篠の合戦で武田氏は織田・徳川の連合軍に大敗
1582年に武田氏は小山城に火を放ち
甲州へ落ち延びたのちに滅亡し、小山城は廃城

では、武田氏の名前が出てきたところで

武田流築城術、三日月堀~キタ~!!

午前中に廻った、諏訪原城跡でお勉強済みでしたね☆

夕陽を浴びて、一段と輝いて見えます

梅も咲き始めていて(よく写らなかったけど)

白く明るく浮かび上がったお城、楽しめましたょ

お城は中に入れて、展望台になってますが
弥生さん一緒には無理だし
夕方で、ちょうど閉館時間だったしね

朱い橋を渡って~この橋なら、弥生も大丈夫(笑

そして、ここでも弥生さんと一緒に☆

さて、明るいうちに戻りましょ~

え~~また、そっち行こうとする!?

急坂の石階段、おっかないから迂回路行ってくださいね!

そのあと、弥生さん、まだフラフラ歩きたいと・・

吉田町は、コメとレタスの二毛作が盛んだそうですょ

レタス畑から左上に、小山城を臨めました

たどり着いたのが、片岡神明宮ってところ

神明宮の御由緒っての読んだけどね・・
とにかくものすごく古くて、由緒あるお社ってことで~ご勘弁

御神木の椨の木(たぶのき)
有り難い感じ、触れて掌からパワーを戴いてきました

車に戻る途中、ふと目に留まった☆

弥生さん、あれ、咲いてるょ~!

蓮華だよ!! もう、レンゲが咲いてるなんてビックリ☆

あっちこっち色々一緒に廻ってくれて
弥生さん、ありがとう!

今日も一回、ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝間田城跡~蓬莱橋 | トップ | ゆめりあ & hygge( ヒュッゲ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事