大和 と 弥生 の黒虎模様 ☆甲斐犬な日々☆

甲斐犬 父・大和 と 娘・弥生 との生活

大和のお楽しみ

2015-04-10 | 展覧会
甲斐犬愛護会第141回 春展覧会

大和と弥生、ず~~っとこんな感じで車の中にいました~

まぁ、これじゃぁ、面白くないわなぁ~~、ほとんど丸くなって寝てたしね・・

お昼時に、見つけちゃったのよね! さくらちゃん(左)と影虎くん(右)を!!!


まずは、くるくるクンクンごあいさつ~


そして、大和と影虎くんと言えば♪♪♪


だから、大和と影虎くんが会えば♪♪♪


いつも~、だれも~、止められない~~♪♪♪


だってね、前回の秋展でも☆


ほら~~、前々回の春展でも☆☆


大和は影虎くん見ると、必ずスイッチ入るけど
影虎くんも、大和とだけこうやって遊ぶんだって!!

ホント、なんでだろうね~~

まったく、オトコどうしでさぁ~~(笑


では最後に・・・展覧会の本部にも乗り込んできた大和!? 

「おいら、ここでもスーパーやまと、始めました~~」 by大和

出陳者のみなさ~ん、大和のお弁当、いかがでしたか~~(笑



展覧会でお会いした皆様、お世話になりましてありがとうございました!!



今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の展覧会 続き

2015-04-09 | 展覧会
甲斐犬愛護会第141回 春展覧会

大和と弥生のお友達の続き

戸隠の瑪瑙姫号=メーちゃん、成犬牝の部6席入賞!

弥生とメーちゃん、お互いに子犬ちゃんだったころに雪の中で走りっこした思い出があるね~

越前の琥太郎=こたくん、成犬牡の部4席入賞!

カピと桔梗ちゃんの息子、大和くんのお孫ちゃん頑張ったね~

雨降りでず~~と車の中にいた大和と弥生を、お昼時に出してあげて

弥生と一緒に、瑠璃ちゃんとちょっとだけお散歩~~

・・・と思ったら、瑠璃ちゃん雨イヤイヤで・・・・即、車にタ~~ン☆
ねぇねぇ、瑠璃ちゃ~ん、車に戻っちゃったけど

ハルちゃんがね~~、あいさつに来てくれてたんだよ!!

んんん??? ハルちゃん、大和くんのチェックしが入念ですなぁ~

ハルちゃん、今回は大和がお気に入りだったようです~~♪

完全に大和のストーカー(笑  なんで、おちりの写真しかないょょょ

そして、車の中で優雅に寛いでいるのが銀ちゃん

雨だもんね、車の中が一番だよね!

そうなの・・・雨だったからね
飼い主同士は会ってるのに、ワンコに会ってないパターンが多すぎる・・・

蓮ちゃん、写真撮らせてもらったのに、ボケボケだったの、ごめんね
さくら家の、さくらちゃん、ケンちゃん、ダイちゃん、芽衣ちゃん、ふーちゃん
トム&ナツキ家の、ナツキちゃん、ふゆかちゃん、アキちゃん

今回、写真の載せられなくて本当にごめんなさ~い!


さて、大和が楽しんでいたシーンがちょっとあるので
もう一回だけ、展覧会ネタお付き合いくださいませ~~


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の展覧会

2015-04-07 | 展覧会
甲斐犬愛護会第141回 春展覧会

大和家まで、良くお散歩しに来てくれたりしていた甲牙くん・・のおうちにやってきた、夏凛ちゃん

未成犬牝の部に出陳しました

そしたら、なんと~~! 源狼の夏凛号、1席を獲得しました!! おめでとう~♪

夏凛ちゃんに最初会ったのが、昨秋の日保・三多摩関東連合展へ遊びに行った時

左手前の大和のぶっとい尻尾に興味あり~~な ↑↑ こんな子犬ちゃんだったのに~~♪

夏凛ちゃんが、おいでおいで~やっているのはね

出陳表を見て探したということで
夏凛ちゃんのきょうだいと、ご対面なんですって

永虎くんと夏凛ちゃん、お互いの再会にテンションアップだったようですょ

その夏凛ちゃんと出身犬舎が一緒のお友達が、虎影ちゃん

「あたし、虎影でございます~」って、お辞儀しているのぉぉ

一緒にお話ししていたら
虎影ちゃんは、夏凛ちゃんのおばちゃんに当たるって~判明!

凪ちゃん(左)と虎影ちゃん(右)

雨がずっと降っていたから、お互いに帰る直前・・・慌てて撮らせてもらった写真
可愛く撮れてるょ~~☆

こうやって、お友達の輪がつながっていくのね~
これこそ、大和の 「大きな和」 のお蔭だね!!


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和の孫の展覧会

2015-04-06 | 展覧会
甲斐犬愛護会第141回 春展覧会

次は、大和のお孫ちゃんの展覧会の様子
大和と日出ちゃんの娘・魔虎ちゃんにも、そして息子・徹くんにも
それぞれ子供たちがいます


魔虎の娘・甲斐神楽号=神楽ちゃん


ちなみに、こっちは魔虎ちゃん


このふたり、似てるょ・・
魔虎はどちらかというと、大和をちっちゃくしたみたいな感じだなと思っていたけど
昨日の総合優良の部で、立ち込みしていた姿を見ていて
弥生の出陳している姿によく似てるんだよね~~と、思ってしまったょ

そうそう、今日は魔虎じゃなくて~神楽ちゃんの様子ね
壮犬牝の部に出陳です

それが、午前中はお喋りしていて・・あろうことか・・出陳を見逃してしまった・・大反省

なので、午後審の写真です↓ 前にピックアップされているときです


そして、神楽ちゃん暫定1席で呼ばれました

とりあえず犬を休ませておこう~の、ヨシヨシをされているところね

このまま、パパッと決まりました!
神楽ちゃん、壮犬牝の部1席となりました~ おめでとう~~!!


徹の息子・玄龍号

なんか、すごく可愛いお顔を頂きましたょ

こっちは、おいでおいで~やってる徹くん・・・・やっぱり、似てるじゃん!!


あ!! そうだ!!!!!
徹の息子っていうか、徹と霧子さんの息子なんですょ

霧子さんは、カピと月ちゃんの娘だから
カピは、大和の息子でしょ~~
月ちゃんは、大和と異父きょうだいでしょ~~~
で、徹は大和の息子で~~~

あぁ~!! 複雑ぅぅぅ

いつも気高い感じの霧子さん、お耳がペタンコ


そして、霧子さん(左)と玄龍くん(右)のご対面


出陳は未成犬牡の部で8席でしたね、頑張りましたね!


大和のお孫ちゃん達、これからが楽しみですね
ということは、まだまだ・・・
展覧会に応援に来ないといけない、大和とうしゃん、いや、大和じいちゃん、ですかねぇ~(笑


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会の報告

2015-04-05 | 展覧会
甲斐犬愛護会第141回 春展覧会へ出かけてきました

朝から、ずっとずっと雨・・・・・

大和と弥生は会場について、カッパ着て朝のワン散歩~
犬にカッパ着させて、人は傘さして、2頭連れて散歩してるのなんて・・・ママだけだね(笑
みんな、人間がカッパ着て、犬はそのままってことょ~

ということで、一日中雨の中開催された展覧会
写真の数もワンとのふれあいも、少ないから・・・


さて、展覧会は総合優良犬の部のご報告と行きますね

牝の部は、大和と日出ちゃんの娘・魔虎姫号=魔虎ちゃん


魔虎ちゃんの出陳の様子


牡は部は、これまた大和と日出ちゃんの息子・玄海号=徹くん


徹くんの出陳の様子


そして子犬の頃からの甲斐犬仲間、濱の玄武号=ポン太くんもね


魔虎ちゃん、残念ながら選ばれなかったね・・・
なんか落ち着かないうちに、決まってしまったかなぁ

そして、徹くんとポン太くん

なんとね~、総合優良の部ではとても珍しい光景が!
徹とポン太の2頭だけ前に出し、どちらかを選ぼうとしている様子なのですょ~~

審査員の視線は、確かにこの2頭を行ったり来たりしていたからね
迷っていたのね・・・

そして、選ばれたのは ☆☆ポン太☆☆
総合優勝いたしましたよ! おめでとう!!

大和の娘と息子、ふたりとも残念ではあったけど~~~~~~~
・・・と、凄い凄い悔しい気持ちもあるけど~~~~~~~~~
ポン太くんが優勝したんだから、ぜ~んぶ許してあげよう♪


たぶん、これで・・大和の直子の展覧会は最後になるかもしれないね
一番下の末っ子、我が家の弥生姫を含めて14頭生まれてきた大和の子たち

大和の娘たち・息子たちょ
展覧会に出陳してくれお蔭で、たくさんの楽しい思い出が出来たね
とっても、うれしかったょ
そして、本当にありがとう!!


では、今日の最後の一枚はぁぁ

総合優勝決めちゃった、ポン太くん&ポン太の責任者さんでバッチリょ♪


今日も一回、ぽちっとしてくださいね☆
にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする