今回は、お泊りお留守番をしてくれた大和くんからのレポート風にいってみましょう~♪
6月12日(土) いいお天気
おいらは朝からソワソワしてたんだ・・・
パパもママもいつもより早く起きて来るし、お散歩もちゃんとしたし
なんかね、おいらも一緒にお出かけできそうなんだけど
でも、おいらのお出かけバックがなかなか登場しないし・・・・??
やっぱりね・・不安は的中したんだ・・・
パパもママも笑顔で「バイバ~イ!」って言いながら、玄関から出て行っちゃったょ
どこ行っちゃったかって??
どうも、盛岡ってところらしいぞ
学生時代の友人の結婚式だってさっ! ママなんか高校も一緒だったんだってぇ~!
でさぁ~、完全においてかれたと思ってショゲてたらさぁ~
ママのおとうさんがおいらを迎えに来てくれた!!!!!!!!!
シッポをビュンビュン振って、喜んじゃったよ♪
あぁ~、良かった~
これでおいら一人ぼっちじゃないみたいだね!
んじゃさぁ~、パパとママが行ったところをみんなに教えてあげるね☆
んん?? 結婚式じゃないの??
新郎と新婦が馬に乗ってるとか?? まさかねぇ~~~

おいらを置いて、お馬さんを見に行ったの??かな??
6月第2土曜日に開催される、「チャグチャグ馬コ」 っていうお祭り
盛岡駅に着いたら、ちょうど駅前の行進を見ることができたっていうんだぁ~
おいらのパパとママはこういうところ、ちゃっかりしてるんだからねぇ~

滝沢村の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで約15キロを、100頭ほどの馬が行進するお祭
馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で、歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来だそう

おいら、牛さんは大好きだけどお馬さんもいいなぁ~ それに!着飾った子馬さんまで!! いいなぁ~
お馬さんのあとは、ちゃんと結婚式に行ったらしいよ、だってさっ・・・
披露宴っていうなにやらおいしそうな場所で、おいらに内緒でこんなもの食べたらしいんだ

まっ、おいらは「ささみ」がいっぱいあればいいんだけどね(ちょっと負け惜しみだけど・・)
そういえばパパとママは、どうも盛岡の〆にジャジャ麺って奴を食べてきたって、後で言ってた
でね、お泊りしてお留守番したおいらは・・
実は食欲がなくなっちゃってさぁ~、おとうさんとおかあさんにチョッとだけ心配させちゃったの
だから、おかあさんがわざわざ「茹でささみ」を作ってくれたんだよ
それは美味しかったから、もちろん ☆食べた☆ けどね!
次の日になってね、ママがやっと迎えに来てくれたんだぁ~

おいら、いい子にちゃんとここでお泊りしてお留守番したよ!!!
(チョッとだけ、捨てられちゃったかと思ったよ・・)
☆大和くん、お留守番とレポートありがとうねっ☆
おまけ:おいらへのお土産? じゃなかった・・

引き出物の中に、有名なお土産「かもめの玉子」が!
それも、お父さんとお母さんとひよこちゃんと卵たち!!
甲斐犬ランキング参加してます!
お留守番大和くんに、今日も1回
ぽちっとして下さいね☆
にほんブログ村
6月12日(土) いいお天気
おいらは朝からソワソワしてたんだ・・・
パパもママもいつもより早く起きて来るし、お散歩もちゃんとしたし
なんかね、おいらも一緒にお出かけできそうなんだけど
でも、おいらのお出かけバックがなかなか登場しないし・・・・??
やっぱりね・・不安は的中したんだ・・・
パパもママも笑顔で「バイバ~イ!」って言いながら、玄関から出て行っちゃったょ
どこ行っちゃったかって??
どうも、盛岡ってところらしいぞ
学生時代の友人の結婚式だってさっ! ママなんか高校も一緒だったんだってぇ~!
でさぁ~、完全においてかれたと思ってショゲてたらさぁ~
ママのおとうさんがおいらを迎えに来てくれた!!!!!!!!!
シッポをビュンビュン振って、喜んじゃったよ♪
あぁ~、良かった~
これでおいら一人ぼっちじゃないみたいだね!
んじゃさぁ~、パパとママが行ったところをみんなに教えてあげるね☆
んん?? 結婚式じゃないの??
新郎と新婦が馬に乗ってるとか?? まさかねぇ~~~

おいらを置いて、お馬さんを見に行ったの??かな??
6月第2土曜日に開催される、「チャグチャグ馬コ」 っていうお祭り
盛岡駅に着いたら、ちょうど駅前の行進を見ることができたっていうんだぁ~
おいらのパパとママはこういうところ、ちゃっかりしてるんだからねぇ~


滝沢村の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで約15キロを、100頭ほどの馬が行進するお祭
馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で、歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来だそう


おいら、牛さんは大好きだけどお馬さんもいいなぁ~ それに!着飾った子馬さんまで!! いいなぁ~
お馬さんのあとは、ちゃんと結婚式に行ったらしいよ、だってさっ・・・
披露宴っていうなにやらおいしそうな場所で、おいらに内緒でこんなもの食べたらしいんだ


まっ、おいらは「ささみ」がいっぱいあればいいんだけどね(ちょっと負け惜しみだけど・・)
そういえばパパとママは、どうも盛岡の〆にジャジャ麺って奴を食べてきたって、後で言ってた
でね、お泊りしてお留守番したおいらは・・
実は食欲がなくなっちゃってさぁ~、おとうさんとおかあさんにチョッとだけ心配させちゃったの
だから、おかあさんがわざわざ「茹でささみ」を作ってくれたんだよ
それは美味しかったから、もちろん ☆食べた☆ けどね!
次の日になってね、ママがやっと迎えに来てくれたんだぁ~

おいら、いい子にちゃんとここでお泊りしてお留守番したよ!!!
(チョッとだけ、捨てられちゃったかと思ったよ・・)
☆大和くん、お留守番とレポートありがとうねっ☆
おまけ:おいらへのお土産? じゃなかった・・

引き出物の中に、有名なお土産「かもめの玉子」が!
それも、お父さんとお母さんとひよこちゃんと卵たち!!
甲斐犬ランキング参加してます!
お留守番大和くんに、今日も1回
ぽちっとして下さいね☆

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます